過去ログ倉庫
192150☆ボッティ 2019/05/27 10:58 (iPhone ios12.3.1)
男性 43歳
ベンゲル監督
また健康状態がどうとかなって
辞任になりそう
192149☆ああ 2019/05/27 10:48 (iPhone ios12.2)
男性
↓
下のメンバーだと、ポルディの途中投入は不可能ですね。
192148☆たけ 2019/05/27 10:45 (iPhone ios12.2)
現行体制でのベストメンバーは、
ビジャ ウェリントン 古橋
イニエスタ(サンペ)三田
蛍 西
宮 大崎 ダンクレー
スンギュ
の3-4-3か。
特にポストマンのウェリの周りを
ビジャや古橋が動き回ると相手DFは
嫌だろうなー
後半20分後に
ビジャ→ポルディ
とかは効きそうやし
192147☆ささ■ ■ 2019/05/27 10:44 (SCV33)
昨年 アウェイ磐田戦
名波浩監督『ウェリントンと渡邉千真FC東京の永井(謙佑)とディエゴ・オリヴェイラ、ふたりでコンビネーションを生み出せるこの2チームの2トップというのは、今の日本でトップじゃないかなと。『この2トップでやっていれば良かったのに』と(吉田)孝行に言ってきました」
192146☆ああ 2019/05/27 10:42 (iPhone ios12.3)
クラブは吉田さんをチームの財産やと考えてるように見える。ただし経験値が不足しているから、ベンゲルをGMとか采配を振るわない総監督とかにするために狙ってるんじゃない?本人も監督業以外もやりたいみたいだし。
192145☆ああ 2019/05/27 10:35 (iPhone ios12.2)
5バックでも経験豊富でなんでもできる西と、大崎と宮の守備が不安な左サイドの慶治朗だと差が出ても仕方ないと思う
192144☆ななし他さぽ 2019/05/27 10:31 (SOV34)
ヴェンゲル
色々意見はあるだろうげと、ようやく、吉田監督の元で方向性を見いだしつつあるタイミングで、ヴェンゲルというのはどーなんだろ?
192143☆ああ 2019/05/27 10:13 (iPhone ios12.3)
小川→三田
三田→古橋でも三田ならやれるだろうけど、魅力が減ってしまう気もする。そういえば、去年林暫定監督の時に、三田左WBで大失敗してるね。
192142☆たけ 2019/05/27 10:07 (iPhone ios12.2)
昨日の湘南は明らかに連戦バテして弱かったから割り引いて考えないといけないけど、3バックでダンクレー、大崎、宮も攻守にイキイキしていたし、西や蛍も躍動していた。気合い入っていた先発メンバーで唯一問題に感じたのはケイジロー。
ビジャがドリブルで攻め込んでもウェリが連動しなかったりしたから、もしケイジローでなく古橋がいたら前半でも得点できていたと思う。
192141☆ああ 2019/05/27 10:02 (iPhone ios12.3)
昨日の試合で今までと明らかに変わったのが距離感かと思います。例えばポルディのアシストは、ロストした後の橋本のポジションが良かったりなど。このあたりの感覚が維持できるなら、古橋やイニエスタが入ってもうまく組み込めそうな気がします。
192140☆ああ 2019/05/27 09:53 (iPhone ios12.2)
男性
ウェリントンが高さだけじゃなく
足でのゴールが増えればなお良し
キーパーはスンギュがいいけど
192139☆ああ■ 2019/05/27 09:46 (iPhone ios12.2)
次節以降も昨日の戦い方がベースになるんだろうけど、イニと古橋が戻って来たときにはどう組み込むんだろう。
無理やりに入れてまたバランスを崩すのは本末転倒だけど、それでもこの2人は頭から使わないと色々な意味でもったいないし。
外国人枠問題も残ってるし、ポルディがベンチスタートを受け入れてくれるのか分からないけど。イニも怪我持ちだし、サンペも使いながら。
ウエリ
ビジャ 古橋
三田 イニ 西
蛍
宮 大崎 ダン
吉丸
前川
渡部
初瀬
中坂
郷家
安井
ポルディ
192138☆ああ 2019/05/27 09:46 (iPhone ios12.3)
去年の神戸や広島、東京でもそうだけど、こういうタイプの選手は日本人では絶対補えないから対策されたり、調子落としたり、怪我とかで出れないとチームはすぐ破綻するからね。
ベンゲルはベントナーをどう使ってたかな?ちょっと思い出せないけど、ハマってたイメージはないな。
192137☆ああ 2019/05/27 09:33 (iPhone ios12.2)
ウェリントンに頼ってたらいつまでもやってるサッカーが変わらへんけどな
去年と同じループやわ。
192136☆ああ 2019/05/27 08:55 (iPhone ios12.2)
リーグ戦ビジャ11試合5ゴール
ウェリ6試合5ゴール
↩TOPに戻る