過去ログ倉庫
345710☆ああ 2025/11/10 16:47 (iOS18.6.2)
>>345709
原取れないかね、、
あとWBにザヴィオとマルクスヴィニシウスとか?
シャドーでも良いけど
FWも大事だけど、WB、シャドーに推進力高い選手が必要だと思う
ここは一度見直して欲しい
345709☆ああ 2025/11/10 16:33 (Chrome)
>>345694
戦い方を継続するなら、ヴェルディ似合う優秀なFW見つけてくるのって結構大変ですよね💦
ワントップだし他のチームよりタスクが多い。
仮想として自由に取れるとして、得点ランキングトップ5みたいな選手を取ればいいってわけでもない気はします。
もし誰でも取れるとかていするなら、Jリーグではどういう選手がうちに合うでしょうか?
345708☆ああ 2025/11/10 16:17 (Android)
>>345706
永井さんのフォメで城福さんの戦術なら1番バランス良いと思ってるよ。実際城福さんが来たばかりで永井さんのフォメのまま守備だけ整備した時が6連勝で1番強かったし、城福さんの最大連勝もその時じゃない?
345707☆ああ■ ■ 2025/11/10 16:13 (Android)
>>345702
得失点差がシーズン終了時点でマイナス10なら降格は多分無いんだよな
落ちるところはマイナス20や30だから
やはり降格は見たくない
345706☆ああ 2025/11/10 15:58 (Android)
>>345703
永井サッカーに感銘受けて引き摺ってるん?
345705☆匿名 2025/11/10 15:56 (Chrome)
>>345702
今シーズンも開幕戦の時点では割と去年に近しいスタイルだったと記憶しているんだけど、全く内容が良くないし、その後数試合も去年より奪える位置が下がった。
木村と山見の状態がどうも上がってこないというのもあるし、
研究されてプレスを交わされるというのもあった。
そこで去年より奪取位置が下がってしまうことは受け入れつつも、位置を下げたうえでなお奪えなかったら失点リスクが高いから守備偏重の選手起用に変更。
攻撃時には去年のようなオーバーラップや三人目の動きは最小限にして選手の位置は可能な限りずらさない。セットプレーもショートコーナーで。例外は代表レベルだった綱島のオーバーラップのみ。
と理解してる。しかしここまで鮮明に数字に出ると衝撃的ではあるね、、、そりゃ去年、サポーターが爆増するわけだ。
345704☆ああ 2025/11/10 15:56 (Android)
>>345702
尽く決定機を外してるから。しっかり決め切れてれば複数得点出来た試合はいくつもあるよ。こればかりは選手が技術力を付けてゴール前で冷静にシュート出来るようになるしかない。
345703☆ああ 2025/11/10 15:54 (Android)
>>345700
それで1点も取れないだろ?
何を言ってるの?はこっちのセリフ
345702☆ああ■ ■ 2025/11/10 15:50 (Android)
去年は51得点51失点、今年は22得点36失点、この違いの原因は一体なんや
新シーズンは40得点50失点くらいにしてくれ
345701☆ああ 2025/11/10 15:48 (Android)
>>345700
最低その1点が取れれば良いよ、でもせっかくのクリーンシートで1点で勝てるというのにその1点すら取れない、自ら点取りにくい戦術やってるなとは思う
345700☆ああ 2025/11/10 15:30 (Android)
>>345690
じゃあ別に無失点に抑えて、1点取って勝つ試合でいいじゃんw
何を言ってんの?
345699☆ああ 2025/11/10 15:27 (Android)
>>345695
来年は全く厳しくないよ
降格無いし
345698☆ああ 2025/11/10 15:27 (Android)
>>345696
嫌です
俺は今の経営に一切文句ないし
345697☆ああ 2025/11/10 15:26 (Android)
>>345693
1-0を目指してる訳じゃないけど戦術的には1-0狙い
345696☆パワープレー■ ■ ■ 2025/11/10 15:24 (Android)
男性
>>345683
皆でやりましょう✨
サポーターが結束しませんか?✴️
↩TOPに戻る