過去ログ倉庫
105865☆ああ 2017/07/02 22:18 (iPhone ios10.3.2)
最近ウエスクレイもパスは繋がらんわドリブルも潰されるわで期待できんわぁ。
あと、ポルディ代表ではクローゼがおったから良かったけどクラブチームでウイングやったらボロカスやったで。
105864☆CQCQ 2017/07/02 22:14 (iPhone ios10.3.2)
男性
とりあえずこの掲示板を覗きに来るみんなはやっぱりヴィッセルが大好きな仲間に違いない!
苦しい時だけどみんなでヴィッセルを最大の応援で支えよう!!
ただ!もちろん厳しいことを言うことも大事だと思います。
105863☆あさ 2017/07/02 22:09 (Chrome)
男性
@vissel_kobe
7月4日(火)のチームスケジュールが下記の通り変更になりました。急な変更で申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
(変更後)
≪トップ/サテライト≫
別施設にて非公開
105862☆尼のおっさん 2017/07/02 22:08 (503HW)
現地で悔しくて泣いてるサポーターいたよ そこらへんチームのみんなに伝わってると信じてます
105861☆take31◆tr.t4dJfuU 2017/07/02 22:07 (Nexus)
男性
外国人枠
レアンドロ帰化の巻
105860☆CQCQ 2017/07/02 22:06 (iPhone ios10.3.2)
男性
ほんとだ笑
超えてました汗
でもトップ下ポルディは無いなぁ。ドイツ代表でもWGで得点量産したし。
105859☆ああ 2017/07/02 22:06 (iPhone ios10.3.2)
男性
外人枠越えてるな(笑)
105858☆ああ 2017/07/02 22:04 (iPhone ios10.3.2)
外国人枠超えてないか?
105857☆ああ 2017/07/02 21:57 (iPhone ios10.3.2)
21:49さん
それやったらウエスクレイとポルディ逆ですわ。
105856☆ああ 2017/07/02 21:52 (Safari)
セレッソの監督は
ネルと真逆で
めちゃくちゃ走らせる監督ですよね。
そもそもネルの無駄に走らなくて良いって
考え方が理解できんなと。
普段から運動量あるチームならともかく
運動量は必要ないって言われたら
ストイックじゃない選手はサボるに決まってる。
ネルはジーコと一緒で
悪い意味で選手を大人扱いしている。
要は頑張るかどうかも含めて全て選手任せ。
ほんまユン監督みたいな厳しい監督来て欲しい。
105855☆ああ 2017/07/02 21:50 (iPhone ios10.3.2)
男性
誰かも言ってるけど去年の前半戦終了時点より勝ち点とれてるんでしょ?
そんなボロクソに叩かれる状況かな?
勘違いで常勝軍団みたいに思ってるサポ多いんやない?
105854☆CQCQ 2017/07/02 21:49 (iPhone ios10.3.2)
男性
ベスメン揃ったらこれが観たい
105853☆透明ランナー2塁 2017/07/02 21:45 (iPhone ios10.3.2)
男性
鹿島すごいっすね。
早々と監督変えて4連勝。サポからは賛否両論だったと思いますが、結果を出して応えてます。
フロントの厳しさが選手にも伝わってるのでしょう。
それに比べ神戸のフロントは、とりあえずもう1試合見てみようって感じでしょうね。ヌルい…
監督更迭したからって、すぐに新しいチームができないことは当然。世界中のサッカーファンが分かっていることです。それでも世界では結果が出なければ監督に責任を取らせています。それは監督とはそういう立場にあるからなのです。
監督を代えるのはチームを変えるというより、選手の意識を変える、危機感を植え付けるために行うものなのです。
さぁ、今年、グローバル展開を打ち出したヴィッセル。
グローバルな決断を。今、是非。
105852☆ななな 2017/07/02 21:45 (iPhone ios10.3.2)
謎の焦点はニウトンやな。
ニウトンが全ての鍵や。
どうも匂うわ。
間違いない。
ニウトンや。
105851☆ああ 2017/07/02 21:42 (iPhone ios10.2.1)
セレッソ見てたら監督の重要さが分かる。
昇格プレーオフ上がりのチームが監督変わって今やJ1の首位やで。今年補強ほぼしてないし。
↩TOPに戻る