過去ログ倉庫
123542☆キャプ翼 2018/02/25 12:28 (iPhone ios11.2.5)
成豪
山形のスタメンに成豪入ってるよ
返信👍超いいね順📈超勢い

123541☆ああ 2018/02/25 12:07 (iPhone ios11.2.1)
楽天の社員様
今期から10年スタジアム運営を任されたのなら。
喫煙所の隔離だけは。今期、間違い無く宜しくお願い致します。
吸わない者・子供には大変迷惑な事です。
返信👍超いいね順📈超勢い

123540☆ああ 2018/02/25 11:56 (SOV33)
男性
ガンバも 開幕は 神戸に負けてから毎年勝ってないですね 2012年から●△ ●△ ●△ ●ですね スロースターターですね
返信👍超いいね順📈超勢い

123539☆ヴィッセル神戸大好き 2018/02/25 11:50 (SHV37_u)
長文失礼しました
返信👍超いいね順📈超勢い

123538☆ヴィッセル神戸大好き 2018/02/25 11:49 (SHV37_u)
開幕戦、ヴィッセルの選手たちが、吉田監督がやりたかったバルサみたいなパスサッカーをできなかったのは全て開始早々に決められたPKが原因だったと思います、ヴィッセルの選手や監督も多分まさかあんな開始早々に決められるとは思っていなかったと思います、さらに開幕戦はやはり固さと言うか緊張などもあると思います、いろいろな解説者も言ってたし
なのであんな早々に決められたことで焦りが生じてしまい自分達のパスサッカーが出せなかったのだと思います、また鳥栖は前からガンガンプレッシャーに来るチームですからそこも原因だったと思います。
後半はまだパスサッカーといっても未完成なのでより点を取れるようにパワープレーのような形でゴールを狙いにいった結果あまりパスサッカーが我々見られなかったのだと思います。
次節以降、パスサッカーが少しでも見れて、パスで崩しゴールを奪う場面も見れると思います、今年はほんとに本気でスタイルを変更しようとしてるのだと思います、バルサと楽天が契約を結んでるのを使わない手はありませんよ{emj_ip_0016}まだまだだと思いますが全力で応援しましょう!!
返信👍超いいね順📈超勢い


123537☆ああ 2018/02/25 11:42 (iPhone ios11.2.5)
不安感
監督からの期待が
松下と三原の所の負荷が肉体的なものでは無くて
感覚 俗に言うインテリジェンスの割合が高すぎる
のが今の不安感に繋がっているとは思いますよ

2人が覚醒するとものすごい勢いでチームは回るとは思います。

きっと使い続けているのは期待値が現実を上回っているんだと思います。
彼らがそれに応えられる様に応援したいですね。
返信👍超いいね順📈超勢い

123536☆ああ 2018/02/25 10:29 (iPhone ios11.2.5)
色々ありがとうございます。チームとしてのビジョンは理解してますし、期待もしています。ただ、それと開幕戦でやろうとしたこと、できたこと、メンバー構成、采配にギャップがありすぎて困惑しています。
監督だけでなく、スタッフの総力でここまでしか仕上げられないというのであれば、正直もっと心配です。
3月いっぱいはとりあえず信じて見てみます。
返信👍超いいね順📈超勢い

123535☆バステン 2018/02/25 10:21 (SO-02K)
タカさんは自らリクエストして、ゲルトエンゲルスと内山コーチに来てもらったんですね。
返信👍超いいね順📈超勢い

123534☆ああ 2018/02/25 10:12 (iPhone ios11.2.6)
男性
8:18さん
信じるしかない?
はい、信じるしかないんとちゃいます。
私も始まるまでは監督交代して欲しかったけど、始まったら応援するしかないですよ!
だって我々サポは信じて応援するのが仕事なんですから(^^;
返信👍超いいね順📈超勢い

123533☆ああ 2018/02/25 09:51 (iPhone ios11.2.5)
楽しみの根拠
三原さんや松下さんの様なオールラウンダーがエゴイスティックになれるか?
小川さんがチームの為に覚悟してそれを実行出来るか?
中坂さんが去年は無駄なチームに合わせていただけ!と気持ち新たに振り切れるか
千真は自分がやりたい事をシンプルにやり続けられるか

