過去ログ倉庫
134654☆他サポ 2018/05/26 02:14 (iPhone ios10.2.1)
レベル違いすぎて、対戦相手としては脅威です!
J上げて迎えるって素敵ですね。
返信超いいね順📈超勢い

134653☆ああ 2018/05/26 01:59 (iPhone ios11.3)
今日の歓迎会前に改めて見とこうぜ{emj_ip_0639}
返信超いいね順📈超勢い

134652☆ああ 2018/05/26 01:59 (iPhone ios11.3)
今日の歓迎会前に改めて見とこうぜ{emj_ip_0639}
返信超いいね順📈超勢い

134651☆take31◆tr.t4dJfuU 2018/05/26 01:40 (Nexus)
男性
番号変更
特例やないよ。

規定を全チームに向けて変更するだけ。
Jリーグ全体に大きな影響を及ぼす選手が来るのに、古臭い誰のためかわからん規定をいつまでも大事にする意味わからん。

秋春制の欧州やリーグで夏のウインドウ開いて選手移籍させるくせに、番号は春秋の番号のママやないとあかんとか誰のため?

変わった背番号のサポは、もちろんクラブが責任もって救済させたらええだけ。
もう1着渡すくらいしたら誰も文句言わんやろ。
何のための規定か意味もわからん奴らが吠えとるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

134650☆バステン 2018/05/26 01:23 (SO-02K)
ポルディもワールドクラス。
ただ、アーセナルからインテル、そしてガラタサライと、正直、世界のトップからは離れていった感があったし、一線級で活躍してたかとなると、?でした。
まぁそれでもガラタサライは世界でも一流のクラブですが。
そのポルディ、Jリーグではやはり桁違い。ボールも取られないし、一つ一つがやっぱ上手い。
そこにイニエスタって、冷静に考えるとヤバいです。
相手にとって、ポルディ一人でも厄介なところをイニエスタまで居たら、もう取れないでしょ。二人で崩してしまいそう。
ゾクゾクしますね。
返信超いいね順📈超勢い

134649☆関東牛ユッシー・ヤースケライネン◆jH3Q3bIrRM 2018/05/26 00:42 (501SO)
男性
特例で騒がれてますが。
阪神・淡路大震災から2年が経った1997年、ヴィッセル神戸にとって初のJ1だった年、神戸のユニフォームの左袖には、「明日へ!!神戸」のメッセージを刻んだワッペンがついていました。
本当なら、Jリーグの規定で「左袖にメッセージ性のある言葉をつけるのは禁止」となっていました。
ですが、Jリーグは1年間限定の特例措置としてそれを認めました。
それを考えると、リーグの特例措置というのはあり得ない話じゃないですし、イニエスタ選手なら特例が許されるくらい偉大なプレイヤーだと思います。
賛否ありますが、全てが良い方向に向かうことを期待して、特例措置をお願いしたいです。
返信超いいね順📈超勢い

134648☆G-san 2018/05/26 00:03 (iPhone ios11.2.1)
イニエスタがすぐ近所で寝てる衝撃・・笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る