過去ログ倉庫
160337☆ああ 2018/11/26 01:57 (iPhone ios12.1)
てか、ほんとにこの話題辞めよ
サポがいつまでも引きずってる場合ちゃうで
そろそろ次の仙台戦に向けて切り替えようよ
160336☆ああ 2018/11/26 01:56 (iPhone ios12.1)
3行でまとめろって言うけどさ
ほとんどの投稿3行余裕で越えてるからキリないよ、いつまでも見とかないとね
160335☆ああ 2018/11/26 01:49 (iPhone ios11.4.1)
激しく同意です。
ドヤ顔解説まじでだるいです。
正直、目も当てられない。笑
160334☆ああ 2018/11/26 01:48 (SOV37))
「レフェリー!全部あんただよ。分かるか。」
これは真実だと思います。
でもだからと言って、その事にキレて、相手選手に対しての暴力行為は、やってはいけないと
思います。
磐田さんも暴力行為には、選手に対してキチンと制裁しましたよね。
その事は神戸さんも、自覚して欲しいと思います。
マスコミの暴力行為に対して、露出が多いのは、当然だと思います。
160333☆ああ 2018/11/26 01:47 (Firefox)
中国や韓国のサッカーリーグが暴力的なのはさんざんネットでも記事になってるだろ 何が差別だよ
今年もKリーグ帰りな鳥栖の豊田がチームメイトにすら尻蹴り上げられたとか生々しい感想を語ってたが
160332☆ああ 2018/11/26 01:45 (Firefox)
長文バカは3行でまとめろ キモいんだよ
160331☆ああ 2018/11/26 01:44 (Firefox)
幼稚園児のお遊びじゃないんだよ フィジカルエリートな男達のプライドと生活を賭けた肉体を使った真剣勝負
骨折したわけでもないのに、この程度の小競り合いででいつまでもネチネチしつこいんだよ
160330☆ああ 2018/11/26 01:42 (iPhone ios12.1)
もう一昨日か、試合で大荒れのときに那須さんがいてくれてほんまに良かった
審判に直接「レフェリー!全部あんただよ!」って言って抗議してくれた、神戸サポが言いたいことを代弁してくれた
はっきり言ってくれるの頼もしいしポルディのことも止めてくれてた
チームのことを第一に考えて行動してくれるのはほんまに嬉しい
J1通算400試合出場達成の試合があんなんになったのは残念だけど、これからも神戸のために頑張ってほしいし、仙台戦勝って笑顔でみんなでセレモニーして盛大に祝いたいね
もうこの件は続けたくないしチームのためにならないから、もう触れないでおこう
J1残留も決まったし次に向けて切り替えて仙台戦みんなで勝とうね
160329☆愛の賛歌 2018/11/26 01:30 (iPhone ios12.1)
ウェリントンが六反を投げ飛ばした行為は非難されても仕方がないと思う。六反が大袈裟にアピールしようがしまいが、そこはあまり関係のない話。
清水ベンチから物が投げ込まれた事に一切触れず、ウェリントンとポルディが清水ベンチへ飛び込んで行ったかのような報道のされ方には正直腹が立つ。その点、審判の問題を前提にコメントしてくれたスパサカの鈴木啓太には好感が持てた。
それから、済州の乱闘騒ぎを例に出すのは完全に間違ってると思う。あれは負けた腹癒せに報復行為を行うという前代未聞の事態。差別するつもりはさらさら無いけど、コーチ陣を巻き込んでの暴動は流石に人間性を疑ってしまった。
160328☆J3サポ 2018/11/26 01:23 (iPhone ios12.1)
これだけ叩かれてるのを見ると、他サポだけど納得がいかないところもある。
確かに、ラフプレーやらよろしくないことはしてる。でも、本質を捉えてない。
具体的には、大抵の人間は乱闘のシーンしか見てないからそこしか印象持たないし、マスゴミもそこしか流さない。印象に残りやすいシーンで絵になってしまっているからだけど、正直中身はないから何を伝えたいのかわからない。まるで神戸を叩こう!と言ってるようなもの。
そんなものは許されるべきではないし、サッカー文化を破壊しかねないもの。
中立的な目線で見るべきだよと思いました。
見てる人は見てるから、あんま気にするなよ!自分もこれまでにしときます。
160327☆他サポです 2018/11/26 01:11 (iPhone ios12.1)
さすがに神戸に同情する
メディアの報じ方も考えないといけない。
ラフプレーの部分だけ切り取って放送しては、本質が全く伝わらない。
もちろんラフプレーは肯定出来ないが、この試合で焦点を当てなければならないのは、明らかにレフリーだ。
正確な情報を流さないなら、それはむしろ放送しない方がいいくらいだろう。
サッカーを愛する者の1人として、こういったメディアや、一部の情報だけで神戸だけを口撃するのは許せない。
日本サッカーもまだまだ発展途上だと感じる。
160326☆URASIA■ 2018/11/26 01:01 (iPhone ios12.1)
あの那須の兄貴が激昂したとは相当だわw
「レフェリー!全部あんただよ!分かる?」
この言葉まんまだと思うよ。
神戸さんほんとお疲れさまだね☆
160325☆ああ 2018/11/26 01:01 (iPhone ios12.1)
来年の最終ラインは固まるんかな。
博文は移籍くさいしヤセルはいるのか分からないし大崎はちょい不安定やし宮はまだ緊張がとれへんな。
絶対的なディフェンスリーダーが出てきたらいいな。
160324☆ああ■ 2018/11/26 00:59 (iPhone ios11.4)
男性
↓こういう分かってくれる他サポがいるだけで少しは気が楽になるよね。
まさに第三者目線
160323☆他サポ 2018/11/26 00:48 (iPhone ios12.1)
男性
某番組で...
神戸の選手が叩かれまくってるのを見て、違和感を感じましたね。
確かにやったことは良くないけど、その前のプロセスに触れずにただ揉めたシーンだけを流して。
六反を投げ飛ばしてるシーンも正直六反が大袈裟なような気もしますし。
まぁ、何が言いたいのかと言うと、神戸だけを悪者にするのは...ってことです。下のリーグですけど、応援してます。
↩TOPに戻る