過去ログ倉庫
124323☆Mon-DEE-YJ 2018/03/04 16:15 (iPhone ios11.2.5)
敢えてポジティブに。
0-2の展開になったので本気の攻撃が見れた。やれば出来る感はあった!ポルディからマイクへのドンピシャのセンターリングはEU圏のプレーやった。点は入らんかったけど。

清水が奇策でも妙な拘りでもない基本に忠実な攻撃を展開してくれた(奪ってからボランチとハーフの間及びサイドの空いたスペース狙いとか)。
これは他の多くのクラブも間違いなく同じことをやってくるので対策のポイントが明確になった。

守備の約束事を決めてまずやって欲しい(奪ったあとの連動含めて)。「誰が出ても」共有して!ハイプレスのチーム相手にもバタバタしそうな雰囲気大!

二試合目で課題がはっきりしたから、まだ時間あるよ。
私はまだまだ今年が楽しみですよ!
返信超いいね順📈超勢い

124322☆ああ 2018/03/04 16:11 (iPhone ios11.2.6)
サポはクラブの諮問機関ではないですね
なんにせよ サポも中途半端です。
応援ですら一体感を出せてませんし。

クラブ側は言ってます。監督のサポートはする
結果が出ない場合は監督の責任だと。

おそらく24年言ってるのかな?それで短期間に監督変えまくり、サポも監督のせいにしてきたんじゃないの?

ただ今年のクラブの監督に対するサポートは
手厚いんじゃないですか?
後はどれぐらい猶予を与えるかどうかでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

124321☆たた 2018/03/04 16:08 (iPhone ios11.2.6)
長崎をリスペクトしつつも、7日は試合後の
神戸賛歌を熱唱して気持ち良く帰りたいです!
返信超いいね順📈超勢い

124320☆差幅布施 2018/03/04 16:01 (ASUS_Z00ED)
昨日の試合中増設部分の団体らへんでくるくる旗まわしていたの本当に邪魔だった。ゴール前のときとか特にCKのときもまわしていて迷惑すぎた。増設部分は旗禁止にしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

124319☆Cryze 2018/03/04 15:56 (S2)
男性 19歳
監督とかフロントを信じろって…俺たちが信じられるような結果出してから言ってほしいんだが?負けたら意味ないんだよ。勝たないと意味ないのにさ、リーグ戦を実験みたいに使うのはやめてくれ。そういうのはカップ戦でしろよ、変にバルサ化するよりもやれること地道にやるほうが現実味あると思うぞ。擁護するのはいいけど甘やかすのはダメだろ。過程より結果。とりあえず勝ってくれ。勝ってくれたら何も言わないよ俺たちも。
返信超いいね順📈超勢い

124318☆姫路サポ 2018/03/04 15:42 (iPhone ios11.2.6)
まだ見ぬ問題
ゴール裏仮設スタンド出来て勝ち試合後の神戸讃歌どうするのかな?っていうまだ見ぬ問題に直面できるのはいつか?
あれ、ゴールマウス邪魔だよね。
昨日の試合後もゴール裏への挨拶ばらけてたけど。
次のホーム戦でこの問題に直面できたら良いな。
返信超いいね順📈超勢い

124317☆芦屋 2018/03/04 15:42 (F-04G)
男性 34歳
吉田さんの何が問題やって、やりたい事というか、スタイルが見えてこないんよ。こういうサッカーしたいんやろなって骨格が見えているなら結果になかなか結びつかなくても、我慢できるんやけど…
返信超いいね順📈超勢い

124316☆男子 2018/03/04 14:56 (iPhone ios11.2.1)
男性 17歳
太鼓の人、筋肉ぱねぇ
返信超いいね順📈超勢い

124315☆ああ 2018/03/04 14:49 (none)
男性
プロは負けたら当然批判されますよ。「今季こそ上位進出・タイトル」と言い続けて創立24年目のクラブやからね。「時間がかかる」のを言い訳にサポがクラブを擁護してどうする。敗戦に納得したらアカン!クラブと応援団体もズブズブの関係やし、サポーターも優しいから強豪クラブに比べて神戸は緊張感に欠ける。
勝てば「監督あっぱれ!」てなるんよ。個人的には監督よりも社長や強化部長がコロコロ代わり過ぎなのが大問題やと思う。
返信超いいね順📈超勢い

124314☆あい 2018/03/04 14:20 (iPhone ios11.0.3)
てか守備に関してはエンゲルスがキャンプから担当してるんやから守備の文句はエンゲルスに言うのが筋通ってるねんなあ
返信超いいね順📈超勢い

124313☆ああ 2018/03/04 14:09 (SC-01K)
神戸の応援、マリノスと同じのあるのね
返信超いいね順📈超勢い

124312☆ああ 2018/03/04 13:47 (Chrome)
試合以外の感想
・ポンチョ最高。今まではユニTでしたが、ポンチョは肌寒い時自宅で普段使いできるので便利です。
・ファンクラブでもらった帽子がピンクがかっていた。次のC大阪戦でかぶっていいのか微妙な色・・・
・煽りVTRかっこよかった
・コレオが残念すぎた。団体のエゴに利用された一般の神戸サポがかわいそすぎる。
・ハーフタイムのトイレの大行列すごかった。毎試合あれくらいお客さん入ってくれるといいな。
・ゴール裏の増設スタンド。選手と抱き合えるくらいの距離かと思ってたけどちょっと高かった。
・新しい席はどんな感じだったでしょうか?感想教えていただけると嬉しいです。
・もうノエスタでの勝利の感覚を忘れかけています。そろそろ勝って、ファイティングスピリット賞祝福して、神戸讃歌歌って帰りたい!(切実)
(ユニバなら直近で天皇杯の勝利があるけど、ノエスタでの勝利って7月の大宮戦までさかのぼらないと無いんですよね・・・)
返信超いいね順📈超勢い

124311☆のり 2018/03/04 13:44 (iPhone ios11.2.5)
アドバイスありがとうございます
ちょっと考えてみます
今日は、昨日の影響でヒラメ筋が悲鳴をあげてます
真ん中で飛び跳ねてる方、頭が下がります
返信超いいね順📈超勢い

124310☆きの 2018/03/04 13:27 (iPhone ios11.1.1)
男性
のりさん
他の方が書いてるように基本的に変更できませんよ。
昨日はゴール裏のどこで応援されたのか分かりませんが、あんなに混雑するのは年に数回です。通常であれば両サイドの上方部分は座ってられる方が多いです。
ただ試合を俯瞰して見るとか、快適に見るとかを求められるのならゴール裏以外の場所の方が良いと思います。

因みに還暦が近い私ですが(笑)、今のスタジアムが出来てからは、ゴール裏のサイドでも中央でもない微妙なエリアで立って応援しとります。膝が悪いので飛び跳ねはいたしません。長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

124309☆さはら 2018/03/04 13:23 (601SO)
次のリーグ戦は仙台か
清水より強いだろ厳しい戦いなるよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る