過去ログ倉庫
177652☆YOU 2019/04/09 02:28 (SOV36)
アレックスコーチのもとでダイヤは成長したと思う。
だけさらなる成長を求めるならば変えた方がいいのかもと思う。
177651☆YOU 2019/04/09 02:28 (SOV36)
アレックスコーチのもとでダイヤは成長したと思う。
だけさらなる成長を求めるならば変えた方がいいのかもと思う。
177650☆YOU 2019/04/09 02:10 (SOV36)
スンギュとダイヤの実力が圧倒的に違う、
レベルが全然違うと言っている人にお願いします。
代表選手とそうでない。試合経験の数が違う
ぐらいにしか、わたしには感じない。
違いがわからないのでわかりやすく具体的に
素人のわたしにもわかるように説明
よろしくお願いいたします。
177649☆ああ 2019/04/09 01:07 (iPhone ios12.3)
単にGKに外人枠を使えないだけでしょ。
バルサをベースにする以上、
どうしても中の選手に外人枠使うだろ。
あり得ない話だけど、帰化してくれたら
ずっとスタメンだよ。
能力だけなら圧倒的にスンギュなんだから。
徳重は今でも気にしてるけど、スンギュと
比べるレベルでも無かった。大好きだけどな
177648☆ああ 2019/04/09 00:55 (iPhone ios12.1.4)
今も昔もスンギュ>>>>>ダイヤ
そんくらいの文意を込めたつもりです
みなさんがどうか分からんが、いつもGK練習の前とキックオフ前にゴール裏に丁寧に手を合わせてお辞儀するスンギュが大好きなんやわ
私情も込みやが、自分的にはヴィッセル歴代NO.1キーパーやし、NO2は徳重やし、NO3は荻やねん
ダイヤは今んとこ海人より下やし掛川より下やねん
大学からの生え抜きやし、期待はしてるけどスンギュが評価されへんのは全く納得できひん
まあそんくらいスンギュが好きなんで、他の人とは違う意見にはなるかもですね
177647☆ああ 2019/04/09 00:45 (iPhone ios12.1)
身が引き締まり希望に満ち溢れています。って言ってスンギュは神戸に来たよな。そしてその年優秀選手に輝き。2016、17は神戸のゴールをレギュラーで守ってくれたよ。ありがとうとしか言えない。泣けてきたわ
177646☆ああ 2019/04/09 00:32 (iPhone ios12.2)
タイムトラベラーかよ。
今のスンギュとダイヤを比べろよ。
177645☆ああ 2019/04/09 00:21 (iPhone ios12.1.4)
よくダイヤは将来性があるとか言うてるけどもう今年で25やで
スンギュが入団した時と同い年やで
その時のスンギュと同じレベル?
韓国代表に選ばれ続けてて、強豪の蔚山の正GKやったスンギュと、今のダイヤは同じレベル??
んで代表経験もJリーグでの経験もないのに今から急激に伸びるの??
俺にはわからん
そもそもダイヤにキック精度とか足元がそこまで備わってるとも思わん
むしろセービングのほうが評価できると思う
まあこんなところでこんなん言うてもダイヤは使われ続けるけど、もし自分がスンギュの立場ならスタメン落ちを自責には落とせへんと思う
177644☆ああ 2019/04/09 00:14 (iPhone ios12.1.4)
GKキーパーをスペイン人に変えるのはいいと思うが、アレックスコーチのもと大して成長してないってのは違うくないか?
2人ともセービング技術は少なくとも成長してると思う。
チームが求めるスタイルのキーパーを育てるには交代もありだとは思うが
大して成長してないってのは絶対ちがう。
177643☆ああ 2019/04/09 00:12 (iPhone ios12.1.4)
23:56
いや、ここでサンペール使わなあかんでしょう…
アカンかも知れんけど、リーグ戦でサンペール使って結果を期待するならば、ルヴァンでも使って我慢していくしかないでしょうな…
177642☆YOU 2019/04/09 00:03 (SOV36)
もうそろそろGKコーチもスペイン人でレベルの高い
指導ができる人に変えた方がいいと思う。
スンギュでもダイヤでも同じようにやられているのがけっこうあるよね。
失点は100%GKの責任ではないですけど。
今のGKコーチではスンギュもダイヤも
たいして成長しないように思います。
世界基準のコーチに指導してもらって
成長した方を使えばいいと思う。
↩TOPに戻る