過去ログ倉庫
171226☆ああ 2019/02/26 23:15 (iPhone ios12.1.4)
確約っていうか運動量以外は全てポルディが勝ってるでしょ
171225☆ああ 2019/02/26 23:13 (iPhone ios12.1.4)
タカさんはポルディをスタメンから外す度胸ないと分かってたからリージョに期待したがリージョも外しそうに無いな。
171224☆ああ 2019/02/26 23:11 (iPhone ios12.1.4)
ケージローやアサヒの立場ならポルディに対して嫌気さすだろ。パフォーマンス酷くてもスタメン確約されてるし。大人の事情でスタメン確約ならフロント何してんの?
171223☆ああ 2019/02/26 23:10 (iPhone ios12.1.4)
こっちが変な壁作って扱いづらいと思ってるだけじゃね?喧嘩しても遊んだら仲良くなりそうやけど、言いたいことスパッと言うタイプやし
171222☆ああ 2019/02/26 23:09 (iPhone ios12.1.4)
世界的なビッグクラブに神戸におけるポルディのようなマッチしない上に扱い辛い選手は放出されるだろう。
171221☆ああ 2019/02/26 23:06 (iPhone ios12.1.4)
日本人が勝ち負け気にしない事を良い意味でウェリントンは捉えてないでしょ。
イニエスタは負けた時にも応援してくれる事を良い意味で捉えてた。
ウェリントンはそうは思ってないって事じゃ無いの?
171220☆ああ 2019/02/26 23:04 (iPhone ios12.1.4)
僕は逆だと思うね、日本人がポルディにキレるべき、セレッソ戦とか西がキレるべきだった、邪魔だったでしょ
171219☆横濱■ 2019/02/26 23:03 (arrowsM03)
男性
ポルディは味方にもっと怒ってもいいのでは。
昔マルキがケイジローを泣かしたように。
泣かすのは良くないけど。
171218☆ああ 2019/02/26 23:03 (iPhone ios12.1.4)
来た時から分かってたことを掘り返すよね、ケルンのこともそうやけど、ポルディが走れないなんて1試合目見たときから分かってたやん、機能してないのは使い方の問題やわ
171217☆ああ 2019/02/26 23:01 (SOV35)
男性
ポルディのモチベーションがあがらんって?
サポーターはポルディを信じてるで
171216☆ああ■ 2019/02/26 23:01 (iPhone ios12.1.4)
特にビジャ、イニエスタ、ポドルスキは負けたり、不甲斐ない試合すれば観客は途中で帰る、大ブーイング、スタンドから物が降ってくるなんて当たり前みたいな環境から来てるから良くも悪くも日本の負けてもスタンドから暖かい拍手や声援を受けることには驚くだろうね。(別に日本もそうなれとは言わない)
日本人選手と外国人選手で試合の勝ち負けに対するこだわり、考え方は違う。これはなんとなくサポでも分かる。
171215☆ああ 2019/02/26 22:59 (iPhone ios12.1.4)
ウェリントンが言いたいことは記事の内容から推察できる、引っかかるとしたら自分の言葉部分だが、その部分は一般論として筋が通ってる
171214☆ああ 2019/02/26 22:57 (iPhone ios12.1.4)
ウェリントンが言いたい事を一般論にすり替えてるやん
171213☆ああ 2019/02/26 22:57 (iPhone ios12.1.4)
ピッチでは感情的にならなくてもいいが結果を見つめて感情的になって欲しいわ。
冷静なのはピッチの上だけで結構。彼らは勝負の世界で闘っているのだから。
171212☆ああ 2019/02/26 22:56 (iPhone ios12.1.4)
22:22の投稿に引っかかるところあるか?一般論として筋は通ってると思うけど
↩TOPに戻る