過去ログ倉庫
122331☆VK 2018/02/03 16:26 (SO-02J)
男性
13:46さんのコメント
更新しても常に一番目に出る様にして欲しいわ!
俺の中では神コメント!!
代弁して貰えた様な気分です。
122330☆ああ 2018/02/03 15:59 (iPhone ios11.2.2)
戻ってきて1部練だけで改善できるのだろうか。TMと言えど、これで危機感もってなかったらさすがにヤバイわな。
122329☆クルサード 2018/02/03 15:48 (iPhone ios11.2.5)
沖縄にもスコアレスドロー
今日、150分間、得点なし
どう見たらええんかな?
122328☆take31◆tr.t4dJfuU 2018/02/03 15:32 (Nexus)
男性
TM
負けるのは腹立つけど、3-0で勝つより良かったんやない?
キャンプ途中で仕上がるほど、簡単なことやってないやろしな。
結果よりしたい事を突詰めて欲しい。
ただ気になるのが怪我なくってのと、接触して怪我しないってのと一緒になってないか。
怪我ないようプレスサボった、って事だけは勘弁して欲しい。
難しいけど、練習から戦う姿勢は絶対必要やから。
122327☆闘将 2018/02/03 15:26 (SOV32)
スンギュがいないのも大きいけど3失点しているので
まずは、ボールの持ち方と守備ですね。
コツコツとやって行くしかない。
サポも信じて応援して行くしかない。
これからこれから。
122326☆ああ 2018/02/03 15:01 (iPhone ios11.2.2)
開幕する前にまだまだだと自覚出来たのは良い事だとポジティブに。
ただ試合の経過を聞いた感じでは、昨シーズンの様な試合運びみたいな感じだったみたいなのでもう一度選手選考、フォーメーションは何が最適か考え直して修正して欲しいです。
122325☆ああ 2018/02/03 15:01 (iPad)
なんか文句も言えないのもどーなんですかね。
信じることも大切だと思います。チームに疑問を呈するのもサポの役割の1つなのではと思います。
もちろん過剰にネガティブになるのは辛気臭くて嫌ですけどね笑
とはいえ、企業を伸ばすのは苦情を改善する事が近道と言う様に、クラブに苦言を呈するのも、チームが良くなってもらいたいというサポ心理なのではないでしょうか。
盲目に鎮火させようとしてる反応も、臭いものに蓋をしてる感じがして…どうなのかなぁ…と思いました。
122324☆クルサード 2018/02/03 14:28 (iPhone ios11.2.5)
現状把握できましたね
あと3週間か
開幕戦に合わせてくれたらいいけど、悔しいのは悔しいね
122323☆ああ 2018/02/03 14:25 (iPhone ios11.2.2)
信じることがサポーターの役割
122322☆ああ 2018/02/03 13:46 (SOL26)
社長もフロントも変わってチームスタイルも一気に変えようとしてるのにキャンプ2ヶ月くらいで結果が出るわけがない。
個人能力に頼ったカウンターサッカーは確かに勝つこともあったが、結局チーム全体でゴールに迫ってくる浦和川崎にはほとんど勝てなかった。
その経験があるからいま神戸はいつか優勝するためにスタイルを変革している途中。
経緯も知らんほかサポの野次にナーバスになるのはアホらしい。そんやつらに応援してほしいとも思わん。神戸サポだけは黙って変革中の神戸を信じよう。
122321☆おいどん 2018/02/03 13:16 (SHV33)
メンバー見るに、もともとFWの選手ばっかりなのにパスで崩し切るサッカーは到底無理って事ですよね?
もう去年から解ってた事なのに。
今回はメンバー構成が悪かったって事で{emj_ip_0113}
吉田監督、もうそろそろ気付こうよ!
122320☆神戸物語◆582B.ZeI8A 2018/02/03 13:14 (FRD-L02)
男性
F東京戦
0-3ねぇ…
まあ、現時点で下手に勝ってしまうより、まだまだだと自覚することが良いでしょう!
1年間好調なクラブなんてない{emj_ip_0792}
負けたあと、しっかり成長すること!
122319☆ああ 2018/02/03 13:10 (iPhone ios11.2.2)
東京サポに神戸はどうしようもない、やって。
リーグ戦が大事やもんね。
122318☆情熱神戸 2018/02/03 13:08 (SOV33)
男性
3-0で負けたのは痛いな 午後からの試合は 勝ってや
122317☆あい 2018/02/03 13:06 (iPhone ios11.0.3)
まあ批判できるのは沖縄まで見に行った人だけですね
他人が書いた文見て、どう内容悪かったなんて判断できません
↩TOPに戻る