過去ログ倉庫
120237☆ああ 2018/01/05 23:58 (iPhone ios11.0.1)
都倉の見てきました。
彼は何が言いたいのか、
僕は思いました。
一生、残留争いするチームをさまよっとけ。
なんならJ2の残留争いするチームにでも行ってスーパーヒーローになれば良い。
120236☆ああ 2018/01/05 23:49 (iPhone ios11.0.1)
ウヨンのソースはだいたい韓国のものです。Twitterに軽く翻訳してくれている方がいて、皆さんはそれの事を言ってるのだと思いますよ。
120235☆よう 2018/01/05 23:49 (iPhone ios11.2.1)
ツイッターでチヨンウヨンで検索すれば出てくるみたい。
120234☆ああ 2018/01/05 23:48 (iPhone ios11.2)
都倉が嫌いになってしまった。
今更神戸ディスって何様やねん。
試合に出れんかったのは実力無かっただけやのに札幌で成功したら人ってあんなに変わるもんかね?
120233☆ああ 2018/01/05 23:46 (iPhone ios11.0.1)
通達
大物外国人は無視せよ。
120232☆ああ 2018/01/05 23:39 (SO-02J)
ウヨンのソースっていつも思うけど、どこから?
ただjに復帰の意欲はあるとかの記事は見たけど、具体的な事は見たことない。
120231☆ああ 2018/01/05 23:21 (iPhone ios11.2.1)
ウヨンの記事ってどこ見たらありますか?
120230☆ああ 2018/01/05 22:51 (arrowsM04-PREMIUM)
ピケ来たらマジ三木谷さん神だね!
あり得ないかもしれないが、あの三木谷さんなら!!
120229☆関東牛ユッシー・ヤースケライネン◆jH3Q3bIrRM 2018/01/05 22:49 (501SO)
男性
チョンウヨン選手
もう決まりっぽいですね。3年契約、違約金も払い総額約9億円。高いと見るか妥当と見るかは人によるでしょうが、そこをケチらないのが神戸のウリかもしれないので、個人的には気にしてないです。が、枠がやはり気になりますね。。ハーフナー選手がいなくなるからウェリントン選手を獲ったのかと思いきや、ハーフナー選手は残留。これで完全にレアンドロ選手の代わりだということになりましたね。怪我で1年もサッカーから離れているとなると、治り次第、もしくは治る見込みがつき次第、契約解除となるのでしょうかね。どちらにせよ、ウヨン選手が来てくれればボランチ問題はある程度解決できそうです。あとはCB…。
120228☆ああ 2018/01/05 22:37 (iPhone ios10.3.2)
男性
21:48
うん、稀な成功例ね。
それ以外は?
はい、思いつかない!!
検索してみよう!!
120227☆関東牛ユッシー・ヤースケライネン◆jH3Q3bIrRM 2018/01/05 22:35 (501SO)
男性
☆大物外国人さん
広州が発足から3年でACL優勝?つまり広州恒大は初優勝した2013年の3年前、2010年に発足したということですか??2009年に八百長で落とされ、2部にいたのですよ?チームは50年代からありますし、全く謎なんですが…
120226☆ああ 2018/01/05 22:32 (Chrome)
どちらにせよウヨン獲得に9億か…
もちろん良い選手であるし、素晴らしい補強であるのは前提にしても
このお金の使い方には疑問を感じる
120225☆ああ 2018/01/05 22:27 (F-01H)
センターバックの大物外国人でピケが来てくれたら三木谷さんは本物の神なんだけどな。
120224☆東大阪 2018/01/05 22:08 (iPhone ios10.3.3)
男性
ウェスクレイはもっと見たいプレイヤーですね。スタメンじゃなくても途中出場で相手が疲れてる所で入って流れ変えれると思うんですが…
なんで去年 干されてたんでしょう。ハーフナーもですが。
出たら結果残せる実力あると思いますし干し続けるとか選手腐ってしまいますよ。
ウェスクレイは今の所情報なしで2018年も残留の可能性あるかもしれませんが監督が使う気もないのならウェスクレイは時間を無駄にするだけ 神戸は1枠無駄にするだけのお互い損しかないですよ。
120223☆あいう 2018/01/05 22:01 (iPhone ios11.2.1)
男性
ウヨンの9億円って、移籍金とか年俸とかの合計のことですか?記事には総額9億円と書いていたので。
↩TOPに戻る