過去ログ倉庫
345799☆74 2025/11/11 16:21 (Chrome)
×最終節
↓
○ホーム最終節
345798☆74 2025/11/11 16:20 (Chrome)
今季の最多入場者数が第1節、2番目に多い(味スタ最多入場者数)が最終節になるのか。。。
味スタ開催も大事だけど、混雑の話とか見ると集客試合は国立にしたいって気もしちゃうよなあ。
345797☆ああ 2025/11/11 15:57 (Android)
松本山雅は最終戦を西が丘でやるんか
最終戦セレモニーをよそでやるって凄いな
345796☆ああ 2025/11/11 15:43 (Android)
>>345782
俺ヴェルディめちゃくちゃ好きだしもちろん現地観戦もしたことあるんだけど、スタジアムで見るより中継見てる方が好きなんだよなぁ。全体も細かいところも見れるし、解説も実況もついてるし。結果として金ダゾーンにしか落としてないわ。ほんと俺みたいなサポからどう金取るかを考えるの大切だと思う。
345795☆ああ 2025/11/11 13:08 (iOS18.6.2)
山口智ってコーチなら良さそうよね。
345794☆ああ 2025/11/11 12:59 (iOS18.6.2)
田中碧がチマに聞いてるのワロタ
年代的に碧の方がチマより知ってるだろ
345793☆74 2025/11/11 12:54 (Chrome)
>>345785
これ、自分は
・最初は無料チケットで観に行ってハマったので今はチケット買って行ってる
・今も無料チケットは応募していて、当たった分は初めて行く人を増やすのに使ってる
って解釈したんだけど、解釈間違ってる?
問題があるとしたら「無料チケットを当選者本人以外の人に譲ってる」のところかなあ、でも本人は金払って観に行ってるんだろうしなあ、って思ってた。
345792☆ああ 2025/11/11 12:29 (Chrome)
>>345789
多分うちは他のチームよりも年俸の平均が低いと思うから、少しでも近づけて行けるよう昇給も大事ですよね。
他のチームならもっともらえる選手も結構いそうなので、主力選手の引き留めの為にも必須。
補強も昇給(スタッフの方含め)も施設の整備も、お金いくらあっても足りませんね💦
今年少しお余っていそうな移籍金など、どこにお金を使うのか。
やりくりが難しいと思いますが、何か一つ夢のある補強も見てみたいですね^^
あと、海外なら仕方ないかと思いますが、国内に関しては引き留めも頑張ってほしい。
江尻さん、城福さん、大変だと思いますがよろしくお願い致します!
345791☆ああ 2025/11/11 12:26 (iOS18.7)
自然発生的な応援を許容するか否かでXのヴェルディサポーター界隈が揺れていますね。
345790☆ああ 2025/11/11 12:07 (Android)
>>345778
35000人以上の観客数だと飛田給にたどり着くのにかなり時間がかかるのでそちら方面に向かうのは選択肢の1つだと思います
ジャパンカップの80000人の全てが京王線に乗って来るわけではないけど京王線を避けても良いかもね
345789☆サポーター■ ■ 2025/11/11 12:02 (Android)
>>345771
ヴェルディがJ2からJ1に昇格した時は、城福監督の更新も選手の補強もかなり遅れて遅れた理由が城福監督自身が飛び回って直接補強の声掛けをしてたって言ってたしな。
最低限の補強であれだけの結果を残せたんだから凄いよ。
だから、少し金出していい補強が出来ればと思っちゃう。
今年も後1ヶ月半来年も良い年になる様ヴェルディ頑張れ
345788☆ああ 2025/11/11 11:47 (iOS18.6.2)
下平氏は絶対コーチで招いて欲しい
絶対に攻撃でいいアクセントを加えてくれる
345787☆ああ 2025/11/11 11:19 (Android)
東京という立地は就職でメリットのはず
山雅だか新潟だかは土地柄選手から避けられるみたいな話聞いたことある
ないものを嘆くではなくあるものを誇るべき
345786☆ああ 2025/11/11 11:18 (Android)
てか普通にチケット買えよw
345785☆ああ 2025/11/11 10:58 (iPad)
>>345783
何かいいこと言ってる風だが話がズレてない?
何度も応募してそれでシーズン済ましちゃえてるのが問題でしょ
これがまかり通るならシーチケ買う人本当に減るよ
席が埋まれさえすればokならチケット買わなくていいんだもん
↩TOPに戻る