過去ログ倉庫
83612☆うらわ 2016/09/02 22:50 (iPhone ios9.3.5)
梅崎への温かい言葉、ありがとうございますm(_ _)m
明後日、埼玉へお越しの方はお気をつけてお越しください。
熱いゲームにしましょう!
埼スタでお待ちしてます。
83611☆ああ 2016/09/02 22:35 (iPhone ios9.3.5)
すみません、ゲーフラです
83610☆ああ 2016/09/02 22:34 (iPhone ios9.3.5)
質問ですがバック自由席やメイン自由席でゲーブラはいけないですか?
83609☆あい 2016/09/02 20:20 (iPhone ios9.3.5)
女性
ノエスタの芝さん
夏芝へ全面張り替えをして2ヶ月。水曜日の浦和戦を最後にまた冬芝へ張り替えですね。
83608☆やろ 2016/09/02 20:15 (iPhone ios9.3.5)
男性
ノエスタは10/1の川崎戦まで予定がないようなので芝の状態がよくなってることでしょう。
83607☆ああ 2016/09/02 19:49 (iPhone ios9.3.5)
前田選手
ホンマに野田さんの言われてる様に緊張感と危機感を持って取り組まないといけないと思うよ。
期待しているねんから頑張れ!
83606☆ささ 2016/09/02 19:17 (iPhone ios7.0.3)
梅崎選手の1日も早い回復を願います。昨年も鹿島の土居選手が怪我したけど、今は活躍してますしね。
たとえ、違うチームであっても同じJリーグの仲間。そしてセイゴウの怪我も早く癒えますように。
83605☆ああ 2016/09/02 18:14 (iPhone ios9.3.4)
1626です。
すみません、自分の書き方が悪く、誤解を招いているかもしれません。
1年間試合をし続けるスタジアムで芝の状態をずっと最高の状態で保てるなんてもちろん私も思っていません。
ただ、やはりノエスタで試合をしている以上は芝が関係している可能性も少しはあるかもしれないということを言っています。
芝が問題じゃないと言い切れるのは芝が完璧な状態である時だけで、先日の試合では当然そんなことはなく、怪我をしてしまった選手がいる以上は芝が原因ではないか、と言われることも覚悟しなくてはいけないと言いたかっただけです。浦和サポは試合中から芝が酷いということも言ってましたし。
もちろんグラウンドキーパーをはじめ、関係者の方々が尽力しているのも知ってはいますがまだまだ改善の余地があるので少しずつでも良くなっていけば良いなという思いです。
今すぐに良い芝にしろ、などとは言っていません。関係者の努力も買ったうえで将来的にはノエスタがもっと良い環境になればと思っております。
83604☆ああ 2016/09/02 17:59 (iPhone ios9.3.4)
完璧な状態の芝って…
そんなの年間通して使われているスタジアムに求められても困りますよ。
まぁ今年のノエスタの中では1番悪かったかもしれないですけど(峻希もすべりまくってましたし)
でも夏芝は終わりで冬芝に張り替えるみたいやし、今年は例年に比べたら凄く良い状態ですよ。
梅崎の怪我は早く治ってほしいですけどね。
83603☆ああ 2016/09/02 17:26 (iPhone ios9.3.4)
1番多く試合をしてる神戸の選手に膝のトラブル、今季は今の所ないのに。
全面張り替えして例年より数段いい芝になってるし、いい状況作ってくれてる人に対して芝のせいやって騒ぎ立てるのはどーやねんとは思う
梅崎はかわいそうだとは思うけれど…
83602☆ああ 2016/09/02 16:45 (iPhone ios9.3.5)
本日JFAより発表されました、9/7〜10/3に実施されるU-16日本代表 AFCU-16選手権インド2016メンバーにヴィッセル神戸U-18から小林友希選手、作田龍太郎選手が選出されました。vissel-kobe.co.jp/news/article/1… #vissel
小林!おれ!
作田!おれ!
83601☆ああ 2016/09/02 16:26 (iPhone ios9.3.4)
ピッチの状態によっては足に負担もかかるし、少しかもしれないですが影響はあるのではないでしょうか。
完璧なピッチ状態だったわけではないのでノエスタのせいと言われても仕方ない部分もあると思います。
完璧であればあの場面はファールでもなかったので向こうのフィジカル、準備の問題、打ち所が悪かった等、他の理由であると言いきれますが...。
相手のチームではありますが、ノエスタで大怪我をしてしまった選手がいるのは残念です。
次また同じことが起こる可能性を少しでも減らせるように、より良いピッチ作りを目指して頑張って欲しいですね。
83600☆take31◆tr.t4dJfuU 2016/09/02 15:58 (Nexus)
男性
祥平左
私もハマるなら祥平左賛成なんですが、以前何度かネルが試してチグハグでミス多くてやめた記憶があります。
たぶんチャレンジしないでしょうね…
しかし、なんでうちは揺さぶられるとあんなに脆いんですかね。浦和初戦はコンパクトに距離感も良くて、自信持ってやってたのに。
ちょっと縦ポンサッカーされると、途端にバタバタしてライン下がって…
本当にネルのお陰で強くなったのに、後は選手の自信だけだと思います。
俺達サポがもっともっと後押ししていって、タイトル取ってもらうしかないです!
83599☆ふうん 2016/09/02 14:58 (iPhone ios9.2.1)
男性
芝のせいなん?
83598☆やや 2016/09/02 13:52 (iPhone ios9.3.5)
男性
代表CBは吉田ー森重より岩波ー植田にしろ。
↩TOPに戻る