過去ログ倉庫
86925☆ああ 2016/10/22 16:52 (iPhone ios10.0.2)
ニウトンの件は、副審の迫真の演技に釣られたかな
返信超いいね順📈超勢い

86924☆NV神戸 2016/10/22 16:50 (iPhone ios8.0.2)
来季はネルさん3年目。
楽しみしかない{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

86923☆けん 2016/10/22 16:46 (iPhone ios10.0.2)
男性
現地なので若干遠目からなのですが、ニウトンの2枚目、そもそもファールなんですかね? イーブンボールを同時に蹴ってたまたま相手に有利な方向に飛んで行っただけだと見えました。そりゃ同時に蹴ったら双方痛いとは思います。

扇谷さんがカードを持った瞬間、眼を疑いました。
返信超いいね順📈超勢い

86922☆ああ 2016/10/22 16:46 (iPhone ios10.0.2)
来週はペドロカズマの2トップかな?
返信超いいね順📈超勢い

86921☆さり 2016/10/22 16:41 (iPhone ios10.0.2)
男性
石津は福岡に戻ってJ1復帰の戦力になればいい。
返信超いいね順📈超勢い

86920☆あた 2016/10/22 16:40 (iPhone ios10.0.2)
男性
まだ天皇杯があると言われても、今日の戦いぶりを見てると不安しかないです。
返信超いいね順📈超勢い

86919☆嗚呼あ 2016/10/22 16:38 (iPhone ios10.0.2)
石津も今日みたいな時に何も出来なかったのは痛いな。来季は、石津の枠も新しい選手獲るべきだと思うから、レンタルバックした方がおたがいのためのような。新人も3人入るし、枠空けないと活性化しないしな。
松岡、前田も流れ変えれなかったのはかなり厳しいのでは。
ベストメンバーだと上位に食い込めることは証明できたから、あとはサブの入れ替えをどうするかは強化部さん次第だよな。
返信超いいね順📈超勢い

86918☆ハレルヤ 2016/10/22 16:33 (SOV33)
男性
名古屋戦には レアンドロとニウトン出れないね 藤田と渡辺千真に頑張って 残留争いの名古屋に勝利を
返信超いいね順📈超勢い

86917☆ニウトンファン 2016/10/22 16:33 (iPhone ios10.0.2)
ニウトン、2枚で退場。
名古屋戦、前に攻める選手いなくなるよ。ニウトンいるいない全然違うのに。
返信超いいね順📈超勢い

86916☆take31◆tr.t4dJfuU 2016/10/22 16:33 (Nexus)
男性
今日の敗因
今日は仙台さんが、自分の仕事をキッチリこなされたのが敗因ですね。ハイプレスにリトリート。

松下、中坂 辺りにボールが回らないよう、ボランチがボールを持ったら必ず2人以上で挟み込む。

特に松下、中坂にはプレッシャーをかけて仕事をほとんどさせなかった。

取りどころを徹底して、攻められたらすぐブロックを組む。

マイボールにしたら早いボールで展開して押し上げカウンター。うちのしたいことを見事にやられました。

藤田、ニウトンコンビなら、プレッシャーをかいくぐれてチャンスもあったと思います。


祥平のプレイは正直ブチキレましたが、それも仙台のそれまでの潜在的プレッシャーがハマった故のプレイかなと。

後、PJ、カズマがいないからレアンドロも気分良くプレイ出来なかったとか、色々ありますね。

後は今日は誰も川崎戦のように攻めの姿勢、周りを信じてリスクを負う戦いが出来てなかったと思います。

まぁクリーンシートやられたので全員の責任ですね…笑

セカンドステージ優勝は無くなりましたが、まだ年間最高順位、天皇杯が残ってます。

最後までサポートします!

返信超いいね順📈超勢い

86915☆なな 2016/10/22 16:32 (SC-02F)
リーグちょっとだけ盛り上げて
くれて有難う
返信超いいね順📈超勢い

86914☆ああ 2016/10/22 16:30 (iPhone ios9.3.1)
石津は神戸のシーズンなにしたん?てくらい
返信超いいね順📈超勢い

86913☆ハレルヤ 2016/10/22 16:26 (SOV33)
男性
残念ですが お疲れ様です。 まだ天皇杯のタイトルを取りたいですね リーグ戦はまた来年頑張れよと言いたい
返信超いいね順📈超勢い

86912☆他サポがすんません 2016/10/22 16:26 (SOV33)
男性
すんません、訂正です。
×{emj_ip_0675}長坂
◯{emj_ip_0675}中坂
返信超いいね順📈超勢い

86911☆しおや 2016/10/22 16:24 (iPhone ios10.0.2)
男性
収穫
それでも開幕当初は横パスかバックパスばっかりだったのに、昔に比べてだいぶ縦へのパスが入る様になったなー、と思ってる矢先に祥平の渾身のバックパス…
さすがのニウトン、だけでなく松下からも前へのいい推進力が生まれてたのは今後の収穫ですねー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る