過去ログ倉庫
184905☆ああ 2019/05/04 21:40 (iPhone ios12.2)
もうバルサ化って聞くとw
184904☆ヴィッセル明石 2019/05/04 21:38 (iPhone ios12.1.4)
吉田もアツも、所詮は楽天の社員みたいなものだもんな。
生活かかってるし、ワンマン経営者に意見するのは無理だ。
184903☆ああ■ 2019/05/04 21:37 (iPhone ios12.2)
今ゴールデンウィークの各チームのイベントを色々見てた。
子供向けのイベントだったり、レジェンドOBとの握手会だったり、チケット代割引だったり色々やってる中、神戸はユニフォームを複数枚購入してくれたら安くします。だけ…
何なん?神戸はオーナーだけじゃなくてファンサポーターも金持ちやないとあかんの?
184902☆ああ 2019/05/04 21:27 (Chrome)
リージョと吉田の、分析力の差、論理構成力の差、説得力の差
インタビューを聴いても一目瞭然だし、選手たちのプレーをみても一目瞭然だね
リージョ体制下では、難しい事にチャレンジしてるがゆえの戸惑いはあっても、選手たちには高い目標を目指してる自負に満ちていた
だが吉田体制に戻ってからは、選手からは高い目標を失い、道しるべも失い、チームとしてのまとまりも失い、といったムードが漂う
外国人選手らはそれぞれストレスや失望や戸惑いをもはや隠せなくなってきてる
求心力も分析力も説得力も経験値も何もない監督でどこまでいくつもりなのか。J2まで行くつもりか?
184901☆古橋ファン 2019/05/04 21:26 (706SH)
21:09
選手兼監督は
規定により不可能だぞ
面白いとは思うが。
184900☆ああ 2019/05/04 21:24 (Chrome)
男性
前半5分までで何本打たれてんだよ。
縦パスを予測してカットする為の細かなポジショニング修正もしない。
目の前で味方が相手と縺れてパスが来るのにバックステップで後ろのスペースへ下がらず棒立ち
超至近距離で受けて当然寄せられて苦し紛れに右へ展開もパスミスで再度防戦に
イニエスタやサンペールの細かな動きを学んでくれ
184899☆ああ 2019/05/04 21:23 (Chrome)
神戸の為に必死で走ってくれる
ただ闇雲に走るのではなくそれなりに頭を使って走れる
走力があるだけじゃなく高いレベルの経験とスキルも持ってる
プロ意識が高く、語学力コミュ力にも長けており外国人と日本人の橋渡し役もできる
ってことだからはやく長友と岡崎を連れてこい
イニエスタやポルディらを孤立させない為にも
これまでの投資をすべて無駄に終わらせない為にも
184898☆ああ 2019/05/04 21:18 (SO-03J)
イブラヒモビッチとプジョルとピケ獲ってこい
184897☆ああ■ 2019/05/04 21:17 (iPhone ios12.2)
もうシルバもピケも大物選手はいらないよ!
神戸の為に必死のパッチで走ってくれる選手が欲しいよ…
184896☆ああ 2019/05/04 21:15 (iPhone ios12.1)
予想通りの負けやったからなんとも思わん
184895☆ああ 2019/05/04 21:15 (Chrome)
守備で色々言われてるが結局ポルディがいないと厳しい
夏か今年いっぱいかわからんが、居なくなるなら代役が必要
184894☆ああ 2019/05/04 21:11 (Firefox)
お笑いエンターテインメント
世界への発信力はすごいよなぁ
神戸から世界へお笑いを届けるよ
184893☆321 2019/05/04 21:09 (Chrome)
元バルサのシャビが引退→即、監督できるみたいやね。
ヴィッセルが選手兼監督で獲ればいい。
バルサ化が進むでしょう。
シャビなら、まだJでならまだできるハズ。
シャビ「交代、俺!!」
184892☆うし 2019/05/04 21:09 (iPhone ios12.1.4)
浦和さんは、子どもたちのために値下げですね。
ね、ビジネスリーダー、三木谷はん。
184891☆ああ 2019/05/04 21:06 (iPhone ios12.2)
サンペールおらんでも中盤の守備ガバガバだったわ。DFラインは下げて間延びするし、1人目がコース切る、2人目が寄せる、3人目で取るみたいな連動性はまったくないもんな。取られた後のネガトラも遅いし、守備を整備するって何を練習してるんだろ。攻撃を捨ててまで。監督の得意の気持ちでゴール前ひたすら耐え続けるってことだけかな。
↩TOPに戻る