過去ログ倉庫
112736☆エクリ 2017/09/04 09:52 (ASUS_Z00ED)
シュンキが怪我してから、両サイドバックのオーバーラップからの、クロス!
これがないから、ただパスを回してるだけ!
なんか、ハラハラワクワクがない。
112735☆むー 2017/09/04 09:47 (Chrome)
同じことの繰り返しではないように思います。
観戦者が高齢化してるってそれ日本全体高齢化してるだけ
昔は若すぎたのが一般化してきて平均の構成比に近づいただけです。
あと去年は躍進したはずだから同じことの繰り返しではないように思います。
とりあえず今は過渡期でここからどーんと上がる前の停滞期だと信じたい。
112734☆ああ 2017/09/04 09:42 (iPhone ios10.3.1)
だからヴィッセルって下部組織の子がユース昇格断ってよその強豪校に出て行ってるやん。
俺神戸で働いてた時に毎年何回か試合日程書いたポスターをヴィッセルがそこらじゅうの店舗に郵送して来てたけど、それを貼ってる店が一軒くらいしか無かった。
ヴィッセルまじで人気ないんだと悲しかったな。
今では送ってもこないけど。
112733☆牛松さん◆e4rhDCn6ps 2017/09/04 09:40 (iPhone ios10.3.3)
先日の代表戦で躍動する井手口選手や浅野選手を見て、こういう若くて逞しい選手が神戸から早く出てきてほしいと強く思いました。中坂選手や藤谷選手や先日入団発表のあった郷家選手には、その可能性が十分にあると思います。補強だけではチームは強くならないという事はよくわかりました。神戸の未来を担う若い力の台頭なくして、今の閉塞感を打破することはできないと思います。残りシーズン、先を見据えた選手起用に期待します。I
112732☆ここは 2017/09/04 09:16 (FTJ161B)
三木谷
三木谷さんお金があってスゴイんだけど、チーム愛がないし、地域に対しでもなんの感情もない。
ヴィッセル神戸ジュニアユースの子供とかはどうするつもりなの?引っ越ししてまで遠くから来てる子もいるのに。
選手だと給料もらってるし、勤務地移転で抵抗はないだろうけど子供は可哀想。
112731☆ああ 2017/09/04 08:59 (iPhone ios10.3.3)
サポ歴15年
15年もサポ歴やってたら色々有りましたわ。
長い時間が経ったので歳も食いました。
神戸というチームの伝統として、生え抜きのシャキッ!としたリーダーシップを取れる選手が出て来なかったのにも、かなりの原因が有ります。
故に、外様のチーリーダーでは熱の入れようが違いますよね。晩年をサラリーの良い神戸で、なんとなく過ごせば高給を貰える訳ですから。
言いたかった話から外れました。
皆さんご存知の様に、Jリーグ自体を観覧している客層が年々高齢化しています。
神戸というチームを取り巻いている、(会長)・親会社・スポンサー・客も。これだけ、10数年間も同じ事の繰り返しなら客離れ・高齢者・・・の波も他のチームより早く急速に訪れる事を覚悟して手を打たないと!
他のチームより、魅力のあるチームになる事と、次の世代に、神戸を愛し強くしてもらう事を願って。
112730☆バステン 2017/09/04 08:49 (SO-04G)
ニウトンのツイートが最近ブラジル関連ばかりなのが気になるなぁ。もう帰りたいのかな。
「長沢選手がニアで合わせることは事前に分かっていて前半はニウトンにニアのポジションをケアをさせていただけに残念です。」
って吉田監督、ならその対策は?立てたの?それならヒデじゃなくて高橋ヒデを投入して、ニウトンの代わりの対策をさせとくべきでは?
残念ですってなんの対策も立ててなくての、その発言ならこっちが残念です。
112729☆シナモンロール 2017/09/04 08:48 (iPhone ios10.3.3)
女性
練習試合を週1くらいで入れて、
連携プレイ 攻撃の感覚を取り戻して欲しい。
今期 初めの頃の勢いを今シーズン終わるまでにもう一度見せて欲しい。
112728☆ああ 2017/09/04 08:21 (iPhone ios10.3.3)
アウェイで敗戦、ルヴァンの夢破れて、何より面白くないやる気なしサッカーをこれでもかと改めて思い知らされて気持ちの持って行きようがないです。とりあえず土曜日までヴィッセルのことは一旦忘れたいです。毎年シーズンシート購入し続けていること、アウェイもほぼ参戦している自分に疑問を抱き始めました。チームの情熱のなさに失望し心折れました。
112727☆tintin 2017/09/04 08:16 (iPhone ios10.3.3)
2356
前置きとして、正論だが、
ここではなく、
クラブの公式か三木谷、選手のSNSに書き込めよと思う。
ここまで書いて、これで次節以降、ひょっこり掲示板に現れたら、笑う。
まぁ名前変えるだろうが。
112726☆みみ 2017/09/04 08:10 (iPhone ios10.3.3)
女性
サポがどんな気持ちでいるのか少しは考えてほしい。プロ意識ないんか。
フロントや選手になんでこの悔しさ、悲しさ、情けなさ、歯がゆさ、もどかしさが伝わらないのか。
112725☆上上下下左右左右BA 2017/09/04 07:58 (iPhone ios10.3.3)
男性
間違いなくJ1レベルではない。J2でも戦えないレベルではないだろうか。
ここの記事みてると、サポが増えるどころか、ドンドン剥がれていってる。
ビジョンがない補強を続けた強化部が諸悪の根源。有名な選手獲得より先ず強化部をゼロから見直し、長期的なビジョンなチーム作りに徹してもらいたい。
112724☆あい 2017/09/04 07:54 (F-02E)
進化どころか劣化の目立つベテランより、進化している若手を使おうよ。ベテランの刺激にもなるし。来年を睨んで。
112723☆ああ 2017/09/04 07:45 (iPhone ios10.3.3)
去年は浦和にボコボコにされ、
今年は大阪にボコボコにされる。
112722☆グッディ 2017/09/04 07:43 (iPhone ios10.3.2)
男性
大槻選手は前半戦で出場した試合で結果を残せませんでした。TMでも練習でもなかなか監督の印象に残るプレイができてないのでしょう。あと大槻選手1人が前線でプレスを頑張っても他の選手との連動がなければただ闇雲に走っているだけになってしまいます。スタメンを確約されてると言ってもいいポルディは前線で守備を頑張る選手ではないので、、、。
↩TOPに戻る