過去ログ倉庫
177382☆ああ 2019/04/06 23:59 (iPhone ios12.0)
映像確認
ウェリントン左手で相手抑えてたw
177381☆ああ 2019/04/06 23:57 (iPhone ios12.1.4)
ルーカスは長期離脱回避の為か..
その代わりビジャが拗らせたけど。。
GKは今回に関しては流れで前川を出したってことはリセットの機会や
一点勝負になる4月の勝負でGKが不安定やとチーム全体に悪影響が出る
177380☆らなま 2019/04/06 23:52 (SCV36)
男性 35歳
本当にVAR導入してほしい。負けは負けやけど審判に左右されるとほんと後味悪いし、いらいらする!
あーー!!!
177379☆ああ 2019/04/06 23:50 (SH-01K)
男性
「イニエスタにも臆することなくイエロー出す俺、かっこよくね?」
177378☆ああ 2019/04/06 23:49 (iPhone ios12.0.1)
毎回毎回、毎年毎年こんな話したくないからVAR導入しよ。
177377☆ああ 2019/04/06 23:37 (Chrome)
毎回毎回、毎年毎年、審判への責任転嫁は聞き飽きたわ! 他のクラブも同じ条件やねんから。誤審で勝ったり負けたりすることはあっても、審判のレベルによって強豪クラブが下位に低迷することはありえません。今までヴィッセルがタイトル争い出来ないのは、その力がないだけのことです。審判関係ありません!
177376☆ああ 2019/04/06 23:34 (iPad)
審判批判する前に今シーズン2得点しか取ってなかった松本相手に、2-0の挙句シュート1本で終わった現実を受け止めるべきやと思います
ポゼッションサッカーでアジアナンバーワン目指してるんやったら前半のサッカーこそ反省すべきじゃないですかと
みんなもっと高いところ見てるんかと思ってた
177375☆ああ 2019/04/06 23:30 (iPhone ios12.1.4)
皆さん、
#Jリーグジャッジリプレイで取り上げて
で発信しましょう
177374☆ああ 2019/04/06 23:22 (iPhone ios12.1)
広島1失点しかしてないけどうちは決めれるのか?
177373☆ああ 2019/04/06 23:21 (iPhone ios12.1.2)
先制点オフサイド?は見返すと確かに…ってレベルなので省きました
イニエスタへのイエローはタッチライン判定ちゃんとしてたら出るものではなかったので省きました
主審線審はあの時点で出ていないと思い込んでおり(最悪)、イニエスタの抗議がおかしいものとしてイエロー出してたから
177372☆ああ 2019/04/06 23:21 (iPhone ios12.1.4)
負けた言い訳なんていくらでも言えるよな!
みっともないよ。
次々
177371☆ああ 2019/04/06 23:19 (iPhone ios12.1.4)
他サポはうちがどれだけリーグ戦でPK取られてないか知ってるのか?マイク、ウェリでどれだけ理不尽なファール判定を受けた?札幌の壁、清水の地獄アディショナルタイム、そして今日のハンドその他、確かに判定のせいにしてたらダメかもしれないけどさ
選手も勝とうとして戦ってる時に相手の味方をする審判がいたら勝てないよゴール取り消されたら勝てないよハンドも見逃されたら勝てないよライン割ってカード出されたらもう意味わからないよ
177370☆ああ 2019/04/06 23:19 (iPhone ios12.1.4)
ウェリントンのゴール認めないってその前に笛鳴ってたから
177369☆ああ 2019/04/06 23:19 (iPhone ios12.1.2)
とりあえず、みんなで行動起こそ
Jリーグに意見出そうぜ
個人が喚くだけなら向こうも気にせんが、全員が一致団結すればそれは総意
無視はできないはず!
意見としては
・ウェリントンの幻ゴール時のファウルの詳細
・2回のハンド疑惑
・タッチラインを割っているかどうか
の3つで!感情的にならず、冷静になぜかという疑問をぶつけましょう!
177368☆黄金 2019/04/06 23:18 (601SO)
日本の審判は低レベルなのは分かりきってるから、それを上回って勝つしかない。
ヴィッセル頑張れ{emj_ip_0794}
↩TOPに戻る