過去ログ倉庫
177307☆ドリウッシ 2019/04/06 22:06 (iPhone ios12.1.4)
男性 34歳
ウェリ
ウェリ2得点おめでとう。
何とか引き分けに終わってよかった。
177306☆ヴィッセル神戸 2019/04/06 22:05 (iPhone ios11.2.6)
男性
てかサンペール全く期待できんわ
守備軽い特に攻撃面でもアクセント付けれない
もうサンペールほんま要らん
177305☆秋風京都 2019/04/06 22:05 (SC-02F)
男性
GKとDFは、スピードスター前田大然が来てるかもしれない、と危機感を感じてプレーする必要があると感じました。
177304☆ダンクラー 2019/04/06 22:04 (iPhone ios12.1)
男性
サンペール良かった?ほんまに言ってんのか?俺は邪魔で仕方なかった。
177303☆りりりのりりり 2019/04/06 22:02 (iPhone ios12.0)
男性
サンペール良かったと思うよ、蛍よりはパスカットとかしてなかったけど、大事なところで顔出して、数的猶予作ったり、コース遮ったりして頑張ってたと思うけど、それなら藤田とか三田のボランチで良かったとは思う
まぁリージョが使うってことはセンスが違うんじゃないかな
177302☆ああ 2019/04/06 22:02 (Chrome)
バルサ、という肩書がついてまわるという意味で、サンペールは少し気の毒
さらに、バルサのイニエスタ&ビジャというバルサでも屈指のスターだった二人が神戸いる、というのもサンペールには気の毒
バルサ、そして神戸にいるこのふたりのせいで、サンペールへの期待が過剰に高まってしまった結果が、今だと思う
でも彼のメンバー入りで、出来が悪くないのにメンバー外に追いやられたスンギュはもっと気の毒…
177301☆ああ 2019/04/06 22:02 (SO-03G)
審判に文句を言いたくなるのも当然ですね。
強いチームでも毎試合4点、5点取れるわけではないので、可能性のあった1点、2点が潰されてしまうと厳しいです。
とは言え、そんな状況でも、たとえ調子が悪くても勝ち点積み上げていかないと上位にはいけません。
立ち上がりの不安定さを改善して、安定した試合運びがしたいですね。
177300☆ああ 2019/04/06 22:02 (iPhone ios12.1.4)
今までビジョンがない、スタイルが確立されてない、って言われ続けて
いざポゼッションやります。って宣言したらバルサがどう、結果がーってどうしたいんだよ。
177299☆ポポ 2019/04/06 22:01 (iPhone ios12.1.4)
男性
21:58
結果サンペールはメディアの犠牲者
177298☆ああ 2019/04/06 22:01 (SC-02H)
今日の1失点目のダイヤはいただけないけど。
クソ審判は解雇やろ。
世界基準とかjリーグレベルとかそんなレベルじゃない。
ちびっこサッカーの審判のプロですか??
名前聞いた事ないなぁ思ったら、やっぱやらかしたか。
腹立つし、憎すぎる。
今こそガンバが大好きなくたばれクソ審判を大合唱して今日の笛を全批判してやりたい。
ずっとブブゼラ吹いてろ。
177297☆ああ 2019/04/06 22:00 (Chrome)
長友はやく移籍してこい
そして左サイドを縦横無尽に駆け回ってくれ
177296☆ああ 2019/04/06 21:59 (iPhone ios12.1.4)
そらイニエスタもビジャも後ろがしょーもない失点ばっかポロポロしてたら士気も下がるて
逆に向こうは抑えれてる気分になって上がってくる
結局試合を負け試合にしたのはキーパー
177295☆ポポ 2019/04/06 21:59 (iPhone ios12.1.4)
男性
ところで初瀬外して誰出すの?
橋本?
まさかの三原?
誰か出ても批判の嵐だな笑
177294☆ああ 2019/04/06 21:58 (Chrome)
サンペールを悪く言うのはちょっと違うよ。彼は、バルサのスター選手だったわけではないんだから。大きな期待はしない方がいいし、公式戦に出たのがずっと前にしては、よくやってると思うけど。
ブスケッツの後継者とか言われてたのは、子供の時の話しだし、バルサのカンテラにいる選手は、皆、将来のxxって言われてるし。
「スターになれなかったスター候補だった選手たち」の一覧に出てたような選手なんだから。
イニエスタやビジャのように最初から大きな期待をすることが間違ってるし、却って可哀想だよ。
177293☆ああ 2019/04/06 21:57 (SO-02H)
男性
サポが見たいのはバルサ化じゃ無くて、チームの勝利。
↩TOPに戻る