過去ログ倉庫
181808☆おお 2019/04/23 19:22 (iPhone ios11.4.1)
三木谷の記事
三木谷がFAX使ってるとは思えないんやけど(笑)
IT企業の社長がFAX?
181807☆ああ 2019/04/23 19:18 (SC-02H)
やはり、三木谷さんの現場介入ですか。
記事がでましたね。
181806☆ああ 2019/04/23 19:03 (iPhone ios12.2)
男性
キャプテンは三木谷さんじゃないの?
181805☆ああ 2019/04/23 18:58 (SO-04K)
副キャプテンにはずっとクラブにいる選手をひとりいれてもよかったんじゃないか
181804☆ああ■ 2019/04/23 18:54 (Chrome)
蛍がいなかったら、と思うとゾッとするよね。蛍の補強は大正解や。
181803☆もしかして 2019/04/23 18:40 (iPhone ios12.2)
現場介入は弱いからではないでしょう。
自分の持ち物だから好き勝手したいんでしょう。それだけだよ。
ただオーナーだから致し方ない。
そこは割り切らないと。このチームのサポではいられない。
181802☆秋風京都 2019/04/23 18:33 (SC-02F)
男性
山口蛍談
「アンドレスやルーカスの運動量が少ないから、ある意味自分が呼ばれたんだと思う」
蛍は納得して、神戸のために頑張ってくれている。
181801☆杞憂 2019/04/23 18:29 (arrowsM04-PREMIUM)
男性
5Gに参入する企業のトップがFAXって
ありえんやろ
181800☆ああ 2019/04/23 18:24 (F-01H)
リージョはスンギュを軽視しすぎていた。もし現場への介入があったとすれば、三木谷さんはスンギュ派だったのかもしれないね。リージョは外国人枠の関係ない昨年末くらいからスンギュをベンチに置くことが多かったから。
浦和戦見ても、フィードプレイヤーの外国人1人削ってでもスンギュはスタメンにすべきだと思った。
181799☆ああ 2019/04/23 18:21 (iPhone ios12.2)
そう、誰が所属しても、誰が監督でもヴィッセルはヴィッセル!
俺らの愛すべきヴィッセルには変わりない。
雑音は気にせず、背中を押してやろうぜ!
181798☆ああ 2019/04/23 18:19 (iPhone ios12.2)
どんな選手が所属しようと
ヴィッセルはヴィッセル。
181797☆マリノスサポ 2019/04/23 18:12 (iPhone ios12.2)
神戸さん!頑張ってよ!
色々言われてるけど、これだけの銀河系軍団作る力があるのは凄い。個人的にはポドルスキもイニエスタもみんな来年以降もずっといて欲しいと思ってますよ!
というか日本中のほとんどの人がきっとそう思っていますよ!
まじで頑張って!応援してますから!
マリノス戦では応援しないですけど。
181796☆ああ 2019/04/23 18:09 (iPhone ios12.2)
仕方ない事なんやけどなんかもはやヴィッセルやない感がどんどん強くなってきた。
181795☆ああ 2019/04/23 18:08 (iPhone ios12.2)
ここまで来たら、
キャプテン・イニエスタ
もう願ったり叶ったりじゃないか。
三木谷“監督”がその人脈と材を注いで加入してもらったいわば「分身」。
あまり何も口出ししないイメージでここまで来たが、イニエスタには本腰入れて首を突っ込み、戦術的な面、チームワーク、メンタリティ、全てにおいて、厳しいだろうけど、負け犬根性で満ちている選手達の意識を刷新して欲しい。
181794☆ルハン 2019/04/23 17:58 (HUAWEI)
そうか…
久保武司なのか…
↩TOPに戻る