過去ログ倉庫
138314☆ああ■ 2018/07/07 17:22 (iPhone ios11.4)
ウェリ
ポルディ 大槻
イニ 三田
藤田
ティ 渡部 〇〇 高橋
スンギュ
138313☆ああ 2018/07/07 17:20 (iPhone ios11.3)
個人的には絶対4-4-2でいってほしいけど、後半戦は4-3-3か4-2-3-1なんやろうなぁ。
138312☆ガリガリ君 2018/07/07 17:05 (iPhone ios11.4)
男性 20歳
フォーメーション
前線と中盤はこんな感じすかね?
ポルディ ウェリ
ジュンヤ アンドレ ミタ カズマ
138311☆らうたろ 2018/07/07 17:03 (702SO)
分かりにくい文章でしたね。
ポルディとウェリの共演は少ないですが、ポルディもウェリもトップを任されると味方のプレッシャーに不満を持っているので、共通意識を持つその2人がコンビを組んだら上手く前線からボールを奪えるかなと思います。ウェリが軸になってパスを回せたと思いますが。ウヨンは今年バック起用でしたよ?イニエスタが入ったからという理由で守備崩壊にはならないと思います。確かに大崎がウヨンの役割を補わないと守備崩壊してしまうかもしれないですね...
138310☆ああ 2018/07/07 16:47 (503SH)
ウヨン離脱のイニエスタ加入、ポルディ復帰に三田の融合と組立役に変動が多いから、コンバートなりいろんなサプライズはあると思う。前半パッとしなかった選手の返り咲きやその逆もしかり。
そもそも最初からベスト布陣は見つからないもんだし。
とりあえず、千葉戦が楽しみ。
138309☆ああ 2018/07/07 16:18 (none)
そもそも4-3-3が基本になりそうだし、ポドルあまり後ろに戻らないし足止まってる時間も長い
ティーラトンも波があってスピードある相手に簡単にぶち抜かれる事もしばしば。CFポルディで途中からウェリ(逆も含め)は効きそうではあるけどね
138308☆ああ 2018/07/07 16:13 (iPhone ios11.4)
ポルディとウェリが一緒に試合出たことほぼないし、そもそもパスサッカーの中でウェリを活かせるのかもわからん。1番近くで見てる吉田さんが全然使わなかったんだし。それに、これまでの試合を見てて、そこにイニエスタが入ってウヨンが抜けるという時点で守備やばいのは明らかやろ。
138307☆らうたろ 2018/07/07 16:03 (702SO)
今年のポルディとウェリを見ていると、前線のプレスに不満を持っているシーンがありました。自身がプレッシャーかけた後、相手が次に出すパスコースを千真が潰せていなかったことに不満をジェスチャーで表していました。スタートからこの2人が2トップでコンビを組むと上手く連携して前線からボールを奪えるでしょう。守備面ですが中盤のアンカー役は藤田で十分だと思います。ですが442の場合は藤田は恐らく起用されないのでイニエスタと三田の連携次第ですね。
どの部分に守備崩壊しそうなのか是非教えて欲しいですね
138306☆ああ 2018/07/07 15:44 (SO-02H)
規定は知って言ってますが、他の方も指摘してるように守備に不安ありますから。ウェリントンにスタメンで出てほしいのかと推察しますけど、守備崩壊するぐらいならそれより優先して欲しい部分があると思う人もいるって事です。
138305☆らうたろ 2018/07/07 15:27 (702SO)
外国人枠
Jの規定知らないんですかね。一応外国人5人までは登録できますが、試合に出れるのは外国人3人+アジア枠1人です。
獲得しても今年は戦力にならないですね。
138304☆ああ 2018/07/07 14:53 (iPhone ios11.4)
槙野でええやろ、頑張ったら来そうやけど
138303☆RT 2018/07/07 14:42 (iPhone ios11.4)
会長はこんなとこ見てないから、本気なら直接会長へどうぞ^_^
138302☆ああ 2018/07/07 14:42 (SO-02H)
ここで有名選手欲しいを連投するのもどうかと思いますけど、ウヨン抜けるのは想定外だったんだし、ウヨンと同等以上の守備的な選手なら外国人枠だとしても必要と思う派です。
そりゃ日本人で間に合えば一番いいけど、そんな選手限られるわけで。中3日連戦はポルディもきつい言ってたし主力アラサーが多いから外国人もう1人も別にアリだと思います。
138301☆ああ 2018/07/07 14:05 (iPhone ios11.4)
藤田もゲーム作るタイプだし、どのフォメにしても守備がやばいのは間違いない。
138300☆ああ 2018/07/07 13:45 (iPhone ios11.3)
そやねー、関根と鎌田!
会長お願い致します。
↩TOPに戻る