過去ログ倉庫
102153☆victory 2017/05/20 23:51 (502SO)
長いですが…
勝ち点1をもぎ取ったと言うより、勝ち点2を逃した試合でしたね。でも、どちらに転んでもおかしくない試合展開でした。前半に東京に追加点を入れられていたらこの試合は東京に転んでただろうし、当然ですが後半にヴィッセルがもう1点いれていたらうちが勝っていた。
ただ、やはりリーグ戦は先制点をとられると勝てないというレッテルはまだ払拭できてません。
失点しないことはもちろんですが、逆転勝ちも増やしていきたい。
岩波や順也がツイートしていましたが、勝ちたいという気持ちが勝ちたかったという気持ちが全面にあふれでていました。
今日の引き分けを価値ある引き分けにするのは今後の戦いにかかってます!
後半残り10分からのスタジアムの一体感を試合開始から出してもっともっと選手を後押ししてあげたい。
サポ席からみてましたが、バックスタンド、メインスタンドの応援迫力ありましたし、鳥肌たちました。
まずは次のセレッソ大阪との2連戦を2連勝でかざりましょう!
102152☆take31◆tr.t4dJfuU 2017/05/20 23:48 (Nexus)
男性
勝てた
やはり今日はカズマが足で決めてくれた。ホントカズマが決めると熱くなる。
ウエスクレイがえぐってくれて点が決まったとはいえ、あそこの位置にいて確実に決めたのはカズマお掛げ。ウエスクレイはリズムを変えてくれて良かったけど、どうしてもシュート苦手。
中坂はカズマのクロスやキープ頑張ってたけどカウンターを遅くしてたし、ミスが多かった。
晃太郎は和を全く見ないで中一辺倒で崩せず。守備に奔走してくれてたけど。
松下は4141の前は荷が重いか。
交代は適切だったけど、後半頭からいってほしかった。
順也最後決めてくれたらヒーローやったのに。
成豪はキレはあったけど、ペナに入ったら打つ覚悟見せて欲しい。
しかしニウトン様いなかったら神戸は今頃どうなってたんやろかと、怖くなるくらい無類の活躍。
ゴールが得点になってたら、間違いなくMOM。後は岩波かな。いつの間にか風格さえ漂うディフェンスリーダー。嘉人はほぽ自由にさせなかったし、ニウトンと2人で攻撃のスイッチ入れるようにさえなって海外でもいけんじゃね、と思った。
秀人は前半高萩を自由にさせてたせいでニウトンとの立て関係がいまいちやったけど、後半は硬い守備と読みで攻撃を寸断してた。
しゅんきもほぽ右サイドは制圧して、太田にクロスあげさせなかった。やはり素晴らしい。
和は色々言われるが、よく上がって攻撃にも参加してた。
スンギュ初めてミスキック観たけど、後は安定したいつものスンギュ。
東京は意外に東が危険やった。
西村と永井にイライラしたけど、神戸の選手全員球際で必死に頑張ってたのと、最後カウンター合戦で楽しかった。
次は勝ち点3で。
102151☆ああ 2017/05/20 23:46 (iPhone ios10.3.1)
男性
アいさん
俺はセレッソ戦勝てると思う。
今日の試合内容も酷いというわけでは無かった。
審判のこともあるが、林選手が上手かったのであってチャンスは沢山あった
102150☆関東牛ユッシー・ヤースケライネン◆jH3Q3bIrRM 2017/05/20 23:45 (501SO)
男性
個人的には
東京さんよりもセレッソさんの方が行ける気がするんですが、、
もちろんどちらも優勝争いに混ざってますし、強敵ですが、守備陣が鉄壁というチームではないですし、強烈な1発持っているのはソウザ選手くらい。
厳しくプレスかけていけば、柿谷選手も清武選手も杉本選手も抑えられると思います。1番怖いのはセットプレーでのヨニッチ選手と、調子のよい山村選手。
今の神戸ならやってくれると思います。
102149☆よし 2017/05/20 23:39 (iPhone ios10.3.2)
男性
東京の選手が疲れて来たときにウエスクレイ。ものすごく効果的な交代。
102148☆アい 2017/05/20 23:34 (iPhone ios10.2.1)
正直、次節のセレッソには勝てる気しかしないのだが、、、、
102147☆ああ 2017/05/20 23:34 (iPhone ios10.2.1)
男性
やはりカズマは一点取れば乗ってくると思ってました!
