過去ログ倉庫
163435☆ああ 2018/12/20 23:18 (iPhone ios12.0.1)
峻希な、一昨年は良かったね
守備は安定してる 三原よりいいよ
クロスも今いるサイドバックの中では一番精度高いしね スタミナも最後までもつ
スペードは藤谷より劣るけど、ドリブルは上手い ミドルもうてる
峻希が残留なら右サイドは一番手じゃないですか
163434☆ああ 2018/12/20 22:13 (iPhone ios12.1.1)
大分戦だったら、小林も試合後に挨拶に来てくれますよ
163433☆ああ 2018/12/20 22:12 (iPhone ios12.1)
SB
左 アドリアーノ(来てくれそう)と初瀬
右 藤谷としゅんき(たぶん残りそう)
で競う感じになってほしい。
前半戦のしゅんきは最高やったけどな。
フィジカルではほぼ負けず、斜めに切り込んでいくこともしばしばあった、後半ミス連発してもたけどね。
個人的には、しゅんきが調子あげてくれたらアドリアーノとしゅんきが最高のSBやわ。
163432☆ヴィッセル神戸のレジェンド北本 久仁衛 選手 2018/12/20 21:51 (404KC)
考え方いろいろあると思いますが、
セレッソさん、
山口選手の移籍は、
セレッソに違約金の入金をまだもたらしてくれたと考えるべきではないでしょうか。
報道通りなら、セレッソから浦和への移籍選手は、違約金なしで何ももたらしていないのだから。
ヴィッセルもカズマ選手の移籍は痛かったですが、
報道通りなら、何もなしではなく、
違約金をもたらしてくれたのだから、
まだ良しではないでしょうか。
別件、クニさんが、大分に移籍してくれないかと思っています。
以前、大宮の河本、大屋、奥井選手が、ヴィッセル戦で挨拶しにきてくれたように、
ヴィッセル対大分戦で、クニさん、前田、馬場選手、さらには、吉村 光示コーチが挨拶に来てくれたらなと。
.
163431☆やと 2018/12/20 21:24 (SOV34)
男性
スンギュ大晦日に親善試合って大変やな
来期の始動が早いって話やし、アメリカキャンプとかにも絡めんぽいな
アジアカップ勝ち進めば合流は1月末やろうし、開幕はダイヤかな
てか、公式にスンギュの写真が出て、まさか退団?ってビクッとしたわ
163426☆れーてって■ ■ 2018/12/20 20:14 (S1)
男性 20歳
なんかごちゃごちゃなってるみたいだけど、フィーゴのバルサ→レアルよりマシ。俺はバルサに残る!的なこと言ってすぐだったらしいし…
サポーター同士が言い合ってもきりがないよ。
163424☆吹田在住サポ 2018/12/20 20:04 (iPhone ios10.3.2)
男性 39歳歳
ユニフォーム
大阪に住んでると、取引先の人や同僚のセレッソサポの人たちの悲しんでる姿を見るのが辛いですが、覚悟を持って神戸に来てくれた山口蛍選手を応援したいので、来シーズンは彼のユニフォームを来て観戦行きます!ミーハー根性丸出してビジャにしかけてましたが。。。ユニ発表まだかな。
163423☆ああ 2018/12/20 20:04 (iPhone ios12.0.1)
小川の復帰発表ないね
キーパーも1人アウトなはずやけどな
ウエスクレイも気になるね
163422☆ああ 2018/12/20 19:58 (SOV33)
男性
ポルディ迫力あるインスタみて来年は期待してます
163421☆ああ 2018/12/20 19:49 (iPhone ios12.1)
最近になってアドリアーノはイニエスタとJリーグのインスタにいいねしてるから、もう来るの確定じゃない?
163420☆ああ■ 2018/12/20 19:06 (iPhone ios12.1)
ポルディが自主練始めたな
163419☆ああ 2018/12/20 18:49 (302HW)
情緒が不安定そうだな
163418☆セレサポ 2018/12/20 18:22 (iPhone ios11.2)
18:16
再び失礼します{emj_ip_0144}♂
都倉選手の事で札幌サポに酷い言われ様で傷心していたので神戸サポ様は何も悪くないと思い{emj_ip_0028}
関西のサッカーお互いに盛り上げましょう!!
163417☆ああ 2018/12/20 18:16 (none)
男性
17:55 セレサポさん
一人くらい、あなたのような書き込みが無いものかと思っていました。
これもチームがステップアップするための大変革と前向きに捉え
関西3チームがそれぞれ個性を発揮してリーグ上位を争えるよう
お互い、贔屓チームを応援しましょう。
163416☆ああ 2018/12/20 17:59 (iPhone ios12.1.1)
スンギュは絶対に残って欲しい。
韓国代表の正GKがいるなんてかなり恵まれてるよ。
前川もスンギュから学ぶものがまだまだあるはず。
↩TOPに戻る