過去ログ倉庫
130852☆義幸 2018/05/08 21:28 (SH-M05)
一番考えたく無いのがルーカスがケルン復帰でイニエスタが豪州チームに移籍ですよ。豪州移籍が最有力ってのが引っ掛かります。
130851☆ああ 2018/05/08 21:26 (iPhone ios11.3)
神戸一筋15年さんの
感情移入バリバリの
お涙頂戴感情論は
分からんことないけど
そんなこと言っとったら
一度入団した選手は
本人が引退するとか
移籍するとか言わん限り
永遠におることになる。
そんなチームには
競争も生まれへんし
強なる訳ない。
個人的にはそんなチームを
応援したいとは思わん。
プロチームやねんから
選手が入れ替わるのは
しゃーないでしょ。
まぁ当然
分かってはるとは思うけど。
130850☆どー 2018/05/08 21:25 (SH-L02)
オーストラリアに
130849☆ああ 2018/05/08 21:23 (iPhone ios11.3)
単なる補強(これは凄くありがたい事ですが。
とは次元が違います。
選手が海外に行かなくても、本当のサッカーのトップレベルとは何か?を
ポドルスキー と共にウチの選手は世界最高レベルを経験できるのです。
もちろん優勝できるかどうかは別の話です。
テレビゲームならビギナーに設定すれば無双出来ますが、生身の闘いなので。
それよりもJリーグ 自体の注目度が飛躍的に上がります
各チームで頑張っている選手、チーム、サポーターも恩恵を受けます。
昔を振り返ってオリ10!レジェンド!とか
体験もせず意味無く持ち上げる必要無く、
俺たちのサッカーとか意味がわからない根拠の話では無くて
今からのレベルが飛躍的に上がるんです。
ウチに来て欲しいけど、別に他のJチームでも良い話です。
でもスゲー高いんだけど…ウチにたのんます!!
130848☆VK 2018/05/08 21:12 (SO-02J)
男性
ただ不安は・・・
降格したケルン、そこを愛して止まない闘将ポルディ。
そこが不安やねん{emj_ip_0022}
130847☆ああ 2018/05/08 21:10 (SOV33)
男性
クニエスタは?
130846☆タケゾーくん 2018/05/08 21:10 (SHV34)
いえすたろうに
改名したのか(*´・ω・)
煽るのはいいが通報されるなよ(*´・ω・)
130845☆ああ 2018/05/08 21:09 (iPhone ios11.2.6)
イニエスタ来たらアウェーはどこも満席だろうな
130844☆補強{emj_ip_0793} 2018/05/08 21:08 (SC-02J)
男性 38歳
あいかわらず、、
あいかわらず、同じ過ちを繰り返しますね〜
130843☆打倒FC 2018/05/08 21:03 (SO-01F)
ポドルスキー来るときもこんな感じでしたよね〜
130842☆丸デブ総本店 2018/05/08 20:57 (iPhone ios11.3)
神戸と3年契約で合意したと報じたが、神戸幹部は「現時点で獲得は決まっていない」と話している。
神戸の関係者によると、バルセロナとメインパートナー契約を結んでいる親会社「楽天」の三木谷浩史会長兼社長に売り込みがあったという。 @読売新聞
何かしらの接触があるのは事実みたいですね。あとはどう擦り合わせて行くか。
130841☆ああ 2018/05/08 20:53 (iPhone ios11.3)
トーレス ハーフナー
イニエスタ ポドルスキー
藤田 三田
テイーラトン ワタナベ ウヨン 藤谷
スンギュ
凄いなぁ!!
130840☆YOU 2018/05/08 20:44 (SOV36)
三木谷さんはなんとしても取りたい来て欲しいでしょうね。バルサの胸スポンサーでもあるし実績も必要だと思っているでしょう。競争で何処までつり上がるか?もあるでしょうけどわじつのみせどころですね。
130839☆ああ 2018/05/08 20:26 (iPhone ios11.3)
イニエスタ
来てくれたら、在籍選手全員が間違いなくそれぞれ伸びますね
彼はここ10年裏バロンドールだから。
彼がいる事で、他選手の価値観が変わるほどの選手だと思います。
Jサポとかでは無く、ミーハーからゴリゴリまでサッカー好きならイニエスタを知らない人は、ほぼ居ません。
そういう意味でも、ヴィッセルサポへの入り口を大きく開く選手です。
まず興味を持ってもらって、お金を払っても観に行きたいと思ってもらえる存在です。
全力で三木谷会長が取りに行ってくれる事を
切に望みます。
130838☆ああ 2018/05/08 20:15 (503HW)
男性
様々な報道を見比べて…
やはり我らがヴィッセル神戸が一歩リードですかね
オーストラリアのクラブ、シドニーなどの4クラブが狙っているって言ってるけどオーストラリアにそんな金があるのか?
Aリーグってそんなに潤っているのか?
まあこれから様々な情報が出てくるので期待ですね
イニエスタ加入については賛成です
彼は海外移籍する際にフィジカルセラピスト?かトレーナーを3人連れていくらしく性格を考えても真面目にやり遂げようとする選手らしいのでこのクラブをよりよくしてくれるでしょう
気になるのは外国人枠でレアンドロもしくはウェリントンその他の外国籍選手が移籍を望んでいるのか?これが完全なオーナー主導の補強なら怖いですね
そうでないことを祈ります
(といってもクラブ関係者はイニエスタとの接触を否定しているらしいので…どうでしょう?)
↩TOPに戻る