3戦連続弾も期待してまっせ!
TJ悔しかったやろな〜
そろそろ決めなチャンス無くなんでー
このままやとポドルスキが来たら試合にすら出れなくなんぞ!
102146☆国道2号線 2017/05/20 23:33 (SOV32)
勝てた試合なだけに悔しい!!!
順也のシュートは林を誉めるしかないですねー
それにしても今日のスタジアムの雰囲気最高すぎでしょ!!
残り10分の一番しんどいときに、選手からもアドレナリン出てたの伝わったし
応援がいかに選手を後押しするか改めて感じた試合でしたね。
けいじろー見たい気持ちはあったけど
ウェスクレイのドリブル効いてたので
けいじろーがスペースに走り込むことによってウェスクレイのドリブルスペースが無くなることを思えば
交代はミドル打てるTJで正解やったんではないでしょうか
あと中坂とウェスクレイのコンビが良さそうなんで
この二人のコンビをもっと見たいと思いましたね!!
102145☆あし 2017/05/20 23:31 (iPhone ios10.3.2)
男性
Jリーグタイムの締めくくりが千真。
なんか嬉しい。
102144☆闘牛 2017/05/20 23:28 (iPhone ios10.3.1)
こんばんは。(^^)
後半、ヴィッセルのカウンターが見られ、会場がかなり盛り上がりましたよね。
なのでその時間帯にもう1点ほしかったですね。(^^)
あとウエスクレイ選手が効いているので、途中から入るのはもったいない気もしましたね。
そして気になったのは、主審の西村さんは、選手がこけるとすぐ笛を吹く感じですね。
それに前半、ニウトン選手の幻のゴール。
ヘディングの前の競り合いで押したからということみたいですが、普通あれは取らないですよね。
クラブも意見を出した方が良いのではと思いますね。
かなり盛り上がりましたが、冷静に見ると痛い引き分け。
でもセレッソ戦に向けては、渡邉選手も決めたし、クラブの調子自体は、かなり良い感じなので、次頑張ってほしいですね。
ヴィッセル最高!(^^)
長文失礼しました。
102143☆cow cow 牛 2017/05/20 23:24 (SO-02J)
情熱神戸さん
やはり、ヴィッセルラジオの近藤岳登さんだったんですね(о´∀`о)なんだか幸せ、、
でも、歩き方が少し変だったのが気になってしまって、、、
102142☆情熱神戸 2017/05/20 23:21 (SOV33)
男性
確かに 近藤岳登選手は十番のユニ着てました ヴィッセルラジオの仕事です
102141☆ああ 2017/05/20 23:16 (iPhone ios10.2.1)
ウェスクレイトップ下ならとてつもなく活躍しそう
102140☆東京サポ 2017/05/20 23:14 (F-04G)
お疲れさまでした
ドローでしたが、神戸の方が勝ちに近い内容でした。東京からすれば、勝ち点1取れた感じの試合でしたね。西村レフェリーも客観的に見て東京寄りかなと感じました。
ところで神戸サポの皆さん! 総合板を見ると、よく神戸や東京はいくら選手補強したってしょせん優勝どころか、優勝争いもあり得ない、と書かれています。こういうのって、すごく悔しくないですか?
書いてるのは間違いなくJ1オリジナル10のサポです。東京と一緒にされるのは不快かもしれませんが、我々は共に応援を頑張って、上から目線の連中を唖然とさせてしまいましょう!
神戸の街は大好きなので、ノエスタにはまた来年も必ずやって来ます。今日はありがとうございました。
102139☆イッチダンケツ 2017/05/20 23:00 (KYY23)
男性
残念ながら引き分けに終わりましたが、千真が言ったようにポジティブな引き分けだと思います。
次こそは勝ってくれ、ヴィッセル!
それにしても、いつもひたむきにプレーする千真と、素晴らしい判断力でセーブするスンちゃんは、観ていて涙が出そうになります。
これからも最高のプレーでヴィッセルを勝利に導いてくれ!キャプテンカズーマと神スンギュ!!
↩TOPに戻る