過去ログ倉庫
170985☆ああ 2019/02/24 23:11 (iPhone ios12.1.4)
ここの掲示板、フロントの方もみてるんでしょ?たまに内部でしか知り得ない情報とか書いてるし
170984☆ああ 2019/02/24 23:08 (iPhone ios12.1.4)
何度も言ってきたってちゃんとリージョに教えてあげた?
ちゃんと言わなきゃだめだよ
170983☆ああ 2019/02/24 23:00 (iPhone ios12.1.4)
郷家は真ん中の選手やけど、アンカーじゃないやろ、3-4-2-1でWBよりは運動量ないけど、2シャドーも運動量いるから交代で使ったら面白いと思う
170982☆ああ 2019/02/24 22:58 (iPhone ios12.1.4)
そうなんですよね。
だから何度も郷家をボランチで試すように言ってきたのに…
170981☆アマ 2019/02/24 22:50 (iPhone ios12.1.4)
男性
ケンケンさんありがとうございます{emj_ip_0004}
ホームオーセンにしました。
170980☆ああ■ 2019/02/24 22:38 (Chrome)
跳ばない奴はサガン鳥栖、
来週の土曜は歌うのかな
170979☆ああ 2019/02/24 22:36 (iPhone ios12.1.4)
後ろ改善してもブロック組まれたときに3人じゃ崩せへんって、3-4-2-1にするべき
170978☆ああ■ ■ 2019/02/24 22:34 (SCV33)
ポドルスキは東京大好きたし、ビジャは初の東京?だと思うからむしろリフレッシュになってると思うけど?(笑)
SNS見てもめっちゃ投稿してるし(笑)
170977☆ああ 2019/02/24 22:33 (iPhone ios12.1.2)
この戦い方を継続して高めていけたらかなり期待できると思った!
さらに良い補強として博文をダンクレルに変えたら後ろでのボール回しが安定、1対1の守備力も上がる。
でさらに三原を郷家にかえたらボールロストが少なくなるしスペースでの受け渡しが得意な郷家やから連動性も高まると思う。
この2人変えたらポジェッションがさらに高まって相手つり出すのも容易になってきそうや。良いと思う
ここから選手の見極めと戦術の落とし込みを突き詰めていけば、かなりいける気がする!
170976☆ああ 2019/02/24 22:29 (iPhone ios12.1.4)
結果論で監督批判は良くないよ、三木谷さん我慢できないって他サポに叩かれるけど、1番我慢できてないの僕らサポーターじゃない?
170975☆ああ 2019/02/24 22:20 (iPhone ios12.1.4)
監督の差は感じなかったけどな、札幌にいた時から都倉は変えれる選手だし、0トップはやってみないと結果分からなかったし、実際押し込んでてセットプレーで決められたのだから、リージョにできることはなかった
170974☆あか 2019/02/24 22:18 (iPhone ios11.3)
ポドルスキーとビジャが渋谷にいてますが…
本業に集中出来るようにしてらあげて。
単純に負担でしょが!
170973☆しるこ 2019/02/24 21:53 (iPhone ios12.1.4)
ロティーナも実はイニエスタ、ビジャとは隣のマンションに住んでいます(笑笑)
あとソウザも近く
170972☆ああ 2019/02/24 21:51 (iPhone ios12.0.1)
ロティーナの方がリージョより一枚上手ということか
頼むで監督信じてるんやから、そのもう一枚上をいってよ
170971☆ああ 2019/02/24 21:49 (iPhone ios12.1.2)
平畠会議でケチョンケチョン‥。
ポルディ‥。
↩TOPに戻る