過去ログ倉庫
109716☆MK 2017/08/14 13:21 (iPhone ios10.3.3)
SB
橋本和は、鹿島戦でも後半はやられっぱなしだった。
109715☆ああ 2017/08/14 13:10 (iPhone ios10.3.3)
サポーターやからって盲目的に擁護する人らは、自分の子供とか大事な家族、親友が、やるべきと思うことをちゃんとやってなかったり、サボってたりしたら叱ったり、注意したりせえへんのかな?
ホンマに好きやったら、なんとか良くなって欲しいと思って、叱ったり、注意したりすることもあるんちゃうの?
確かに相手はプロやから素人のサポーターなんかに言われたって何とも思わん選手もおるやろうけど、サポーターたちがアカンと思ってることをハッキリ言うことで選手が反骨心で気合い入れ直したり、自分のプレー振りを思い直したりするんちゃうの?
世界中の強いチーム見てみい。選手や監督を甘やかしてるチームなんかどこにもないわ。
109714☆あか 2017/08/14 12:58 (SHV33)
男性
選手、監督、フロントへ言いたい事は山ほどあるが、
ヴィッセル神戸は阪神淡路大震災で傷ついた多くの人達を勇気づける使命を持っている。
どんなに良い監督や選手が来ても、毎年毎年同じ失敗ばかり繰返し、サポーターを落胆させてどうする{emj_ip_0793}
もう後はないと背水の覚悟を持って臨んで欲しい。
またみんなで試合後、神戸讃歌を気持ち良く歌いたい!
109713☆うーん、 2017/08/14 12:50 (iPhone ios10.3.3)
メンバーは揃ってるかもしれないが
今の神戸は本当に弱い。
走らない
109712☆ああ 2017/08/14 12:39 (iPhone ios10.3.3)
たかしさん
あなたが仰るのもサポーターの在り方の1つだと思います。
しかし、サポーターの在り方は1つではないと思いますよ。
色んな愛情表現があるように。
批判されたらやる気を無くす選手ばかりではないと思いますし。批判に奮起する選手もいるでしょう。
僕もたかしさんに近い考え方で選手批判、チーム批判はしないですけど…
他の人にそれを押し付けるのは違うと思いますよ。色んな考え方、意見があるのがサポーターですから。盲目的に応援するだけがサポーターではないというのも1つの考え方ぢと思いますよ。
109711☆たかし 2017/08/14 12:30 (iPhone ios10.3.1)
男性
あまりに選手に対して失礼{emj_ip_0096}
選手のモチベーション下げるような事言わなでください!!
私たちはチームのサポーターなんです。
どんなに負けても、変な采配でもサポートしないと。
アウェイでもチームのメンバーがゴール裏のヴィッセルのユニを着てる私達を見て心強く勇気を持って戦ってくれるような存在でないと!!
109710☆情熱神戸 2017/08/14 12:14 (SOV33)
男性
甲府戦の宿抑えました
109709☆選手に 2017/08/14 11:57 (SOL26)
あまり求めすぎてはいけないよ。
もともと一流の選手は来ないし、みんな劣化が激しいし
109708☆御影牛 2017/08/14 11:53 (KYY24)
男性 41歳
どこまでできるのやら
このチームなら本来どこまでできるのでしょう。
実際メンバーを見たら弱いチームには見えない。
ネルさんのせい?選手個々の甘え?成績次第では来年無職となるなんて考えないのでしょうね。
本来オフのポルディを使い続けて調子を合わせると言うより、出す義務でも有るのかと勘ぐってしまいますよね。実際有るでしょうし…高年俸の有名選手を獲得した時のデメリットですよね。
それでもやはりプレスの迫力やここぞのスピードには全く違う瞬間を見せてくれています。
上手く連動できれば、ゲーゲンプレスとまではいかなくとも、いい前線からの守備が構築できそうなのに。
ネルさんは走ることにあまり重きをおかないから、戦術としては採用されないのでしょうか。
トップにポルディ、去年のように左に千真、右にさぼらない慶治朗、インサイドハーフに藤田、ニウトン、アンカー伊野波か高橋秀…機能しそうなんですけどね。
もしくはニウトンの体力が夏に無理なら、中坂とポルディの試合での絡みを見てみたいです。
頭のよい選手が中盤に揃っているのに、何故か窮屈そうにしか見えない不思議を誰かに説明して欲しい。
長々と失礼しました。
109707☆ああ 2017/08/14 11:31 (iPhone ios10.3.3)
中坂、最近見てないからいい所だけ思い出すけど、
ホームセレッソとか、7月の仙台とか…
褒められたプレーではなかったよね。
昨日の小林程酷くもないし、期待してるけど。ちょっと美化しすぎな所もあるんじゃないかね。
109706☆ポポさん 2017/08/14 11:21 (iPhone ios10.3.2)
男性
小林は途中出場でミスしかせんし
小川は決定機毎回外すし
前にも投稿あったけど小川ヤバいぞ?
決定機外してるとこしか思い出せん。
109705☆ポポさん 2017/08/14 11:18 (iPhone ios10.3.2)
男性
昨日は
ウタカにやられたよーなもんやん。
あれぞスーパーサブよな。
完全に流れ変わったもん。
うちもウェスクレイ使おうや
109704☆ああ 2017/08/14 11:03 (iPhone ios10.2.1)
40歳
ポドルスキーは前半だけでいかないと後半は難しいし体力面でもね!
セレッソみたいにならなければいいけど
109703☆ああ 2017/08/14 10:57 (503HW)
攻撃の1つのパターン
ボランチがだらだらボールをもつ
→左サイドバックのあの男がオーバーラップする
→様子を見るふりをしてすぐに後ろを向いて
とりあえずバックパス
→逆サイドのボランチにボールを渡す
→右サイドバックにパス
→プレッシャーかけられてずるずる後ろへ
→センターバックへパス
※繰り返し
ホーム甲府戦とかひどかった
これがずっと改善されてないので
監督解任は妥当
109702☆黄金 2017/08/14 10:23 (601SO)
監督交代するなら、今しかないやろ。
↩TOPに戻る