過去ログ倉庫
125220☆ああ 2018/03/11 10:28 (iPhone ios11.2.6)
男性
ここで解任とか続投とか言ってても何も生まれないよ!監督をどうするかはフロントと現場の問題。言いたい気持ちは十分分かるがサポはこの状況でどうやったらチームに貢献できるか議論しませんか?
こういう時こそ連合の出番ですよ!サポの気持ちを一つにして開幕戦の汚名を返上して下さい。水かけ事件以来、連合には不信感を抱いてましたが前回の謝罪で見方が少し変わりました。自分は協力は惜しみません!
125219☆ああ 2018/03/11 09:56 (SO-02H)
解任してエンゲルスって言う人いるのが驚き
wikiとかの成績だけみて言ってるのかな
ヘッドコーチとしては良くても監督になったらおそらく大差ないし失敗するよ
125218☆ああ 2018/03/11 09:46 (iPhone ios11.2.6)
そもそもこのメンツでほんとにバルササッカーができる、やりたいって思ってる選手はいるのかな?
吉田監督しかり、やりたいはサッカーは違うのにプレッシャーをかけられてる気がしてならない
125217☆ポーアイ 2018/03/11 09:28 (iPad)
宮城よりさん
昨日、ユアスタにお邪魔した者です。
こちらこそ、有難うございました。
試合前に流して頂いた仙台・神戸両方の震災映像、
やっぱり何回見ても涙無しでは見れませんでした。
その後に神戸讃歌だったので、
余計に盛り上がった気持ちで歌いましたが、
耳にはベガサポさん達からのカントリーロードが
聴こえていて、より絆を感じる中で感無量でした。
昨日、ウチのホーム開幕戦で来場者に配られた
ポンチョを着ていたのですが、ベガサポさん3人から
ポンチョについて気軽に声を掛けてもらいました。
ベガサポさんって、ホントに暖かくて親近感を
覚える方が多くて嬉しいです。
毎回楽しく行っています。
帰りに仙台駅近辺で食べた牛タン櫃まぶしにも感動です。
宜しければ12/1のリーグ最終戦、
是非ノエスタにお越し下さい。
お待ち致しております。
125216☆ああ 2018/03/11 09:20 (iPhone ios11.2.6)
練習したからっていきなりできるんじゃないんだから気長に待つしかないよ。
戦い方変えたってゆうか昨日は仙台に押されてだだけでできるならポゼッションしてたと思う。昨日は流れでそうなっただけで。
交代策もいろいろゆわれているが
あれでカズマや慶治朗が起点や絡んで得点取れてたら、ナイス采配になってたし
試合終わってからあーだこーだ言うのはいいが結局は結果論。
自分はあそこで守備の選手入れないで
前線のプレスが弱くなってたハーフナー変えてカズマ入れて、その前に入れた慶治朗と含めてカウンター狙いってのをハッキリさせてよかったと思う。あそこで守備の選手入れて引いてたら逆転されてた可能性も大いにあるから、あれはあれでよかったと思う。
125215☆dh2007 2018/03/11 09:16 (P01H)
今日18時30分からサンテレビでヴィッセルスタジアムあるね
125214☆ajgptj 2018/03/11 08:57 (iPhone ios11.2.6)
ネル
戻ってくるかな
125213☆ああ 2018/03/11 08:57 (SO-02J)
マイクと渡辺を変えたのが間違いでしょ
マイクの起点があったから戦えてた
マイクをウェリントンに変えた方がよかった
ポドルスキの交代のタイミングも悪い
あと守り切るならポドルスキをもっと前に下げて
那須入れてウヨン中盤にすればよかったのに
125212☆ああ 2018/03/11 08:47 (iPhone ios11.2.6)
3人目の交代について、穴はポドルスキと左サイドのティーラトンのところだった。
ティーラトンを松下に変えるという手もあったが、ポドルスキを休ませたい思いがあって最後の1枠を変えられなかったのではないか。
125211☆宮城より 2018/03/11 08:30 (SC-02J)
昨日はご対戦、ありがとうございました。
ユアスタのメインスタンドで観戦した者です。
ハーフタイムのベガルタチアリーダーのダンスで、ベガチアに合わせて一緒に手を大きく左右に振ってくださった神戸サポさんが、結構多くいて、素敵なサポさんたちだなと思いました。
試合開始前の神戸讃歌もメインスタンドにも響き渡り、ベガサポのカントリーロードと両方同時に耳に入ってきたときは、神戸も仙台も震災を経験し、これまで、そして、これからも復興の道を歩んでいくのだな、と思い、胸に響きました。
他サポが失礼致しました。
125210☆白黒深紅 2018/03/11 08:28 (iPhone ios11.2.6)
ウヨンのCBを一度見てみたいと思っていましたがリーグ戦でいきなり中2日で試したのには?だった。
なにより戦い方を変えたことが残念だった。
指揮官のビジョンがブレたら組織は迷走する。
清水戦までの3試合は勝てなかったけど今年取り組もうとしてることが見えたし感じたけど、昨日は不安しか感じなかった。
次の試合に期待したい。
125209☆Cryze 2018/03/11 08:24 (S2)
男性 19歳
選手交代のタイミングとか誰と誰を変えるのがいいとかは、各々意見はあるけどさ、誰が考えても吉田監督の采配はおかしいと思う。マジでヴィッセルファンに監督やらせた方が勝てる説あるで
125208☆あげまん 2018/03/11 08:21 (SC-04J)
早めに解任させた方が良いのでは?
個々の能力は高く贅沢な戦力。何故勝てないか?キャンプで何してたか知りませんが連携不足。チームはバラバラ。本職じゃないポジションに不慣れな選手を配置したりメンバーもコロコロ変えとる。適材適所に配置して下さいよ吉田さん〜そして理解に苦しむ謎采配、去年から分かってた事だけど早めに手を打たないとマジで降格しますよ!
125207☆ああ 2018/03/11 08:13 (iPhone ios11.2.6)
確かに吉田監督がダメなのは、分かるけど、試合終わってから、普通そこと変えんやろとか、あの時交代すべしやったやろ、とか言うんはせこくないか?自分試合中ほんまに今誰と誰が交代のタイミングやとか言うとったか?終わってから、ええように考えたんちゃうんか?まだ采配批判するんはえーけど、そういう自分は分かっとった感じで話すやつ1番腹立つ。
125206☆ああ 2018/03/11 08:00 (iPhone ios11.2.6)
神戸サポの皆様。
昨日ははるばる東北まで足を運んでいただきありがとうございました。
神戸の素晴らしい街並みへの復興。
VTRでもあるように「神戸は僕らの目標だ」って本当に思います。
3.11と1.17。
ずっと大切にしてる画像あげておきます。
↩TOPに戻る