過去ログ倉庫
154484☆ああ 2018/10/06 21:12 (SO-04J)
勝ちが欲しかったから喜べんが、立ち上がりからの気迫とか三田が相手のゴールキックのボールすぐにセットしにいったり、勝ちにいく気持ちは今まで以上に見れたからよかった。今までは勝つ気あんのかって感じだったから。
この感じであとの試合やってくれたら残留はできるだろ。
154483☆ああ 2018/10/06 21:12 (iPhone ios12.0)
今日のヒロフミやったら那須がええわー
154482☆ああ 2018/10/06 21:12 (iPhone ios12.0)
相手を引きつけてからパスを出すことに取り組んでいるようだが、ポルディだけそれができているように思った。
154481☆ヴィッセルとワンオク好き 2018/10/06 21:11 (iPhone ios12.0)
男性
ああさん
今の監督に向けて言ったのではなく、今まで何回も監督変わってきましたよね?何回変わっても同じサッカーしてるから書いただけです
154480☆ああ 2018/10/06 21:11 (iPhone ios12.0)
三原とティーラトンが次節出場停止で合ってる?
間違ってたらごめんなさいね
次節サイドバックどうする?
154479☆ヴィッセル茅ヶ崎 2018/10/06 21:11 (iPhone ios10.1.1)
那須
もう、那須しかいない。ティラートンが停止が嬉しい{emj_ip_0002}
154478☆ピザオブデス 2018/10/06 21:11 (iPhone ios11.2.2)
ティーラトンセンタリング上げさせるわ挙げ句の果てにレッドかよ!
154477☆やと 2018/10/06 21:10 (SOV34)
男性
かといって藤谷で守りきれたかというと…
攻撃は活性化したやろうけどな
マーの退場にビクビクしてたらティーラトンがとんでもうたな
川崎戦の左サイドバックは…
154476☆れーてって 2018/10/06 21:10 (402SH)
男性 20歳
今日の結果で一番ヤバイのは、批判できる内容があまり多くないところ。強いて言えば得点力が皆無。あとプレスかけられたときに空いたスペースを誰も使わない。最後に、ボールロストしたときにすぐに取り返そうとする意思の欠如。ゲーゲンプレスでもする...?
154475☆ブラックスワン 2018/10/06 21:10 (SO-04J)
男性 25歳
勝てまへん
金のかかった神戸のポゼッションサッカーより金がかかっていない長崎のシンプルサッカーの方が効率がよく、小気味良いからサッカーは不思議だ。
ボールへの執念、デュエルでも長崎の方が上だった。三木谷さんは企業経営においては天才だろうが、サッカーと野球はからっきしダメだ。満員のサポーターの前で何も見せられないチームをどう思っているのだろうか。
154474☆シーソーゲーム 2018/10/06 21:09 (SonySO-04D)
藤谷古橋イニエスタ の融合がみたい
154473☆YOU 2018/10/06 21:09 (SOV36)
トップとキーパー変えないと勝てない気がします。
左サイドバックも。
154472☆ああ 2018/10/06 21:09 (iPhone ios12.0)
博文とレオにボール渡ったら見てて怖すぎる
特に博文
最終ラインが不安定すぎるわ〜
三原が警告累積で・ティーラトンは1発レッド退場で、次節出場停止やっけ?
厳しいなあ
今日は勝てた試合やし、勝たなあかん試合やった
負けてもおかしくなかった
ヴィッセルはどないしてもたんや…どこに勝つんや…
154471☆ああ 2018/10/06 21:09 (SO-01K)
ティーラトン
とりあえず、ティーラトンのレッドは最後で良かった。。。あの内容で数的不利はヤバかった。
154470☆ああ 2018/10/06 21:09 (iPhone ios12.0)
鹿島戦みたいにボコられんように川崎戦は対策してほしい
↩TOPに戻る