過去ログ倉庫
81248☆誤ってアップデートした勝丼 2016/07/20 16:57 (iPhone ios9.3.2)
男性
毎試合スンギュとレアンドロの連携が素晴らしいです。湘南戦ではついにゴールに繋がりました。間の選手たちも頑張って欲しいです、特に後半!
81247☆バステン 2016/07/20 12:47 (SO-04G)
以前見たニウトン動画ではもっと縦横無尽というか、色んな所に顔出してたイメージでしたが、さすがのダイジェスト動画だったんでしょうか。
まぁ能力高いのは間違いないですし、もっとコンディション上げてもらって、日本の、そしてネルのサッカーに慣れてもらいましょう。
そういえばこの間の湘南戦、序盤にニウトンがボールロストしてからの相手のミドルをスンギュが弾き出した場面、スンギュキレてましたね。
まぁあれはロストしたのはしょうがないとして、肝心なのはその後ですよね。ニウトンはボール持ってるフリーの相手選手から一番距離が近かったにも関わらず、チェイスに行く事もせずゆっくりゴール前に戻るだけでしたから。あれは責められても文句は言えないプレーだったと思います。
81246☆にゃんにゃん 2016/07/20 12:12 (SOV32)
ニウトンは基本的にはレジスタタイプですよね。もう少し守備頑張って欲しいですよね。 ニウトンも成長、進化しないとしてもらわないといけないとってことですよね。今は試合感を取り戻してもらうって感じですかね。
81245☆lrdbdnmdglrl 2016/07/20 10:29 (Chrome)
男性 37歳
賞金のモチベーションが上がる
日経と朝日が報じてるように、10年2000億円
来年だけだと160億円か170億円
全額が分配金にはならない
それでも、J2よりJ1、J1でも上位やACL出場圏だと分配金が多くもらえる仕組みに変わりそう
これで、上位に食い込むモチベーションは上がる
数億円の収入増だから
81244☆ささ 2016/07/20 10:10 (iPhone ios7.0.3)
ニウトンとペドロ
ニウトンの走らなさ加減はテレビで観てるとそこまでわかんないので、やっぱりスタジアムで生観戦したいなぁとつくづく思います。
ペドロがレアンドロとばっかり崩そうとしてるっていうのは、自分も少し感じてて。レアンを信頼してるのはわかるけど、それ以外ではペドロはちょっと視野が狭いのかもな、と。
この2人がそれぞれを少し頑張ってくれたら、神戸はタイトルにグッと近づくんやろうね。日本人の監督やったらなかなか難しいけど、そこはネル。上手いこと導いてほしい。
81243☆みみ 2016/07/20 06:42 (iPhone ios9.3.2)
今日17:00〜最終節までの開始時間発表ですね。
ようやくアウェイのスケジュールが立てられます。
個人的に楽しみなのは、福岡でしょうか。
今年絶対行っとかないと。
吹田のガンバ戦のチケット発売もいよいよですね。
81242☆lrdbdnmdglrl 2016/07/20 02:56 (Chrome)
男性 37歳
ニウトンはボランチのままかレジスタ
確かにスタジアムで、走れてないニウトンに目が行って冷や冷やしました
ニウトンの長所は
セットプレーの守備が上手、スローインの受け方が上手、中長距離のパスが正確、中盤で浮いたルーズボールの回収が上手
だから日本のサッカーに馴染むまで我慢しながらボランチのまんまでがベター
もし運動量不足をカバーしたいならレジスタの位置にして両脇を働き蜂のインサイドハーフで固める
何にしても、攻撃は安定して複数得点しているし、守備で貢献してもらう
これは絶対に優先
81241☆ああ 2016/07/20 01:11 (iPhone ios9.3.2)
ニウトンはトップ下にしては足元が足りひん気がする。
まぁどこで使うにしろ、ネルの下では守備力は求められるねんから、スプリントするなり、走るなりでボールに絡まないと。
長い目で見ると来シーズンにはトップフォームになってるかもしれんが…
森岡がいたらって話あったけど、森岡というかスルーパス出せる選手が欲しい。
てか出そうとして欲しい。
スルーパスなんか出せる出せへんの問題じゃない、選手間でしっかり関係築けてたらどんなチームでも出すもんよ。
湘南はそんなすごいパサーがおるわけでもなくどんどんパス回ってたし、決定機作ってた。
ペドロなんかは走ってる選手無視してレアンドロと2人で崩そうとするけど、他の選手をシンプルに使って欲しい。
相変わらず横パスばっかやし、クサビのボール入ってもフォローないから取られるしなー。
やから裏に蹴るサッカーになる。
出し手と受け手の関係性の向上が課題やと思います。
長文失礼。
81240☆にゃんにゃん 2016/07/20 00:06 (SOV32)
ニウトンはトップ下がベストだと思います。もともと守備で動きまわる選手じゃない。カバーリングする選手じゃない。守備は日本のリーグでは期待できない。
前へ|次へ
↩TOPに戻る