過去ログ倉庫
179622☆ああ 2019/04/17 21:41 (iPhone ios12.2)
男性
本日の公正取引員会発表
一方的な契約更新の押し付け。。
楽天ダントツで1位笑
な?信用できんし、自分たちの利益しか考えてません
この会社は
179621☆ああ 2019/04/17 21:39 (SO-01K)
21:33
あ、そうでしたね 笑。
すみません、、
松本戦はコンディションが悪かったのでしょうか?
意図的に外されたのでしょうか?ちょっと気になりました。
179620☆ああ 2019/04/17 21:38 (Chrome)
ポルディがキャプテンから降りたのは孝行の意向でしょう。
ハードワークできない奴は外国人だろうが外すと名言しているし、
前の監督時とは違うんだ、ポルディだろうが物申す、なめるなよと、
その覚悟を今回は頭からガツンとかましたんでしょう。
もしそうだったら今回の孝行に期待できるし、
超絶大物外国人たちをモチベートできるか心配でもある。
179619☆ああ 2019/04/17 21:36 (iPhone ios12.2)
男性
ポルディが広島出てないとかさー
ほんま知らんやつ、下調べできひんやつはいい加減なこというな
この板の質が落ちる
179618☆もも 2019/04/17 21:35 (iPhone ios12.0.1)
男性
スタイル変えてすぐ結果出すって難しいよ。
さぁ、予想しよう。
初瀬はイニエスタから上がるタイミングとか教えてもらって。
179617☆ああ 2019/04/17 21:33 (none)
ビアスボラスってチェルシーの時も戦術としてはよくわからなかったし、
中国のクラブでもバルサっぽいサッカーではなかったけどなー
179616☆にわか 2019/04/17 21:33 (Chrome)
交代が遅いorカードを使い切らない
ホームで雨の日を想定した練習をしていなかった
監督クビで良いんじゃね?
バルサ化ってのは勝ちを追求した結果論のはずだ
179615☆ああ■ 2019/04/17 21:33 (iPhone ios11.2.2)
21:27
広島戦はポルディ出てたよ
憶測にもなってないw
179614☆ああ 2019/04/17 21:31 (iPhone ios12.2)
この前の試合、神戸の走行距離110qに対して広島の走行距離121q
どんな監督でも相手より11qも走れないチームを勝たせるのは無理です
179613☆ああ 2019/04/17 21:29 (Chrome)
「こんな時こそ一致団結を」毎年何回このセリフが出てくるか!「こんな時」ばっかりやないか!「苦しい時期を乗り越えて」「時間がかかる」「我慢が必要」って昨日今日誕生したクラブじゃあるまいし…甘やかしてるだけやないか! クラブもサポも温室育ちなのがこの四半世紀の結果に見事に出てるわ。こんな不祥事でも必死になってクラブへの批判を緩和させようと的外れな擁護する信者も相変わらず多いし…
179612☆もも 2019/04/17 21:27 (iPhone ios12.0.1)
男性
三木谷さんの現場介入が本当にあるとして、無視したらどうなるの?金ダサねぇぞってなんの?
179611☆ああ 2019/04/17 21:27 (SO-01K)
家庭の事情と言うのは建前だと思えます。
そもそも家庭の事情ですぐに退任とかはないんじゃないですか?昨日の一般公開練習の中止。裏ではバタバタだったんでしょうね。
今思えば、松本、広島とポルディが出ていなかったのは結局何故だったんでしょう?怪我だったんですかね?あの辺りから監督とキャプテンとしてのポルディが衝突してたとか。その頃からのポルディのSNSも気になる所です。選手と監督の間で相違があった。それはクラブ側も関係していると思いますが。すみません、全て憶測です。
179610☆ああ 2019/04/17 21:24 (iPhone ios12.2)
そうか、モウリーニョはバルサ時代のファンハール監督のアシスタントコーチしてたんだった。何かマドリー、マンUの監督のイメージが強いから忘れてた。じゃ、ボラスビアスはバルサと繋がってる事になるわ。
179609☆ああ 2019/04/17 21:19 (iPhone ios12.2)
こんな状況だからこそ、今日は予定通り練習公開して、我々サポーターに直接今回の経緯を説明してほしかったなぁ…
179608☆馬込牛 2019/04/17 21:17 (iPhone ios12.2)
男性
他サポに意見されたくない。自分たちのクラブのことは自分たちで考える。ストークホルダーは俺たちだ。良い時にジャンプして喜び、辛い時は酒を飲んで忘れる。それが俺たちの日常だ。他サポがなんだ。俺たちだって色んなことが分からず、苦しみさえ覚えてるんだ。苦しみを感じないやつに意見されたくない。
↩TOPに戻る