過去ログ倉庫
84038☆ああ 2016/09/06 13:26 (iPhone ios9.3.4)
確かに今の小川では13番にふさわしいかと言えば正直厳しい。
年俸と稼働率を考えたらコスパも悪いし計算出来ない選手となるとタイトルを狙うクラブなら非情な選択もありえるが、果たしてウチのクラブはどうか?
松村、前田がいるようじゃタイトルは無理でしょ。ボールを追いかける事を諦める選手だからね。
小川が試合中、パノラマ席から帽子被って観戦している姿を見てから違和感を感じています。
他クラブで帽子を被っている選手を見た事が無い。ピッチで仲間が戦っている最中、お洒落ハット?クラブは脱帽も指導出来ないのか?
今の環境では甘過ぎて慶治朗は成長出来ない。好きな選手だからサッカー選手としてやっていくなら移籍して欲しい。
小川、宇佐美と同世代なんだよ。
84037☆あいうえお 2016/09/06 12:41 (iPhone ios9.3.5)
引退しろなんて思ってないです。
あと背番号なんて関係無いってのはナンセンスですよ。
神戸のエースナンバーは13番ってのは普遍的な事で、ヴィッセルがある限り神戸のエースは13番がつけることになります。
今の神戸はタイトル争いすらしたことの無いチームですが、浦和やガンバみたいに常勝チームに変わって、その常勝チーム神戸の13番を付ける事は名誉であると思って欲しい。
神戸の誰もが13番つける事をを狙って欲しいし、小川には誰にも13番は譲らないと言うようなプレイを見せて欲しい。
エースってのはそう言うことやと思うよ。
84036☆はへほ 2016/09/06 12:12 (iPhone ios9.3.5)
田中ヒデさん
やっぱり神戸にはヒデさんが必要です。
早く治る事を、祈っています。
84035☆あじ 2016/09/06 11:38 (iPhone ios9.2)
自分も小川が大好きだし人一倍熱い思いを持って努力している小川を応援していますが、
これだけ怪我を繰り返してしまう現状を考えるともう彼にはこれ以上期待できないかなと思うようになってきました。
プロのサッカー選手である以上多くの試合に出場して最大限のパフォーマンスをするべきだと思いますが、彼自身怪我の影響もあって満足いくパフォーマンスが出来ていないことはサポーターも彼自身も分かっていることでしょう。
自分自身は小川に退団してほしいとは思いませんが満足にプレイできない小川はプロとして通用しないと思います。
84034☆たい 2016/09/06 11:36 (iPhone ios9.3.5)
↓
まぁ、ごもっともですね(笑)
84033☆ああ 2016/09/06 11:32 (iPhone ios9.3.5)
怪我を気をつけろっていうのは無理があるけど、まぁプロである以上怪我どうこうより結果出せてない時点でそれなりの評価をされるのは仕方ない。
怪我から復帰したとしたらサポーターからすれば普通は万全になったと思われてるやろうから、完治してなかったけど復帰したとかは言い訳にしかならん。
84032☆釈迦 2016/09/06 11:00 (F01C)
気を付けろって…
怪我ありきのスポーツやねんやから、どんだけ気を付けても怪我したらしゃーないやろ
根本的にとか、、、
怪我したくてしてるわけじゃないやろ
84031☆あい 2016/09/06 10:11 (iPhone ios9.3.3)
見てる見てないとか神戸が好き嫌いとかそういう問題じゃなく、
プロならリーグ戦真っ只中に怪我する事がどれだけ重要な事かわかっているはず。
プロなんだから怪我するな、気を付けろっていう根本的な話だろ。
84030☆こーべ 2016/09/06 10:02 (iPhone ios9.3.5)
男性 30歳
みんなヴィッセル神戸すきなんですか?!
ケージローがなぜ足を痛めまくってるかわかりますか?
本当に選手達を見ていますか?!
2011年脱臼骨折の大怪我をしましたよね?
チームの状況が良くない中、時間をかけて治さないといけないのに無理して復帰してましたよね?!
J2に落ちてしまった時も絶対に神戸出身の彼はJ1にあげたくて無理して頑張ってたんよね!
だから今回の怪我も長引いてたんですよ!1ヶ月で治る怪我が3ヶ月ぐらいかかってたでしょ?不思議におもわなかったんですか?
何も見てないのに簡単に引退引退言うな!
84029☆うえ 2016/09/06 08:56 (iPhone ios9.3.5)
男性 42歳
相撲は個人のスポーツだけどね!そら引退よね!
チームスポーツってのは、誰かが離脱して誰かがそれを補って、キャプテンがまとめて、監督が采配してってのがチームスポーツだとおもうんだけどね!
13番とか10番とかどーでもいいんですよね!プロはユニホームに袖を通した時にもう覚悟は持っているとおもいます!
番号なんておまけ!13番だけ頑張ればいいの?そう思わすよね神戸サポって!
84028☆あいうえお 2016/09/06 07:34 (iPhone ios9.3.5)
23:23さんへ
小川はJ2の時は頑張ってくれてました。確かに。けど、あくまでもJ2。大学のサークルや仲良しクラブであればなーなーで良いかもしれないけど、ここはあくまでも日本のトップリーグなんよね。
小川はファンサの対応も良いし、可愛らしいし、人気ある理由も分かる。
でも13番ってのはキャプテンに並ぶ大事なポジションのエースなんよね。
相撲の横綱は格下に負ける事は絶対に許されない。横綱になって負け続けると格を下げる事は出来ずに引退しかないんよ。
13番つけるってのはそれぐらいの覚悟が必要。
84027☆ささ 2016/09/06 06:59 (iPhone ios7.0.3)
鈴鹿アンリミテッドはJFL入りを目指している社会人チーム。だけど明日は天皇杯というステージに勝ち上がってきた同じステージを戦うチームとしてリスペクトして、受けることなく戦ってほしい。そして必ず勝ってほしい。
84026☆タカトモ 2016/09/06 06:46 (F-04G)
男性
田中英が左膝前十字靭帯損傷で全治約6カ月です。
田中雄は左太もも裏肉離れで全治8週間です。
神戸新聞より
今年も怪我人が多く出てきましたね。残念です。
84025☆KOBE 2016/09/06 03:17 (Chrome)
埼スタから今朝帰ってきました。
勝利を信じ、最後は「せめて1点」と思い応援しましたが
残念な結果になりました。
試合後、コルリの方が次に切り替えて応援しよう!とおっしゃっていましたが、
昨日の試合を目の前でみて気持ちを奮い立たせるのに1日かかってしまいました。
でも、次戦天皇杯はすぐ迫っています。この空気を払拭するべく、勝利して欲しいです。
選手も連戦で疲れていると思いますが、怪我をしないように頑張って欲しいと思います。
84024☆白黒深紅 2016/09/06 00:09 (iPhone ios9.3.5)
カップ戦の結果やケガ人のことでテンション上がらなかったけど、2ndステージ残りの対戦見たらチャンスありかもとテンション上がってきた!
↩TOPに戻る