過去ログ倉庫
120764☆ああ 2018/01/11 14:43 (arrowsM03)
エンゲルスの就任にタカユキ監督が納得しているかが心配。またオーナーが勝手に突っ込んできたのではと推測。
120763☆ほのか 2018/01/11 14:42 (iPhone ios11.1.2)
女性
ファンとしてまだまだとはどういう意味でしょうか?ファンにもレベルという物があるのでしょうか?
120762☆合田 2018/01/11 14:35 (iPhone ios11.2.1)
外国人監督が来たからって成功するわけではない。また大型補強したからって勝てるわけではない。そんなこともまだわかってないとはファンのレベルが低い。大型補強した年に降格したことを忘れたのだろうか?
今年の補強は適材適所だったと思う。センターバックは岩波が抜けたことで対応が遅れたように感じたが、サイドバックや司令塔を獲得できたことは良かったと思う!
すごい選手が来ないと不安に思ってしまうようではファンとしてまだまだですね
120761☆ああ 2018/01/11 14:34 (iPhone ios11.1.2)
大分サポさんが前田と山口のレンタル移籍を歓迎してくれているのが嬉しいですね。2人ともさらに成長して帰って来てくださいね。
120760☆ああ 2018/01/11 14:00 (iPhone ios11.2.1)
世界レベルの選手に来てもらって、その選手を見本に練習や試合をするのが1番いいと思うけど。レベルの低い環境の中で試行錯誤したところで限界があるし、むしろマイナス。偏差値50の高校で1番になったとしても東大には行けないのと一緒。その50を頑張って60まで上げてもたいして変わらん。
岩波だって世界レベルとは言わないまでも、せめて代表レベルの選手がそばにいたら、もっと成長できてたはず。
120759☆ああ 2018/01/11 13:57 (iPhone ios11.2.1)
監督に対してごちゃごちゃ言うてる人はどうせ誰が来たってちょっとでも結果出んかったらすぐ文句言うんでしょ
120758☆あい 2018/01/11 13:43 (SO-02J)
男性
大金はたいた外国人にもっと良い日本人育てなあかんと正論言われた結果でしょう。国内のトップクラスが来てくれる実績も作れてないし仕方ない。ただ去年ぐちゃっとなった基盤を再構築できれば通年で結果残せる可能性ありなメンバーやと思いますよ。
120757☆Jリーグ強化部部長 2018/01/11 12:49 (Chrome)
男性 78歳
ショボいチームになったな
監督を含めて全てが中途半端、大金使うのが惜しいだが、小金をたくさん無駄に費やす。
120756☆ビバ 2018/01/11 12:41 (iPhone ios11.0.3)
対戦相手の発表って Jリーグ公式じゃないですよね
明日の17時にホーム対戦相手が公式なはず
120755☆ああ 2018/01/11 12:30 (iPhone ios11.2.1)
藤田選手は残りますかね?
120754☆ブルギさん 2018/01/11 12:30 (iPhone ios11.2.1)
結果論としてネルシーニョの負の遺産とか言われてしまっても仕方ないけど、その考え方は100%そうではないんやで。
ブルギさん語録
第5章 3節より抜粋
120753☆ああ 2018/01/11 11:11 (iPhone ios11.2.2)
今季はネルシーニョの
負の遺産を全て捨てて欲しいですね。
キャンプでテストマッチをしない
走行距離軽視
練習は調整程度中心
選手の自律性を尊重し過ぎ
吉田監督、エンゲルスHC、
宜しく頼みます。
120752☆ああ 2018/01/11 10:10 (iPhone ios11.1.2)
もう17日の午前と19日の午後の休暇申請しました笑
120751☆あぁ 2018/01/11 09:54 (SO-02J)
01:03
お前のが頭悪いやろ(笑
どう言うてもプロでやって来た人や、そない頭悪いとか言うならお前が監督せえや!
120750☆ああ 2018/01/11 09:22 (iPhone ios11.2.1)
新加入選手の会見、平日の15:30なんて行けねーよ。こんなん特典の意味ないわ。。
↩TOPに戻る