過去ログ倉庫
172512☆ああ→ほんの出来心で...(ノ≧*≦)ぺろっっ{emj_ip_0173}■ 2019/03/08 23:05 (iPhone ios12.1.4)
リージョでダメだったらペップしかないね
172511☆ああ 2019/03/08 23:02 (iPhone ios12.1)
今年一年を終えて評価したい。今の川崎や名古屋は風間監督が長く指揮して出来上がったチーム。俺らもリージョで四、五年やって欲しい。こんだけ集めて監督変わってたらきりが無い。
172510☆ああ 2019/03/08 23:00 (L-03K)
いや
プロジェクトに共感しての来日ですよ
172509☆ああ■ 2019/03/08 22:50 (iPhone ios12.1.4)
サンペールはブスケツの後継者とかいわれてたのにウチに来るって事は完全に挫折したってことなのか
172508☆(*´*`*) 2019/03/08 22:29 (iPhone ios12.1.4)
ポルディのことだから若手にチャンス与えたいって身を引くんじゃ・・・
ないかな?
172507☆杞憂 2019/03/08 22:18 (arrowsM04-PREMIUM)
男性
☆サッカーの豚
男性 50歳
ダンクレーの面構え
ダンクレーは技術、フィジカルは言うまでもないが、なによりも面構えがいい。ピッチで闘う戦士はダンクレーのように強面で、眼光が鋭くないといけない。まさしく戦士、プロの顔だ。開幕戦を見て、すぐに魅了された。
☆れーてって
男性 20歳
まだ日本でのプレーも見たことないのに、プレーで判断するとかどうした??
動画のプレーなんて良いところ詰合せなんだから参考になるわけないだろ。
ってなったら顔しかねぇじゃん。やる気ある顔してねぇじゃん。
いいねの数は全く違うが同じような気がする
172506☆ああ 2019/03/08 22:17 (iPhone ios12.1.4)
ポルディ左で最初から見たい。
172505☆ああ 2019/03/08 22:15 (iPhone ios12.1.2)
男性
ポルディ外せば古橋、三田、スンギュがでられるんだけど
(arrowsM04-PREMIUM)
↑これがええと思う、現実的な采配として絶対ないやろうけどこれが1番チーム力も上がると思うわ。これは個人的に思うことなんで。
戸田氏が解説してたけど、マイペースなプレイヤー(ポルディ)がいるのでビジャはその動きに合わせてポジショニングを常に変えていた、かなり賢いプレイヤーだと感じ素晴らしかったと。
マイペースなプレイヤーと表現されてしまうポルディ、頼むでー!
172504☆ああ→ほんの出来心で...(ノ≧*≦)ぺろっっ{emj_ip_0173}■ 2019/03/08 22:06 (iPhone ios12.1.4)
古橋は得点力あるやろ、去年途中加入やで
172503☆ああ 2019/03/08 21:53 (iPhone ios12.1.2)
男性
今はイニエスタとかを取ってポゼッションサッカーを目指してるけどいずれ彼らが去った後も神戸のスタイルで有り続ける為にも若手には頑張ってもらいたい
VIPがオフでもパニくってスタイルを崩さないように地盤をしっかりと
172502☆いたし 2019/03/08 21:23 (iPhone ios12.1.4)
20:52さん
お言葉を返すようですが、それが蛍なり西大伍なりだと思います。あと古橋や三田、大崎なんかもこれから代表に選ばれてもおかしくないですし
172501☆ああ 2019/03/08 21:11 (iPhone ios12.1.4)
森保ジャパンよりリージョ神戸を応援していますww
172500☆ああ 2019/03/08 21:01 (iPhone ios12.1.4)
現役の代表より、蛍や大伍の方が戦術にフィットするってことじゃない?
実際凄いハマってると思うし
172499☆あいう 2019/03/08 20:57 (iPhone ios12.1.4)
VIPフル稼働は無理やし
サンペールもスペ体質やから
必然的にタマも古橋も出場時間増えるよ
自分らよりリージョの方が近くで見てるんやから自分達は応援するのみですよね
172498☆あーあ 2019/03/08 20:55 (iPhone ios12.1.4)
今地盤作ってるんやから
これからだと思う。
長い目で見て強くなるようにイニエスタなど獲得した気がします
↩TOPに戻る