過去ログ倉庫
136734☆ああ 2018/06/16 18:21 (iPhone ios11.3)
上手いとか下手とかよく言うけど
面白いんだよ 一定のレベルを超えると
人からは簡単に出来るように思われるんだよ。
136733☆ああ 2018/06/16 18:19 (iPhone ios11.3)
8:20
現状の最適解だと思います
136732☆ぴーち 2018/06/16 15:19 (iPhone ios11.4)
ハイブリッド芝
ラグビーで揉みくちゃにされても、ノエスタの芝は全然問題ないですね。
素晴らしい。
136731☆ああ 2018/06/16 14:09 (iPhone ios11.3)
ノエスタでラグビーの代表戦をしているようですね。ハイブリッド芝の状態が少し心配…
136730☆ああ 2018/06/16 13:31 (iPhone ios11.3)
カズマの裏抜けとイニエスタ、息合いそうですな。
カズマ大爆発の予感や!
136729☆ああ 2018/06/16 12:11 (iPhone ios11.4)
一定の技術がある選手じゃなきゃダメかな。
ボールを止める、置く、顔を上げる…
普通のことが一定のレベルに無い選手が神戸には正直いるよね…いや、皆んなに期待はしてるけど。
136728☆ああ 2018/06/16 12:05 (iPhone ios11.4)
シーズン終わって弾丸で遥々日本まで来てくれて、帰ったらそのまま代表合流でこんな強度の高い試合してるんだから普通にきついって。この1試合だけでスタミナがどうこうとか言うのはちょっと違うわ。
逆に今のコンディションでポルトガル相手にあれだけやってくれるなら期待しかないけど。
136727☆ああ 2018/06/16 12:01 (iPhone ios11.4)
イニエスタの過去のプレー集見て改めて思ったけど、前線の選手の感度がかなり求められるよね。
カズマはその辺は一番分かってそう。
ポルディ含めてどう並べるか…
大槻?佐々木?郷家?小川のスプリントは活きるのか?
乾ー香川の連携みたいに最適解があるはず。
個人的には中坂。彼の意外性とイニエスタのアイデアがハマれば非常に面白いかも。
選手名を羅列しただけになったが何がベストかすごい楽しみ!
136726☆丑男 2018/06/16 12:00 (SO-01G)
男性
藤田も三田も『読める』選手なのでイニエスタが降りたときには前線に上がってくれるでしょうし
136725☆丑男 2018/06/16 11:59 (SO-01G)
男性
今のイニエスタボランチにしたら守備さらに悪化しますよ。
4231でポジション探すより433のインサイドハーフがいいかと。
藤田アンカー三田イニエスタがIH
守備時は4231に戻して三田藤田ダブルボランチに。
136724☆take31◆tr.t4dJfuU 2018/06/16 11:05 (Nexus)
男性
イニエスタ
全く衰えた様子なく的確に散らしてスペース管理して、ビッグゲームを支えてた。
途中交代時、スタンディング・オベーションがその証。
このゲームを作れる選手が神戸とか改めて感動やわ。
136723☆ああ 2018/06/16 10:47 (KYF31)
9時58分
ならない。
多分 出場枠は変わらず、登録枠が増えるだけ!
で イニエスタが加入する分の構想外外国人は誰かな?残ったとしてもベンチ外要因じゃ 嫌になる外国人がでる。
136722☆ああ 2018/06/16 10:36 (503SH)
イニエスタ、トップ下だとマークキツいし削られて消耗するからボランチの方がいいかも。
前線にポルディ&イニエスタだと中を固められて進入できずに、結局イラついたポルディが降りてきそう。
イニエスタはボランチでスルスル上がれる状態がいいんじゃないかな。
136721☆ああ 2018/06/16 09:58 (iPhone ios11.3)
状況に応じて、ポルディ途中交代ありでの采配をしてほしい。
何がなんでもフル出場ていうのはね‥‥
勇気ある采配をお願いします。
せめてベンチにウェリがおったら。
外国人3人出場で、さらにベンチ外国人1人オッケーみたいな制度ならんかなぁ。
136720☆ああ 2018/06/16 09:21 (SO-02H)
毎回、途中交代になるならサブが誰になるのかだね
ポルディも運動量少ないし
↩TOPに戻る