過去ログ倉庫
110981☆ああ 2017/08/24 13:16 (iPhone ios10.3.3)
今日ポドルスキ練習いた?
110980☆2017 2017/08/24 12:38 (iPhone ios10.3.3)
ことし
リーグ戦、あと11試合
上位との勝ち点差を考えると、良くて6位フィニッシュ、最悪、降格もあり得ますね
何とか去年より上に行きたいところ
タイトル取るなら、天皇杯、ルヴァンカップ
9月の4回戦、準々決勝をクリアしたら、次は秋の試合になる。
何とか、クリアして欲しい
110979☆神戸優勝へ、長い道でもトモニイコウ 2017/08/24 12:37 (FRD-L02)
男性 10代歳
アジェスタラン新監督(?)は体型と頭がレアルマドリードのジダン監督に似ていて、ある意味縁起がいいのか{emj_ip_0012}
110978☆えい 2017/08/24 12:15 (iPhone ios10.3.3)
ですよね。ですよね。ですよね。
長文失礼。
読みにくいわ!
110977☆カズマ 2017/08/24 12:08 (SOL26)
記事読んだけど、試合中は子供の喧嘩にしか見えませんでした。
110976☆ああ 2017/08/24 12:07 (iPhone ios10.3.3)
パコさん覇気がないなぁ。
こういうの見るとイケメン監督にしたらって思うわ。Fインザーギとかやってくれたら絵になるでぇ。
110975☆げぇむ 2017/08/24 11:27 (iPhone ios10.3.2)
パコ・アジェスタラン
名前と容姿で他サポの格好の餌食になりそうです。
110974☆煎餅 2017/08/24 11:27 (SO-04G)
マルカは基本的に飛ばし記事なので、どうなんでしょうね
110973☆神戸愛 2017/08/24 11:26 (iPhone ios10.3.3)
明日のビジター席はスタンディングスタイルですか?
110972☆アジェスタラン 2017/08/24 11:14 (iPhone ios10.2)
男性
アジェスタランの経歴
監督としてのキャリアは2013年、メキシコのテコスFCでスタート。以後、イスラエルのマッカビ・テルアビブやメキシコのサントス・ラグナで監督を歴任。バレンシアでコーチを務めていた昨年3月末には、契約解除となったガリー・ネヴィル監督の後任として指揮官に就任した。しかし、昨シーズンのリーガ・エスパニョーラで開幕4連敗を喫し、9月20日に契約解除となった。
ほんとに大丈夫か??
110971☆むむ 2017/08/24 11:02 (iPhone ios10.3.2)
(^^)
闘牛氏の(^^)
感じ悪いけど、読み易い。
案外良いかも。
110970☆ささ 2017/08/24 10:02 (iPhone ios10.3.2)
闘牛さん、(^ ^)多すぎ。
朝からちょっと笑けた。
まぁ、指揮官は色々言われてますが
明るく厳しくアイディアのある人が
いいですね。(詳しくないので
誰が良いのかわかりませんが。。)
今は吉田監督を全力応援するのみです!
110969☆神戸 2017/08/24 07:03 (iPhone ios10.3.3)
楽天の欧州事業展開の広告塔になる選手、監督がいるということか。
楽天らしい発想やな。
まあヴィッセルが強くなればいいけど。
110968☆闘牛 2017/08/24 03:00 (iPhone ios10.3.3)
(^^)こんばんは。
パコ・アジェスタラン氏にオファーですかね。
正直、噂に上がった方の中でかなり良い感じもしますよね。(^^)
ファンハール氏は、今は引退した感じで、規律があり、面白くないとの話みたいですね。(^^)ラウドルップ氏は、監督実績はまだまだこれからみたいですよね。(^^)アギーレ氏は例の疑惑のイメージがいまいちな感じですよね。(^^)
ペトロビッチ氏は、他クラブの顔というイメージなので、すぐにはどうなのでしょうかね。(^^)
そして、アジェスタラン氏はコーチ時代の実績は華やかな感じで、監督時代は、これからといった感じでしょうか。
欧州での(コーチ時代)
トップレベルというのはやはり魅力ですよね。来るとなったらすぐ始動出来れば良いですよね。(^^)
あと全部で30人リストアップということみたいですよね。
他の候補も含めてどんな選択になるのでしょうかね。(^^)
それから、吉田監督はやはりクラブの貴重な財産なので、しばらく名監督の元で支えて行くか、フロント入りかで、神戸の経験をプラスして行ってもとは思いますよね。(^^)
次アウェイ磐田戦ですよね。
やはり神戸の新たな道に、魅力的ですよね。(^^)
長文失礼しました。
110967☆おお 2017/08/24 01:43 (iPhone ios10.3.3)
うーん、ドイツ人でも日本人でもなくスペイン人監督ですか。もしこの報道が事実なら、ヴィッセルの強化やJのタイトル獲得よりも、スペイン国内での楽天の知名度を上げる事の方が優先されてるとしか思えないんですけど。ホンマに大丈夫か??
↩TOPに戻る