過去ログ倉庫
111933☆こま 2017/08/28 23:58 (SO-05F)
G-san さん
1548 の百姓一揆に遭遇したってどういう意味
何を伝えたかったの?
111932☆ああ 2017/08/28 23:55 (iPhone ios10.3.3)
そもそも「百姓」という言葉自体、差別用語として扱われる場合もあるんだけどな。
111931☆ああ 2017/08/28 23:39 (iPhone ios10.3.3)
23:28
皆んな、あなたが言った「一揆」という言葉に反応してるんですが、実際この表現の意図がわかりません。
捉え方によっては磐田を馬鹿にしているようにも感じるんですが…
111930☆ああ 2017/08/28 23:34 (iPhone ios10.3.3)
↓ど田舎は余計だろ
111929☆G-san 2017/08/28 23:28 (iPhone ios10.3.1)
気に障ったならごめんなさいね、ジュビロサポさん。胸に三つの星が輝く名門チームに上から目線なんてあり得ません。
ただJリーグの強豪チームは技術レベルが高いだけではなく、勝つためには手段を選ばぬ闘争心が溢れているように思います。審判が笛を吹かねばなんでもありなのは生きるか死ぬかの戦いでは当然のことであり、手で引っ張ったり、倒れたり(あるいは手でボールを払ったり・・(笑))もファールを取られなければ強力な武器になります。ただそれをそのまま放置すればエンターテイメントとしてはどうでしょうか?
審判が世界標準に基づいて裁けるかどうかはJリーグの存亡に関わる大きな問題です。審判を正しく評価した上で待遇を大幅に改善し、優秀な審判を育成したり招聘することが何より重要だと思います。Jリーグ審判の闇をなんとかしてもらいたいですね。
111928☆ああ 2017/08/28 23:05 (iPhone ios10.2.1)
昨日、磐田は確かにド田舎だったが、
磐田サポは、ご年配からファミリー層まで幅広がったぞ!
バックスタンドも手拍子したり、選手を後押ししてたし、いい雰囲気だった!
黄金期のサッカーは、羨ましく思えたし、
少なくとも、俺たちよりも全然サッカーが根付いてる。サッカーに関しては、俺たちが遅れてるんだよ。
村とか一揆とか、中学で習った様な幼稚な語彙力で差別はやめようぜ!
こんな話題ばかりで他サポから、民度が低いとか思われたくないよ!
111927☆ああ 2017/08/28 22:44 (SC-02F)
男性
恥ずかしい
百姓一揆て…村て…
どんだけ上からだよ
そんなんだからサポも馬鹿にされている
111926☆ああ 2017/08/28 22:41 (iPhone ios10.3.3)
男性
1955さん
ごめん最後の方、意味がわからなくなった
教えてください
111925☆take31◆tr.t4dJfuU 2017/08/28 22:39 (Nexus)
男性
TJ
グループステージは1.5-2軍レベルの相手ばっかやから点決めれたけど、ノックアウトステージになったらガチメンで来るから点決めるのは難しいかも。
と言うか、連携が無さすぎて人代えて勝てるレベルに無い。
111924☆ああ 2017/08/28 22:21 (iPhone ios10.3.3)
審判に向かってガッツポーズしていたのなら、カードが出てたかも。邪魔をしてくれたポルディに感謝しないといけなくなるね笑
111923☆ああ 2017/08/28 21:34 (iPhone ios10.3.3)
SNSにあったけど、試合後のいざこざはポルディが川辺を小突いたのが原因、大井はポルディに挑発どころか誤審をした審判の方に向かってガッツポーズをしていた。それでもガッツポーズをポルディへの挑発というなら済州と同レベル
ネットでイライラを吐き出したいのは分かるが、その度に神戸の評価を下げてる事に気付いてくれ…
111922☆ああ 2017/08/28 20:31 (iPhone ios10.3.3)
あー楽しみ
水曜ルヴァン大阪戦で、ホーム初のゴール裏に行きます
とりあえず声出すか、跳ねてようと思います。
111921☆ああ 2017/08/28 20:18 (iPhone ios10.3.3)
20:07さん
あーやっぱりそうなんですね
時間が経つにつれ、失点しない様に!
な意思が見えてる気がしてたので。
低い位置でボランチが持った時に、DFがあんまり追い越して行かないんですよね。
4バック 縦の上下のみ的な。
岩波とか上がれるんだから、前に出てサイドに流れるとかないんですよね。
自分のあるべき位置に戻るから、
相手からしたらわかりやすいですよね。
必ずそこに戻るんだから。
前と中が下がって数的有利を作るから、
守りやすいんだけど、縦に入れられると何人横に増えても一緒なんですよね。
受け渡しがハッキリしすぎてて、
間に合わない位置でも後ろから中盤が追いかけ回すとか、うちのチームは無いもんね…
111920☆ああ 2017/08/28 20:11 (iPhone ios10.3.3)
下みたいな相手監督の声を見ても、そろそろ磐田戦は負けるべくして負けたと素直に認める時なんじゃね。まんまとスカウティング通りにやられてんじゃん。
村とか百姓一揆とか負け惜しみ言うのやめようよ。負けたのに上から目線は恥ずかしい。これ以上他サポに馬鹿にされたくないわ。
111919☆ああ 2017/08/28 20:07 (iPhone ios10.2.1)
19:55
真ん中で分断との事だが、
そこは磐田の狙い通りみたいよ!
名波のコメント
↓↓
神戸のボランチの締めが甘いのと、
センターバックが時間と共に押し上げられなく、間が空いて来る、時間と共に押し下げられ、個のディフェンスになると数試合みて思ったと。
それより、もっと戦う姿勢を見せて欲しかった。
↩TOPに戻る