過去ログ倉庫
124860☆ああ 2018/03/09 07:26 (iPhone ios11.2.6)
【絆トーク】J開幕戦で異例の事態 盛り上げに水差す“秘密主義”
サンスポに載ってたので読んでみたら
自分の取材の出来なさを棚に上げて、チームのせいにされてました。
挙げ句の果てに最後にディスられてる。
こうゆう記者は記者をやめればいいと思います。
124859☆桜もち 2018/03/09 06:45 (iPhone ios11.2.6)
色々不満はありますが、ポルディやTJらが言うように、やはり今は前向きに考えて、初志貫徹が大事なのではないでしょうか
覆面さんが言うように、今年は攻撃力が担保されている、これほど力強いものはありません。
開幕戦から3試合で、7失点は頂けないですが
5得点は希望持てます
124858☆ああ 2018/03/09 05:32 (SOV33)
男性
明日PVの開門待ちの場所取り出来るのかな?
今晩
124857☆ヴィッセル神戸大好き 2018/03/09 03:49 (SHV37_u)
まだ先やと思うけど自分たちのやりたいサッカーができてきて守備もしっかりしてきたらそこにヴィッセル神戸ユース出身の選手やルーキーなども絡んでほしい!!
124856☆YOU 2018/03/09 02:35 (SOV36)
とにかくリスク管理をしっかりして欲しいです。
124855☆ああ 2018/03/09 01:55 (Chrome)
もちろん敵の布陣によって変わるものですが、基本はこんな感じでどうかと。
守備メイン
今の吉田神戸は〇〇直後の失点がとても多いです。
試合開始直後、得点を取った直後などに簡単に失点しています。
それを防ぐためにも、まずは守備的な試合の入り方をするのが正解ではないかと思いました。
ウェリントン マイク
ポルディ
ウヨン 三原 三田
橋本 渡部 那須 藤谷
スンギュ
・2トップにして中盤へのパスコースを限定させて3ボランチの所で刈り取るイメージ。
・高い位置からのカウンターを狙う。
・三原がアンカー気味。センターバックがサイドに釣りだされた時はスペースを埋める役目。
センターバックが釣りだされた後に失点するシーンがあまりにも多いので、それを改善するのを意図したフォメです。
攻撃時のオプション(得点が欲しい局面)
ウェリントン マイク 三田
ポルディ
ウヨン 三原
橋本 渡部 那須 藤谷
スンギュ
・攻撃時は三田が右ワイドに上がる。
・上がった三田のスペースは三原が埋める。ウヨンとともにセカンドボールを拾い波状攻撃を展開するイメージ。
三田の使い勝手の良さと豊富な運動量を最大限に生かしてみました。
こういう使い方ができれば三田はヴィッセルに欠かせない存在になりそうです。
124854☆YOU 2018/03/09 01:50 (SOV36)
サイドのチャンスメークを期待してタマをサイドで使っているのでしょうけど攻撃全般を考えるとボランチの方がいいよね。守備を優先するなら三原が必要だと思います。松下だと守備も攻撃も中途半端ですよね。
経験積ませるならカップ戦の予選とかでいいと思う。
124853☆白黒深紅 2018/03/09 01:23 (iPhone ios11.2.6)
0009さん
平日でもスタ飯やってますよ。
店少なくなってるのかもしれないけど。
124852☆白黒深紅 2018/03/09 01:16 (iPhone ios11.2.6)
ほんとに河本帰ってきてほしいと私も思います。
今年は我慢ですかね。
やろうとしてるサッカー、ライン高くて攻撃的でおもしろい部分もたくさんあるけど、それするには失礼ながらDFラインの個の能力?ポテンシャル足りないと思うんです。
仮に岩波いても。
ライン下げれば、ポルティ自由ポジションだと下りてきて、相手にとったら全然怖くないし。難しいなぁ。
風間さんの初期みたいにやられまくって勉強して強くなるんやったら我慢するけど、その前にフロントが我慢しないかな。
点取られてもいいから取ってくれればいい。
ポルティ、ウエリ、マイク、千真のうち最低でも3人はスタメンでお願いしたい。なんなら4人でも。
ウヨンも三田もいるし、前はかなりのものですね。
124851☆ああ 2018/03/09 00:22 (iPhone ios11.2.6)
皆さんが出してくれるフォメどれも良さそうですね。何故監督はこれを採用しないのか理解できん。。ぶっちゃけ誰がやっても勝てそうなくらい強くない?w
124850☆ながっきー 2018/03/09 00:09 (MO-01J)
男性
私はヴィッセル神戸サポーターですが神戸市に住んでません。
気になったことがあるので質問させて頂きます。
平日にホームで試合が開催されるときスタ飯やってますか??
↩TOPに戻る