過去ログ倉庫
193759☆ああ■ 2019/06/05 15:20 (iPhone ios12.3.1)
ビジャ、イニエスタなどロートル使うならやはりポゼッションしかない
使わないなら今みたいな走るサッカーでもいいが
あと酒井高徳は早めに話つけた方がいい
左SB補強は必ずしなきゃあかん
193758☆ああ 2019/06/05 15:13 (iPad)
現状若手もベテランも無理して怪我をしてるので監督の求心力はないやろうなあ
急にハードワークさせられたら当たり前ですね
193757☆ああ 2019/06/05 15:06 (iPhone ios12.3.1)
○○されて、させられてってプロですよ?
しかもチャンスがほしい若手ならともかく、責任感と実績のあるベテラン。
自分のために、チームのために最善を尽くしてるんだよ。監督やスタッフの仕事は、放っておくと無理をしがちな選手に無理をさせないことだと思いますよ。
193756☆ああ 2019/06/05 14:58 (POT-LX2J)
37のビジャをあんなバテバテになるまで走らせれば壊れる事はわかってた。
イニエスタも無理させられてぶっ壊された。
監督は全員の適性や使い方を全くわかってない。
これからどんどん怪我人が増えて、戦術の引き出しも修正力もないまま進んでいくのかと思うと非常に残念。
クラブや選手の応援はしてるけど早く新監督を見つけて、少しでも希望を持たせて欲しい。
193755☆ああ 2019/06/05 14:38 (iPhone ios12.3.1)
昨日ビジャはランニング、ストレッチ後にロンドには加わらず多分マルコスコーチと長く立ち話しながら股間接を気にしてる仕草してました
その後グランド脇のベンチに座りながら話し込み先に帰って行きました
古傷がまた再発したのかもしれませんね
本日ビジャ午前の練習は欠席でした
193754☆ああ 2019/06/05 14:37 (iPhone ios12.3.1)
男性
とりあえず
闘将タイプのデロッシは絶対とってほしいんだよな。試合中でもあかんプレーしたら、きっちり物言えて、鼓舞できるタイプの守備的な選手がうちには必要不可欠。
193753☆ああ 2019/06/05 14:18 (iPhone ios12.3.1)
堺なら近いから通いかと思ってたけど、泊まりみたいですね。同じ宿で時間を過ごして、じっくり話をするのも大事なことやと思いますよ。
193752☆さて 2019/06/05 14:13 (iPhone ios12.1.3)
明日堺行くのですがイニエスタ選手はサインや一緒に写真撮影してくれますか?
193751☆ああ 2019/06/05 14:10 (iPhone ios12.3.1)
どうしてたいした意味がないと思うんですか?
193750☆ああ 2019/06/05 13:19 (iPhone ios12.3.1)
せっかくのキャンプもたいして意味なさそうだな。
193749☆いい歳したおっさん 2019/06/05 13:19 (iPhone ios12.2)
男性
01:43
サッカーはタイムアウトがないスポーツなので、VARによる試合の中断のせいで試合の流れが変わることもあると思うけど、それはそれで楽しいんじゃないかと、去年のW杯を見て思いました。
193748☆ダンクレー■ 2019/06/05 12:53 (iPhone ios12.3.1)
なんでビジャとイニエスタいないの?
まぁ一致団結
193747☆ああ 2019/06/05 12:44 (iPhone ios12.3.1)
体調が万全じゃないのに試合に無理矢理使って悪化させた吉田と何も動かない三浦が悪い。新監督まじで早くして。サポも含めてチームがどんどん崩壊してる。
193746☆たけ 2019/06/05 12:40 (iPhone ios12.2)
イニエスタもポルディも復帰に向けて頑張っているのかもしれない。ただ広報リリースが無さ過ぎて何が起こっているかよくわからないから憶測で言われてしまう。
であればクラブにも責任はあるが、監督のコメント聞いていても、首脳陣も状態を把握できていないのではないか。それが問題。
2大スターの欠場が続き、チームは下位に沈んでいるのだからファンならずともヤキモキする。
193745☆ああ 2019/06/05 12:30 (iPhone ios12.2)
西、古橋、初瀬、博文、ダンクレー、ウェリントンがファンサービスありました
↩TOPに戻る