過去ログ倉庫
126563☆ああ 2018/04/01 10:24 (F-01H)
伊野波が悪かったのは昨日だけじゃ無いですけどね。とにかく守備が軽い。サイドバックの時なんてクロス入れられ放題。
126562☆かばちゃん 2018/04/01 09:40 (SOV34)
40歳
スポルティーバの記事でも…
ヴィッセル…もったいないの書き出しで
スポルティーバの記事でトップではってたら物凄く脅威なのに
ボールがもらえないから下がってくる…
挙げ句の果てには監督の意思で中盤で使ってる…
ポドルスキーの事を書いてたよ
遠藤や俊輔のようにボールを落ち着かせて
さばける選手が入ればいいのであろうが
それにしても…監督の意思がわからないと思うのは
自分たちみたいなチームを愛する者たち以外の目でも明確なんだと思う
声を大にして言う…降格圏争いにならないうちに
即刻監督の解任を望む
126561☆まー 2018/04/01 09:17 (iPhone ios11.2.6)
ワントップよりもツートップにしたほうが良いとは思う
126560☆ああ 2018/04/01 09:02 (iPhone ios11.2.6)
伊野波、昨日は良くなかったかも知れないけど間合いを詰める動きとスピードは優れている選手です。
じゃ何が良くないのか。
連携です。
そろそろポジション固定しないと。彼だけじゃなく、慶治朗も三原もウヨンも。開幕前は
マイク
千真 ポドルスキ 慶治朗
藤田(三田) ウヨン
峻希 渡部 伊野波 藤谷
スンギュ
が良いかと思ったましたが、今は
マイク ウェリントン
ポドルスキ 三田 ウヨン 慶治朗
ティーラトン 渡部 伊野波 峻希
スンギュ
の布陣でポドルスキが左から放り込みまくるのがベストでは?
126559☆磐田サポ 2018/04/01 08:49 (iPhone ios11.2)
皆さん...
伊野波を信じて.......
126558☆ああ 2018/04/01 08:30 (iPhone ios11.2.6)
バルサ
昨日は危なかった
87分まで0-2、リーグ初黒星かなと思ったら
しっかり、スワレス、メッシの2発で追いついてドロー
ヴィッセルも最後追いついて欲しかった
ウェリントン、千真を残しての敗戦悔やまれる
126557☆ああ 2018/04/01 08:27 (iPhone ios11.2.6)
いぶきいってきます!
126556☆クライフ 2018/04/01 07:55 (SC-04J)
まずはボールコントロールだ。それが全ての基礎だ。それが出来ない様ならボールを追いかけることになる。それはフットボールではない。別のスポーツだ。
126555☆クライフ 2018/04/01 07:44 (SC-04J)
フットボールでは100Mより30Mから40Mを速く走ることが重要だ。しかしもっとも重要なのは〈いつ〉走るかだ。
126554☆ああ 2018/04/01 07:27 (iPhone ios11.2.6)
クラシコでもスアレス、ロナウド、モドリッチ、マルセロとかは9km台とかだし、メッシなんて8kmちょっと。走ればいいっていうわけではない。柏戦みたいにあれだけバックパスとかキーパーに戻してダラダラ前後して稼いだ距離なんて何の意味もない。
126553☆あさし 2018/04/01 05:14 (iPhone ios11.2.6)
明らかにハーフナーとウエリントンの二枚で行くべきだった。柏戦は完全なる監督の采配ミス。スカウティング不足。
126552☆ああ 2018/04/01 02:41 (Chrome)
オファー出せば誰でも来るって訳じゃないからね
狙ってたけどダメだったとか、そういうのも知らないだけであったのかもしれないし
CBの層の薄さは確かに不安だけど、全体的にはいい補強できてると思う
そもそも弱点のないチームの方が珍しいし
126551☆まー 2018/04/01 01:48 (iPhone ios11.2.6)
ウヨンはボランチで起用出来たら1番良いんやけどね
中盤から組み立てられたほうが効率いい
けど落ち着くまではCB頑張って
126550☆まー 2018/04/01 01:46 (iPhone ios11.2.6)
色々思うことはあるけど結果が出てしまったことはしょうがない
ただ、今年は去年までと違って相手に戦力で負けた試合は無いし雰囲気も良いから色んな意味でチームは良くなってると思う
戦術が今年から変わってまだまだ発展途上で上手くいかないこともあるけど、慣れてきたら自然と結果も付いてくるようになるはず
選手たちは目標達成するために一生懸命頑張ってる
サポーターは選手たちが気持ち良くプレー出来るように応援してあげなあかん!
次のリーグ戦はG大阪。絶対に落とせない。
ウヨンはスタメンだろうし、ウヨンが入ることで守備やビルドアップは良くなると信じて応援する!
126549☆ああ 2018/04/01 01:21 (iPhone ios11.2.6)
金かければ良いと言うものじゃないと言う意見が多いんじゃないの?
補強ポイントに正しく金を使えてるか?ってことでしょう。
センターバック、サイドバックにかけられなかったのかな?ウヨンせっかく来てもセンターバックで使って勿体ない。
ウェリントン獲るならマイクはどう使うつもりなんか?とか。ポルディーをどう使いこなすのか?とか。
バルサ化するならピケとかイニエスタ獲るくらい金かければ絶対に変わると思うけど、その前に彼らを使いこなせる監督も必要だろうし。
だからこそ、時間をかけてチームのベースを作るかが大事なんでしょう。鹿島や柏が良いお手本じゃないですか?常勝軍団を目指すとはそう言うことだよ。
↩TOPに戻る