過去ログ倉庫
123582☆ああ 2018/02/26 07:29 (iPhone ios10.3.3)
プロは結果が全て、というような発言を掲示板ではよく見るが…
それを誰が言ったかが大事だと思っていて、俺にはサポーターが使う言葉ではないような気がしてしまう。
良い結果が欲しいなら、最も強いクラブのサポーターに鞍替えすれば手に入ってしまう。
ストーリーも大事にしたい。
返信👍超いいね順📈超勢い

123581☆なせまる 2018/02/26 06:38 (iPhone ios11.2.1)
バルサのサッカーを真似て出来るならそれに越したことないですが、そんなすぐできる訳ありません。できないならできることをコツコツとやるしかない。
ツインタワーでもなんでも勝っていけば自信がつき、相手も一歩引くようになる。そうなればパスも回せるようになるでしょう。
バルサ化といいますが、チーム内の環境を整えるのももちろんですが、
例えばヴィッセルは強いチーム。まずは引いて守ろうなどと思わせる周りの環境を作っていくことも大事。
ツインタワーでポゼッションサッカーしてるチーム無いとか、前例なければしたらいけないのか。
それに草サッカーチームではなくプロ。
プロはまずは勝つのが最優先。
一般の社会でもそう。結果を出したひとが一番評価される。
返信👍超いいね順📈超勢い

123580☆アレ 2018/02/26 06:32 (iPhone ios11.2.5)
土曜が待ち遠しいですね
初戦に戻りますが、負けてる時のオプションとして、マイクとウェリのツートップ、小川のサイドバック、有効ですね
形はどうあれ一点をもぎ取る手段として持っておきましょう
清水戦どういう布陣で臨むか楽しみです
今年はなかなかスタメン読み辛いね

返信👍超いいね順📈超勢い

123579☆あいう 2018/02/26 03:22 (none)
ツインタワーツインタワー言うけど身長高いから決め付けてるだけでしょ
二人とも前で張ってる事しかできない選手じゃないし
返信👍超いいね順📈超勢い

123578☆ああ 2018/02/26 02:44 (iPhone ios11.2.5)
勝てるサッカーってどれですかね。鳥栖戦の後半みたいなサッカーは前半やライン上げてくるチームには通用しないし、かといって堅守速攻ができるメンバー構成でもないし、パスサッカーも未完成。
高さという武器を持っておくのはいいけど、あれこれ手を出してると遠回りするだけでは。
時間をかけてるうちに、まずポルディがいなくなり、バルサとの契約も終わり、何にも残らないってことも十分あり得る。
バルサを目指すなら、まずは真似てそれを突き詰めてみるのが1番近道ですよ。これから始めるのに臨機応変にとか、独自性をとかやってると大概失敗する。サッカーに限らず、社会の常識。
ツインタワーでポゼッションを成功させてるチームがあるなら教えてほしいです。
返信👍超いいね順📈超勢い

123577☆ああ 2018/02/26 02:15 (iPhone ios11.2.5)
那須は最初裏とられたりして心配やったけど、やっなりベテランらしく修正してたね
返信👍超いいね順📈超勢い

123576☆ああ 2018/02/26 02:03 (iPhone ios11.2.5)
今年の目標はACLとタイトルってクラブ公言してる以上は勝てるサッカーしていくべきやと思う。
勿論パスサッカーは目指すべきだけど長い目で見ていこうよ!
返信👍超いいね順📈超勢い

123575☆あいう 2018/02/26 01:51 (none)
別にでかくてフィジカル強い選手がポゼッションサッカーしてもいいんだよ?
ゲームを支配するために競り勝てる選手が多いってセカンドボール拾うためにも重要な事だし
ポゼッションサッカーと言っても色々あると思う。バルセロナとは選手の特徴も能力も違うんだから、そのまんま全部を真似しようとは思ってないでしょ
返信👍超いいね順📈超勢い

123574☆Ken 2018/02/26 01:23 (iPad)
男性
森岡頑張ってますね! ヴィッセルも続けていきましょう!
返信👍超いいね順📈超勢い

123573☆ああ 2018/02/26 00:34 (iPhone ios11.2.5)
ウェリントンとマイクで縦ポンする?侮れない相手やけど、昨年残留争いしてたチームにホーム開幕でもうパスサッカーへの挑戦を捨てる気なん?他のチームはうちらより早いペースでどんどん進化してるのに呑気なもんだね。
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る