過去ログ倉庫
127659☆あかさ 2018/04/11 23:53 (iPhone ios11.2.6)
男性
今までにないくらい若手が躍動するシーズンになってますね!細かいところを言うとキリがないですが、これから勝利と育成を両立できるように頑張って欲しいです。
127658☆ああ 2018/04/11 23:51 (SO-01H)
下位に低迷する相手に多少油断はあったのかな…?
浦和は腐っても浦和。
最後、気持ちで負けた。
127657☆ああ 2018/04/11 23:50 (SOV33)
男性
2週間前に、レアンドロの復帰目標が 15日の試合と聞いたので マリノス戦楽しみです。
今日の敗けは悔しいが 日曜日は日産スタジアムで勝ちましょう 私も現地に行きます
127656☆pippo 2018/04/11 23:46 (HUAWEI)
ポルディ、いただけないプレーが多くて勿体ない。不必要なイエロー。その後のリスタートミス。後半ロスタイムのオフサイド時のボール蹴りあげ。
岩波はそりゃあんなゴール決めたらニヤニヤするやろ。ぐらい寛大な心で見守ってあげたい。がんばってほしいし!
127655☆77 2018/04/11 23:45 (iPhone ios11.1.2)
佐々木最高やったね。
もっと早く変えれたら2点目のコーナーなかったね。あの時寝てたね。
ウヨンお疲れやったね。動き重いしコーナーで狙われすぎやね。早よ寝てね。
優秀な監督ならどっちも修正できてたね。
127654☆ああ 2018/04/11 23:41 (iPhone ios11.2.6)
岩波の良いところってどこ?
ある?
127653☆pippo 2018/04/11 23:38 (HUAWEI)
男性
若手も使いながらチーム力は少しずつあがっているようにみえる。吉田さんの采配も悪くなかったと思う。
佐々木はお見事、勝負するし面白い。郷家は結果を期待したいところだけど十分やってる。ウェリのゴールの影のアシストは彼。宮も悪くない。藤谷はもっとやれる。
127652☆ああ 2018/04/11 23:35 (iPhone ios11.2.6)
大混戦なんで不幸中の幸いやね
広島は離れてるけど、他は団子状態
広島はいずれ落ちて来るはず
それまでは一進一退でもいいから食らいついて行くこと
今日はセットプレーでやられた
崩されて3失点ではない
横浜戦にすっきり快勝してくれたら、吹っ切れる
勝ってくれ横浜に!
127651☆にわかおやぢ 2018/04/11 23:33 (ASUS_Z00ED)
男性
22:16youさん
ご指摘のとおり、ポルディのイエローカードは
4枚目でした。すいません。
127650☆ああ 2018/04/11 23:30 (SO-02H)
岩波のヘディング、ゴール前に居たのが岩波だったら手でクリアして退場してたな
127649☆アビサポ 2018/04/11 23:28 (iPhone ios11.0.2)
ウェリントンが気になって試合みてました笑
怪我が心配です…。
佐々木選手のゴール素晴らしすぎました!
127648☆ププッ 2018/04/11 23:27 (SHV32)
所詮三木谷フットボールクラブだから仕方ないよ。
127647☆牛魔王@ 2018/04/11 23:08 (iPhone ios11.3)
負け
佐々木選手若いのに上手い
希望は沸きました
試合内容も面白くなってきました
吉田監督…メンバーころころ変えすぎな気がします。
控えにハーフナーいれないのも謎
降格圏内との勝ち点差を見ると
不安な気持ちに…
次は勝ちたいですね(お酒呑んで忘れよ)
127646☆青木 2018/04/11 23:06 (5.1.1;)
吉田監督解任!とこの板で言われてる方がいますが、私は反対です!大反対です!!
バルササッカーを掲げた元年。昨年と比較してください。数字が全てでないことはわかっていますが、支配率、パス数、シュート数、全てが上向いてると感じます。そして、若手の躍動。監督の思い切った采配も的中している。ヴィッセルというチームをよく判っている監督であること。今は勝ちが付いてこない感じですが、我慢です!単発で運良く優勝できるチームではなく、常に優勝を狙える常勝チームを今は1から作る段階です。ヴィッセル神戸が変わろうとする分岐点に応援、サポートできる。幸せぢゃないですか!
必ず強くなりますよ!信じましょう!私たちがブレずにサポートするんです!!
127645☆おお 2018/04/11 23:05 (KYV35)
男性
グチです。聞き流して。でも言わせて!
オフサイドでプレー止めたウェリントン削って、そのどさくさの中で取ったコーナーキック決めて勝って嬉しいんか?
それまで一進一退のものすごくいい試合してて、引き分けでも納得の試合してたのに、あのプレー一つですべてぶち壊された。
後味の悪さだけが残った試合になってしまいました。悔しいと言うより残念。
「それでも勝ちゃあいいんだよ」と言うのなら、やっぱり俺は、浦和と言うチームは好きになれん。
↩TOPに戻る