去年の千真やクニエの様に
それぞれにポジティブにチームの為に汗をかけるかどうかが
今年の鍵です

まだ天皇杯の悔しさは忘れていません
今年こそ真の一致団結を!!
返信👍超いいね順📈超勢い

123532☆ああ 2018/02/25 09:38 (iPhone ios11.2.5)
根拠A

まずピッチを上から見ているような視野を持っているポルディ
攻撃的な三田さん、守備が堅いウヨンさん、後ろから押し上げられる那須さん
情熱を持って前からボールを狙えるウェリントンさん

会長からはバルサみたいに!
ではフロントには情熱を持った
ヴィッセル功労者を集めます
監督が1人で背追い込まなくても良い様に
サポートには恩師を付けます。
ポルディが認めたフィジコを新たに来てもらいました
{emj_ip_0672}皆んなが過去に感謝した人の繋がりで人を構成しています。

去年 怪我に苦しみ、局面に合わない
選手の個だけに期待した交代、をせざるを得ない前期に比べて、まず色んな選択肢を監督が出来る様になりました。

レアンドロやpj、千真の組み合わせとは違いますが、どうしても取りに行かない時の新たな組み合わせが出来ました。
{emj_ip_0672}去年はウイイレの様に個の寄せ集めでしたので、そこを潰されて終わってました。

今年はネルが悪い!吉田が悪い!などの
単純な話で終わらせない
会社としての覚悟を見ている気がします。

ヴィッセルスタイルに向けて
未来に期待するカードは揃いました、

3月中にどれぐらい吉田さん含め大多数のやりたい事を出来るか
見極めは出来ると思いますよー
返信👍超いいね順📈超勢い

123531☆ああ 2018/02/25 09:33 (iPhone ios11.2.5)
私の楽しみの根拠
1:18 2:15 8:18 同じ人かな?
自分なりのワクワクしてる事を書いてみますね

我々が支えるヴィッセルは
まずバルサを目指して今期のチームはスタートしました

そして全盛期のバルサは メッシなどスターばかりなのはもちろんなんですが、なんといっても
シャビ選手がいたのは大きかったと思います。
ttp://soccer-player10.com/foreign-football/763/
{emj_ip_0672}頭にh (シャビの後継者は誰?有望な候補選手を一覧にまとめてみた!

@ボランチなどの自陣深くから攻撃が始まっているのはレジスタのシャビが居るから。
A預けた時点で、各選手は個人個人で
どういった攻撃が有効か、個人が判断し、
相手が思わずカットしたくなる様なポジションを取ります。
B場合によってはDFまでボールを戻し組み立てます
C組み立て中、出し手はボール半個ギリギリ取られないパスを出します
D受け手は取られない体の位置とギリギリ抜け出せる位置を同時に行います。

{emj_ip_0672}攻撃している様に見える時の基本はこれです。

私を含め大多数の人が目に焼き付けているのは、
これのメッシ、ネイマール、スアレスが絡んだ場面だと思います。
返信👍超いいね順📈超勢い

123530☆ああ 2018/02/25 08:36 (SO-04H)
監督批判は早すぎじゃない?
今年はエンゲルスもきて、アツをはじめフロントも一新。本当にクラブ全体で戦おうとしてるねんから、監督1人で動かしてるわけじゃないよ。
ピッチで闘う選手も、監督がゲームみたいに操作するわけちゃうねんから。
去年開幕4連勝してもズルズル落ちたみたいに、シーズンは長いんやし、これからこれから!
返信👍超いいね順📈超勢い

123529☆ああ 2018/02/25 08:18 (iPhone ios11.2.5)
ウェリントンが悪いとは言ってないって。。やってることが理解できないから、この監督の優れたところがあるなら教えてほしいと言ってるんですけど。
今は何もないし、やってることは無茶苦茶だけど、ただただ信じてるだけなの??
返信👍超いいね順📈超勢い

123528☆ああ 2018/02/25 03:18 (none)
見当違いだ何だと言ってる時点で批判してるのと同じ事
ウェリントンがいると周りも活きるから来てくれて良かったと思うし
監督も開幕から指揮するのは今シーズン初で、そもそもまだ一試合でアウェーで勝ち点1という結果も悪くはないし
監督としてはまだ若くスタートしたばかりなので、これからでしょう。
どの位通用するか未知数だとは思うけど、今後良くなっていく可能性も十分あると思う
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る