過去ログ倉庫
180170☆たけ 2019/04/19 06:27 (iPhone ios12.2)
外国人優遇による反発が日本人選手たちにあるなら、絶対的な能力値違うイニエスタ、ビジャ、ダンクレー以外は吉田さんも使いにくい。ポルディ、スンギュは移籍確実視されているからともかく、ウェリントンの扱い、特にサンペールは干されてしまうのか?時間限定なら光るテクニック持っているのだけど。。。
180169☆ああ 2019/04/19 06:17 (SCV31)
02:35
あなたのどこが真のサポなん?ただの盲目的な信者やないか。
180168☆かか 2019/04/19 06:16 (iPhone ios12.2)
三木谷さんがおらんかったら?
残念ながら神戸市では二度と持てないし、いまサッカーチームを持とうなんて企業が神戸市にはおらんから、三木谷さん撤退したら自動的にヴィッセル神戸は消滅するで。
180167☆ああ 2019/04/19 06:10 (iPhone ios12.2)
男性
それでも三木谷とその仲間達でやっていくしかないんや。
三木谷さんおらんかったら下に落ちるかもしれんし。
180166☆ああ■ 2019/04/19 05:37 (iPhone ios11.2.2)
03:55
ナベツネは何事も強引に推し進めたけど誰も文句が言えない程の結果を伴ってきてた
チームの崩壊を防ぐためにリージョ解任ではなく、リージョ解任してチームを崩壊させたのが三木谷
180165☆ああ 2019/04/19 05:04 (iPhone ios12.1.4)
サンペール
フィジカル弱い、スタミナない、スピードない
この三悪、すべて該当するから痛いね
で、守備崩壊は必然的
ビジャ、イニエスタ、ポルディ、サンペール
4人も守備に戻らない、もしくは戻るの遅い選手おったら、 Jリーグでは致命的や
特にヴィッセル対策でカウンター狙ってたら思う壺やろ
180164☆都倉 2019/04/19 04:45 (iPhone ios11.4.1)
とりあえずサンペールはやめてもらおよ!
バルサの失敗作やし
180163☆都倉 2019/04/19 04:44 (iPhone ios11.4.1)
三木谷が監督やればいいと
ゆうてる人
大丈夫?
s級いるからね
180162☆たけ 2019/04/19 03:55 (iPhone ios12.2)
今回の騒動で三木谷会長へのサポの反発は仕方ないけど、プロスポーツもビジネスだから、オーナーの意向が強い影響持つもんやで。ナベツネしかり、特に移籍など大金を投資しているオーナーは。
バルサと提携できたのもポルディ、イニエスタ、ビジャなど世界的プレーヤーが入団できたのも。監督は成績で変わるものだから仕方ないよ。。。
チームの崩壊を防ぐためにはファンマに辞めてもらうしかなかったんとちゃうかな。
180161☆たけ 2019/04/19 03:47 (iPhone ios12.2)
監督に「忠誠心を持たない」と明言したポルディのスタメン落ちか?ハードワークしないことを注意されたので立腹しているが。。。
問題はサンペール。低迷、監督辞任の戦犯になっているが、使い続けていたのがファンマの意志か首脳陣の意志かだけど、前者ならベンチにも入らないか。逆にベンチにいれば後者だったと推測される。
180160☆にわか 2019/04/19 02:45 (iPhone ios12.2)
男性
イーグルスの真相を大久保がこう言ってるじゃん。
三木谷が介入してると言われるのが嫌だったと。
真相は、三木谷は気になったシーンは睡眠時間を削って何度も見るらしい。そして東大の統計学の先生とかを使って会議するらしい。そこで出た科学的な根拠を参考にしてくれと監督に提出するそうな。
こういう統計が出てるから、こうしてみたらどうだろうか?的なアドバイスはあるらしい。でもそれを採用するか否かの決定権は監督である自分にあったと大久保がはっきり言ってる。
180159☆ああ 2019/04/19 02:38 (iPhone ios12.1.4)
女性
02:19
日刊ゲンダイをバイブルに生きていけばいいよ
180158☆ああ 2019/04/19 02:35 (iPhone ios12.1.4)
好きなクラブだけに厳しい目で見るのは良いと思う。愚痴るのもいい。
ただ、想像や憶測でクソクラブだの三木谷のオモチャだのヴィッセルを扱き下ろす人たち…
他サポの方々は別にいいです。
でも、自称神戸サポでそれを言ってる人らは別に神戸サポ辞めたらいいと思いますよ。
てか、もう神戸サポでもないし
そーゆー人らほどチームの状態の良い時はヴィッセル神戸が生活の一部みたいなエエ事は言ってるんかも知れん。いや、ヴィッセルが好きやったんは本当やったんでしょう。
それだけに自分を正当化してサポ辞めたいんやろうな。
それもいいと思う。
ただ、正当化したいが為に他の人らに妄想を吹き込んで一緒に辞めようとするのは醜いよ。
こんな時ほど
真の神戸サポはクラブを鼓舞するのでは?
調子の良い時だけ『俺らの想いや声でクラブを鼓舞しよう!』とか言うのは如何なものか。
自分は真の神戸サポになりたいです。
わかる人だけわかってくれたらいいです。
180157☆ああ 2019/04/19 02:19 (Chrome)
三木谷さんが現場に口出してる疑惑があるのは楽天イーグルスで実際に現場に介入してたと報道された経緯があるからでしょう
日刊ゲンダイに「三木谷オーナーは試合前に首脳陣から打順などをFAXで送らせ、試合中に選手交代の指示をすることも珍しくない」と書かれたからね
180156☆ああ 2019/04/19 02:14 (Chrome)
解任に等しい辞任だったのかそれとも解任の気配もない中での
圧力や介入もない中でのリージョ側からの辞任だったのかを
きちんとチーム側が説明すれば憶測だって飛び交わなかったはず
↩TOPに戻る