過去ログ倉庫
131964☆ああ 2018/05/15 22:28 (iPhone ios11.3)
トップレベルの環境では ってことでしょ
131963☆ああ 2018/05/15 22:16 (iPhone ios11.3)
イニエスタの移籍先決定はW杯終わってからじゃない?
W杯で大怪我されても困るし本人もW杯に集中したいだろうし。
しばらくは今のように噂が飛び交うだけやな。
131962☆コップ 2018/05/15 22:15 (SO-04J)
そりゃ、トップレベルって4大リーグとかCLのことでアジアのリーグなんて一回りも二回りも落ちるから間違ってはないでしょ。
131961☆神戸愛がとまらない 2018/05/15 22:12 (SO-04H)
イニエスタ※
来たらスペシャルな選手に間違いないですが、
「トップレベルでのプレーはこれで終わり」
皆さんはこの発言気になりませんか?
バルサに比べたらそうでしょうが、手を抜いてプレーされるなら来ないほうがいいんじゃないかと思ってしまいます。
131960☆ああ 2018/05/15 21:44 (iPhone ios11.3)
中国やカタールと金額競争になれば負けるわ。神戸に来てほしいけど{emj_ip_0639}
131959☆ああ 2018/05/15 21:28 (none)
誰か放出する雰囲気もない中で来週ってのがな。中国の可能性高そうだから期待しないでおく
それに中断明けからレアンとポルディが同時に出れるってだけで十分強くなりそう
131958☆ああ 2018/05/15 21:28 (iPhone ios11.3)
子供優先なら
オーストラリアなんてあり得んわ
オゾンホール最強国なのに。
でも子育てはしやすいみたいね。
中国も大気汚染ヒドイな。
北京やなかったら大丈夫か…。
131957☆ああ 2018/05/15 20:54 (iPhone ios11.2.6)
南米の選手は自国の経済的な理由もあるだろうし、ヨーロッパの選手とはちょっと背景が違う。
131956☆あかさ 2018/05/15 20:48 (iPhone ios11.3)
男性
そこらへんは日本が競争に参加していなかった。
131955☆ああ 2018/05/15 20:40 (Chrome)
でもカラスコ、オスカル、フッキ、マスチェラーノとか
皆んな中国に行った結局
131954☆ああ 2018/05/15 20:35 (iPhone ios11.2.6)
ポルディのようにお金だけでなく家族のことなどを考えたら、中国はありえない。アメリカやオーストラリアなら分からないけども。
131953☆jリーグ強化部部長 2018/05/15 20:20 (Chrome)
78歳
中国は日本よりもっと高い競争力を提供できる
2018年acl日本勢は鹿島だけ、中国は広州、上海、天津3チーム
2017年も中国は3チームグループ突破
そして2013年と2015年広州2回優勝の実績がある
だから中国リーグの競争力が高い、そしてまだ進歩中
しかし総和的に日本はaclの優勝回数が多い(3回),イニエスタどう選択するのは
まだわからん。。。。
131952☆ああ 2018/05/15 20:14 (iPhone ios11.3)
来てくれたら嬉しいけど、別に獲得できなくてもサポはダメージないと思うけど
131951☆あい 2018/05/15 20:13 (503HW)
男性
イニエスタなら中国に行かないと思うがなあ…
FCバルセロナ(スペイン)よりMFアンドレス イニエスタ選手 完全移籍加入のお知らせ
このたび、FCバルセロナ(スペイン)よりMFアンドレス イニエスタ選手が、完全移籍にて加入することが決まりましたので、お知らせいたします。
アンドレス イニエスタ(Andr*s Iniesta)
■本名:Andr*s Iniesta Luj*n(アンドレス・イニエスタ・ルハン)
■生年月日:1984年5月11日(34歳)
■身長/体重:171cm/68kg
■国籍:スペイン
■ポジション:MF
■チーム歴:
1996-2003 バルセロナB
2002-2018 バルセロナ
■代表歴:
2000 U-15スペイン代表
2000-2001 U-16スペイン代表
2001 U-17スペイン代表
2001-2002 U-19スペイン代表
2003 U-20スペイン代表
2003-2006 U-21スペイン代表
2006- スペイン代表
※スペイン代表通算122試合出場13得点
これが来週見られるのか!?
131950☆ああ 2018/05/15 20:12 (SOV33)
男性
御崎公園から2駅地下鉄中央市場駅前にイオンモールがありますよ
↩TOPに戻る