過去ログ倉庫
122642☆バステン 2018/02/14 05:58 (SO-02K)
昨日のいぶき日記で、「チームが目指す方向性に対しどう人選をしていくかということ」というのがありました。
これを見る限り、バルサスタイルという目標を掲げた以上、そこを目指すサッカーをしなくてはいけないが、それを実践出来る選手がまだまだ足りてなく、四苦八苦してると捉えます。
確かに選手層は悪くない。でも一芸に秀でた選手が多いというか、結局それを生かすサッカーも模索しなくてはいけないし、それとこれとの間で四苦八苦してるという感じでしょうか。
そんな最初からバルサのようなサッカーが出来るとは思ってませんし、それにはまだまだ時間、そして選手も必要になるのはわかりますが、なんとか開幕までに一つの解決策を見いだしてもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

122641☆他サ 2018/02/14 00:36 (iPhone ios11.2.1)
男性 14歳
まあもしほんまにポルディをアンカーで使い出したら
神戸は宝の持ち腐れやな
返信超いいね順📈超勢い

122640☆ああ 2018/02/14 00:22 (iPhone ios11.2.5)
良かったな、久々にネガる材料が見つかって(笑)
あやふやな情報で勝手に悲観して、本当にお前ら進歩ねえな。
返信超いいね順📈超勢い

122639☆あか 2018/02/14 00:05 (SHV33)
そりゃ練習で怪我されたら、元も子も無いのは解ってるよ。
でも、ヴィッセルはJ1の中で一番走れて無いし、一番早くガス欠してるんじゃ?
短時間で中身の濃い練習が出来てるんやったら、去年の夏場の体たらくや、シーズン終盤戦の様な醜態は晒してないし、ここに来て未だに実験段階って…何してるんって思ってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

122638☆ヴィッセル須磨 2018/02/14 00:00 (iPhone ios11.2.5)
自分の見た感じでは
ポルディは下がって来てましたが
アンカーはマーやったと思うんですが…
伊野波とヒロフミのCBで
ソウとティーラトンのSBがかなり高い位置にいたと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る