過去ログ倉庫
187699☆ああ 2019/05/15 08:41 (iPhone ios12.2)
監督はよ。
187698☆ああ 2019/05/15 08:28 (iPhone ios12.2)
今必要なんは外国人スターじゃなくて、日本人のGK、左SB、CFなことくらいフロントもわかってるやろ。GKは前川次第やけど。
187697☆さんさん 2019/05/15 08:16 (iPhone ios12.2)
マスゴミに惑わされるなよ。
187696☆ああ 2019/05/15 08:04 (iPhone ios12.2)
パウリーニョは上海ではなく広州ですし、移籍金も50億近く要します。
187695☆ああ 2019/05/15 07:50 (iPhone ios12.2)
とりあえず神戸の名前出しておけば、それっぽいニュースになる風潮やめて欲しい。
マスコミにも踊らされるほんまにネタクラブになったな。
187694☆たけ 2019/05/15 07:28 (iPhone ios12.2)
伊野波、藤田、ファンマ監督はクラブを去ったんだし、サンペールは残って頑張っている。楽天メインスポンサーである限り三木谷王朝は続く。
くよくよ過去を嘆いても仕方ないし、アツSD以下現体制、メンバーでどのように戦ってゆくのか考えないと。高齢VIPも夏場はフル出場無理だし、エース古橋はいない。スンギュ、三原、宮、ダンクレー、西、蛍と守備メンバーは固定化して安定させ、VIPS、三田、ウェリ、郷家、田中あたりは対戦カードにより臨機応変に起用してゆく。
先の無いルヴァンは若手を育成する機会にして今季を乗り切る。
187693☆v神戸v 2019/05/15 07:26 (iPhone ios12.2)
そぉいう選手がきても、動き出す選手、裏に抜け出してボールもらう選手がおらんから、また期待外れになると思う
187692☆ラン 2019/05/15 07:20 (SOV38)
デ・ロッシ取ろうぜ、ネームバリュー的には一般的には
落ちるが、今の神戸に必要な選手。シルバとダブルて行けたら
これ大逆転ワンチャンあるよ。個人的にはロッペン見たいから
ロッペンも取って欲しいな。ここまでビックネームが揃えば
優勝あるだろう。監督とか戦術バルサとか関係なく、ここまで来たら、旬の過ぎた選手を大金で招聘するチームとして世界に売っていこう。中途半端はよけない。
187691☆ああ 2019/05/15 07:10 (iPhone ios12.0.1)
シルバでもデ・ロッシでもなく、上海上港のパウリーニョだー。守備守備!!
187690☆ああ 2019/05/15 07:09 (iPhone ios12.2)
シルバの次はロッシ
相変わらずネタクラブになってるわ
187689☆ああ 2019/05/15 06:20 (iPhone ios12.1.2)
男性
監督が先
187688☆ああ 2019/05/15 02:43 (iPhone ios12.2)
まぁいらんわな。
187687☆ああ 2019/05/15 01:52 (iPhone ios12.2)
デ・ロッシとかまた記事でてるけどいい加減、いちいち神戸の名前使わんでほしい
187686☆ああ 2019/05/15 01:38 (iPhone ios12.2)
まあ今年の結果は何にせよ、アツ、タカユキ体制が終わるとすれば次はどうなるかな?
草創期は別にして、ヴィッセルはヴェルディの再雇用先だった時期を経て、安達親子からの旧フリューゲルス系の人事みたいな感じがチームの根幹にはあったからね。
ここかなり重要だな。その割に何となく鹿島のコーチやフロントに入閣できなかった人らで良いから集めてリトル鹿島よろしく勝者のメンタリティを多少でも引き継いで欲しいだなんて安直な私。
これはバルサ化とは別の話。実際それを実行するフロント含めた現場の話ね。
187685☆ああ 2019/05/15 01:05 (Chrome)
三浦アツとか男気あるけど柔軟性ないタイプやろ。
ぶれずにJ2まっしぐらかもしれん。
↩TOPに戻る