過去ログ倉庫
163083☆あああ■ 2018/12/17 18:42 (iPhone ios12.1)
なんかサッカー選手、特に日本人が移籍する時って、皆んなはんを押した様に同じコメントをするよな。
「悩みに悩んだ」
「成長出来る所を選んだ」
他にコメント無いんかい。
スパッと、「ヴィッセル神戸の方が好条件だったので、プロとして当然金額的に評価してくれた方を選びました」
サッカー選手は寿命が短く、怪我が付きまとうねんから、短期間に稼げる所に行くのは当たり前やん。
163082☆みた 2018/12/17 18:37 (iPhone ios12.1)
伊藤選手のプレー見たことあるけどそこまでの実力は感じなかったかな〜
ただ大きいなって感じで足元は…
まだ18歳だし、まだまだ伸びると思うから早く試合出られるように先輩からいっぱい技術盗んで頑張って欲しいな!
163081☆ああ■ 2018/12/17 18:20 (iPhone ios12.1)
男性
☆ああ
成豪ですら完全移籍なら、
慶治朗は契約満了かもね。。
↑
前半の文章と後半の文章
イコールで繋がります?
成豪は別にいらん子では無く
相手さんのオファー、本人の意思を尊重したんでは?
慶治朗の評価は気になりますよね。
163080☆ああ 2018/12/17 18:04 (iPhone ios12.1)
小林は個人昇格だね。1年頑張った証だよ。
馬場賢治とポジション争うってなんか胸熱。
完全で出すのはもったいない気もするけど、レンタルって選手本人にはかなり不安だろうし、ヴィッセルと延長してからのレンタルは厳しかったんだろうな。
頑張れ!!
163079☆YOU 2018/12/17 17:54 (SOV36)
中坂、佐々木が半年後に成長して帰って来てくれることを願って期待します。
移籍した選手、今までありがとう。
163078☆カカ 2018/12/17 17:47 (iPhone ios12.0)
初瀬はガンバサイドからは評判よろしくないけどいい補強だと思うよ
育成込みの獲得だろうし
小林はショックだったな
レンタルバックして活躍してくれると思ってただけに
163077☆YOU 2018/12/17 17:45 (SOV36)
松下、成豪、前田もですけどプロ選手としてはマジメ大人しすぎるかもしれない。
もっと強気のも性格の方が活躍できるのでしょうね。
うまいのですけど。
163076☆やと 2018/12/17 17:17 (SOV34)
男性
松下はうまいんだけど軽い印象やったな
言っても森岡の最初もそんな印象やったけど
岩波、森岡を使いながら育てれた時とチーム事情が違うからな仕方がないわ
小林、前田、松下ついでに馬場も対戦が楽しみや
163075☆ああ 2018/12/17 17:04 (iPhone ios12.1)
松下と成豪に関する暖かいコメントがあって良かった。
わたしは、ビッグネームの外国人選手を獲得する事は基本的には賛成です。楽天がJリーグを盛り上げる先頭に立って大型投資する意味も理解してる!
だからこそ、5人の外国人枠以外の6人はクラブの生え抜きで構成して欲しい!
それをしなければ、もはやヴィッセル神戸では無い。
生え抜きがダメなら、新しい選手を掻き集めるだけだと今後、ヴィッセルでプレーしたいと思う選手はいなくなってしまう!
強くなりたいけど、強くなる過程こそが1番大事だと思う!
163074☆ああ 2018/12/17 17:01 (iPhone ios12.0.1)
成豪は、神戸では右のインサイドハーフやったかな
ドリブルは速くないけど上手いし、なんせシュート技術があるな セットプレーで合わすんも上手い
1人で突破しよる 速さよりタイミングで抜くタイプかな
あんま感情が表に出ないタイプです
163073☆YOU 2018/12/17 16:54 (SOV36)
スンギョオファー来て当たり前ですよね。
代表選手でチームでベンチ外なんですから。
移籍するでしょう。
163072☆ああ 2018/12/17 16:06 (SCV33)
移籍報道
セレッソが札幌の提示額の倍増7500万円ってことは…
都倉安いな(笑)
神戸が田中順也に払った(払うことになる)総額考えたら格安やな。。
163071☆はしはし 2018/12/17 16:01 (BLA-L09)
女性
ハーフナー マイク
通りすがりさん
>神戸サポさんはハーフナーに対して
>どんな評価なのですか?
>(SCV33)
>2018/12/17 15:15
私の個人的な感想ですが、J-league の審判では彼は本領発揮出来ないんじゃないかと思っていました。
本来、高身長や体の強さは有利に働くものだと思うのですが、J-league では、むしろ相手のファウルではないかと思われるプレーも殆ど彼のファウルを取られます。
ファンとしては見ていて腹立たしいですが、あれだけ一方的にファウルを取られ続けると、チームとしては使いにくいのかもしれないと思っていました。
163070☆大分サポ 2018/12/17 15:58 (iPhone ios12.0.1)
お邪魔します。
小林選手の取説お願いできますでしょうか?
また、3-4-2-1だと2のシャドーのポジションが適正ありと見てよろしいでしょうか??
163069☆ああ 2018/12/17 15:52 (iPhone ios12.1)
ハーフナーは正直戦力としては厳しいですよ。
西村が抜けた仙台にレンタルしてもスタメンはおろか、ベンチ入りすら出来てないことが多かった。
過去の実績だけでは厳しい。
↩TOPに戻る