過去ログ倉庫
124924☆ああ 2018/03/10 10:39 (iPhone ios11.2.6)
今日は結構大事ですねー
一回負けだしたら昨シーズン吉田監督はズルズルいってたのでそろそろ立て直してください!
今日は絶対勝つ!
124923☆ああ 2018/03/10 10:18 (iPhone ios11.2.6)
おれたーちと とーもにゆこぉー 港町の戦士♪
124922☆うける君 2018/03/10 10:05 (iPhone ios11.2.5)
寒い!
泉中央に着いたが、試合の前に寒さとの戦い。
124921☆秋風京都 2018/03/10 10:02 (SC-02F)
男性
兎に角、早々に失点しないこと。
124920☆きの 2018/03/10 09:53 (iPhone ios11.1.1)
男性
9:45さん
その前にアウェイ鳥栖戦もありますよ
選手のやり繰りもよっさんの仕事!
124919☆ああ 2018/03/10 09:45 (iPhone ios11.2.6)
吉田さん、もう一回信じます。次はセレッソ、柏と強敵が続くから今日負けたら大変なことになっちゃう。マジで頼むよ!
124918☆ああ 2018/03/10 09:43 (SO-04H)
三田の攻撃力いかすならボランチに下げる方がもったいないわ。
仙台とうちでは戦術も周りの選手も違うし、今のポジションでゴール前にも顔だしたり、ポルディのフォローしたりのほうがあってると思うけどね。
124917☆ああ 2018/03/10 09:38 (iPhone ios11.2.6)
サンテレビ中継は2015年チャリティーマッチが起点となり、神戸新聞とヴィッセルが地域連携パートナー締結がベースになっているはずです。
サンテレビは神戸新聞グループのテレビ局ですから、ここ数年でそれを実現させてきた旧フロント達の努力の賜物でしょう。当時は現監督のタカさんがアンバサダーとして頑張っていたのが印象に残ってます。
ヴィッセルと震災復興は切っても切り離せない歴史があって、こうして昨年に続いて3.11を絆で繋ぐイベントが行われているのはJリーグも巻き込んだ良いことだと思います。
ですので、今日は良い試合を期待したいです
124916☆ああ 2018/03/10 09:34 (SOV33)
ポルディ、ウヨンとフリーキックの武器があるんやから、やっぱりケイジローには前で勝負してファウルをもらうようなドリブルをしてほしいなー
124915☆デブール 2018/03/10 09:31 (iPhone ios11.2.6)
男性
単純に三田をボランチに置いた時にチームがどうなるのか見てみたいです。
ポルディの動きがどうなるのか?
守備は安定するのか?
右サイドは中坂、小川、郷家などいろんなオプション試してどうなるのか?
見てみたい。
124914☆2018 2018/03/10 09:25 (iPhone ios11.2.6)
今日はノエスタ寒やろな
試合で暖かくしてくれよ
124913☆京都から二時間かかる 2018/03/10 08:58 (SO-01G)
男性
ポルディがボランチ位置まで下がる事を懸念される方多いようですが、自身が下がる必要無しと思える展開なら下がらないのでは?
と考えてボランチは三田に入って欲しいです。
仙台板でも三田をサイドなんて勿体ないって意見が多かったですし。
124912☆ああ 2018/03/10 08:34 (iPhone ios11.2.6)
ポルディが下がったらそのスペースにサイドハーフが上がり、そっちサイドのSBは高めに位置して、その分はボランチがケアするみたいな流動的なことはできないもんかね。
今はポルディ下がったらもう前線の人数足りませ〜んってなるだけだし。
124911☆ああ 2018/03/10 08:28 (iPhone ios10.3.2)
現状の3試合終えて7失点を考えると、三田をボランチで守備の立て直しを図ることが先だと思います。
あれだけ優れた選手なので右ハーフでももちろん機能して躍動してくれましたが、今のチーム状態を考えると本職ボランチで守備面の改善を期待したいです。
攻撃的選手は十分揃っているので、仙台戦ではボランチ以外考えられないです。
124910☆ああ 2018/03/10 08:05 (iPhone ios11.2.6)
三田のボランチ見たいけど、ポルディが下がるから渋滞しそう…
やっぱり右サイドが一番活かせる気がします。
↩TOPに戻る