過去ログ倉庫
189763☆ああ 2019/05/20 08:53 (iPhone ios12.2)
男性
08:19
辞任の真実が秘匿…って裏があるって勝手に思ってるだけやん。
あなたいつもいつもネガティヴキャンペーンするなら板やなくてクラブに通報するよ。
もしくは
あなた以前、神戸サポじゃない…と言ってたし、ここから消える、
もしくはコテハンやめて下さい。
189762☆ああ 2019/05/20 08:52 (iPhone ios12.2)
☆ああ
男性
手倉森さんに来て欲しかったなぁ。
(iPhone ios12.2)
2019/05/20 07:57
誠は長崎の監督だが双子の弟の浩ならフリーだぞ。
189761☆ああ 2019/05/20 08:50 (iPhone ios12.2)
前から思ってたけどウェリのキャリアってほとんどローンとかレンタルと出されててチームに必要な選手なのか疑問を感じるよ。
気が短いしブチ切れて選手投げ飛ばしたりするし、ああいう選手要らないんじゃないか?
今になって頑張って守備し出してるけど。あれってどうなの?
189760☆ああ 2019/05/20 08:37 (iPhone ios12.2)
岐阜の大木さんがいいなぁ
189759☆ネトッテイ 2019/05/20 08:35 (MO-01J)
グリーズマン獲ってください。
189758☆ああ 2019/05/20 08:28 (iPhone ios12.2)
TJはとりあえずあのグダグダな体幹何とかしろよ。
189757☆ああ 2019/05/20 08:23 (iPhone ios12.2)
というか欧州の人の移動は、今が一番水面下で動く時期じゃないの?
189756☆あうあう 2019/05/20 08:21 (iPhone ios12.2)
シーズン前のスパサカのインタビューで
アツはこう断言してました。
「加藤さん、来シーズンは間違いなく良くなりますよ!そこは自信があります!」
確かにアツは言ってます。
個々の選手のキャリアをアテにしてただけとしか思えない。
レベルが低い。
189755☆たけ 2019/05/20 08:19 (iPhone ios12.2)
いくら急なことでも、おそらくここまで辞任の真実が秘匿されているということは退団条件や未払い分ギャラの支払条件に一身上の都合にしなければいけない理由があるんでしょう。
しかし、監督交代がまさかここまでの悪影響を及ぼし、ワースト連敗に至るとはフロント、オーナー、当のリージョでも想定外だったのでは?
ポルディらがハードワークすれば勝てると考えていたのであれば甘すぎる。昨秋から独自の戦術と考え方を刷り込んできた反動で、指揮者が不在なれば演奏がバラバラになるのも当たり前。。。
189754☆ああ 2019/05/20 08:17 (iPhone ios12.2)
夏まで待ったら今空いてる人やこれから空く人みんな決まってるわ。動くならむしろ今しかない。
189753☆ああ 2019/05/20 08:16 (iPhone ios12.2)
エスナイデル、ヨンソン、マッシモ、タバレス、クルピなどフリー。反町も解任されそうな気がする。
189752☆ああ 2019/05/20 08:08 (iPhone ios12.2)
指導者として優れているのは間違いないよ。ただ、広島戦時点での辞任は印象悪い。急遽吉田さんになったってことはクラブからしても急だったってことやろ。不満があったならすり合わせすべきことやのに、そこまで成績が悪くない中で辞めたってことは、よほどプライドが高いか、メンタル弱いからっていう評価になっちゃうよ。
189751☆ああ 2019/05/20 08:06 (iPhone ios12.2)
この時期に監督できる人なんていないよ。
いても半端な人選になる。
内部暫定政権しかないんだよ。S級あるのっていったら、、、アツがやると思うか?
つまる今週解任どころか夏までないよ。
189750☆ああ 2019/05/20 08:00 (iPhone ios12.2)
男性
06:59
サポのリージョに対する評価と実際の選手からの評価が真逆なら、こんなに素っ頓狂な書き込みはないよな…
いろいろ考えてみても真実は我々サポにはわからんのよね
189749☆ああ 2019/05/20 07:57 (iPhone ios12.2)
男性
手倉森さんに来て欲しかったなぁ。
↩TOPに戻る