過去ログ倉庫
181778☆ああ 2019/04/23 17:05 (Chrome)
今後のカードも川崎フロンターレ、コンサドーレ札幌、鹿島アントラーズと難敵が続く。「今が一番の耐え時」と山口蛍も気を引き締めていたが、ここで結果が出ないようだと吉田監督も解任されてしまいかねない。そうやって指揮官がコロコロ変わっていたら、それこそ2014年のセレッソの二の舞になりかねない。三木谷浩史オーナーらクラブ運営側もしばらくの辛抱が必要なようだ。(文・元川悦子)
181777☆コーベーブライアント■ 2019/04/23 17:03 (iPhone ios12.2)
確かに女子校になりそうやな。
女子校の中心人物やった山口蛍がおるし。
181776☆ああ 2019/04/23 16:53 (iPhone ios12.2)
男性
それ言い出したら、ポルディが抜けたら、セレッソがよく言われていた女子校みたいな感じになりそうな気がする。
181775☆たけ 2019/04/23 16:47 (iPhone ios12.2)
ポルディ退団しないと連帯感は生まれないと思う。
181774☆ああ 2019/04/23 16:26 (iPhone ios12.1)
ポルディのjリーグデビューの試合をさっきハイライトで見てたら涙が出そうになってきた
181773☆ああ 2019/04/23 16:13 (iPhone ios12.2)
男性
誰が書いたのか一応読んでみたらやっぱりクボタケ。サッカー界の寄生虫やでこいつ。杉山は自分なりのこだわりがある分ギリギリでアウトやけど、こいつの妄想記事はまじで酷い。
181771☆ウイイレ■ 2019/04/23 16:06 (iPhone ios12.1.4)
あ
181770☆ああ 2019/04/23 16:02 (iPhone ios12.2)
別に非公開は強化に関係ない
けど、今のチームがいぶきで公開したらクラブの負担が大きくなるのは目に見えてるからスタジアムだけでいい
181769☆ロンシャン 2019/04/23 15:51 (HTV32)
非公開練習とか意味ない。例えば川崎フロンターレなんて、ずっと毎回公開練習だし、毎回ファンサービスあるぞ。それで連覇してる。
181768☆ああ 2019/04/23 15:45 (SO-04J)
現場介入があるから弱いというより、弱いから現場介入してくるんだろ。
最終決定は監督だろうし、いくら納得いかんスタメンでも勝ってたら三木谷さんも文句言わんだろ。
やり方が全部正しいとは思わんが、弱いことを全部三木谷さんのせいにするのは違うと思う。
181767☆ああ 2019/04/23 15:08 (Chrome)
男性
逆に言えば攻撃で常に囲まれてるイニエスタやポルディを助けてるの?とも言えるよな
ただ見てるだけの選手が明らかに多いけど
とりあえず預けて何とかしてくれ〜というやつな
181766☆ああ 2019/04/23 15:06 (iPhone ios12.2)
誰がクラブハウスとか現場をコントロールしてるんだろうね。
アツは世界を飛び回ってるだろうし。
社長がいないに等しいのが痛い。
三木谷さんがやりやすい人選してるんだろうけど。
181765☆ああ■ 2019/04/23 14:57 (Chrome)
三木谷さんのことより、チームに連帯感がないということの方が、より重大な問題だと思う。
ポルディの「少し前からチームがまとまっていなくて、改めて皆とちゃんと話したが、信頼をされていないと感じた」とか、
他の選手の「仲間を助ける意識がない」みたいな発言は、チームメイト同士、本当にバラバラなんだろうなと。
会社だって、社長がアレでも、現場がまとまっていれば、普通は上手くいく。
181764☆ああ 2019/04/23 14:52 (SCV31)
10連休中に公開練習してくれないですかね?
181763☆ああ 2019/04/23 14:47 (Chrome)
このFAXネタって5年くらい前に野球で言われてた気がする。
先発オーダーをFAXしてくるって週刊誌かタブロイド紙に載ってて
その時も「IT社長が今時FAXって・・・」とかそんな反応だった。
しかも先発オーダーを赤字で訂正してFAXで送ってくるらしい。
いろいろ突っ込みどころ満載の記事だったのでネタ扱いされてた。
↩TOPに戻る