過去ログ倉庫
194379☆ああ  2019/06/09 18:35 (iPhone ios12.2)
フィンク氏。
普通のJクラブじゃ引っ張って来れないクラスの監督だと思うんだが…

返信超いいね順📈超勢い

194378☆ああ  2019/06/09 18:24 (iPhone ios12.3.1)
ビジャウェリントン古橋
イニエスタ蛍
サンペール
高徳小林ダンクレー西
川島

これでいい

ビジャイニエスタはホーム専用
後半途中とアウェイの場合はビジャイニエスタのところに佐々木中坂増山郷家安井を出す
返信超いいね順📈超勢い

194377☆神戸 2019/06/09 18:16 (iPhone ios12.3.1)
18:10
いやサッカーの話なんで
返信超いいね順📈超勢い

194376☆ああ 2019/06/09 18:10 (Safari)
☆ゆっきー
監督変わってなんも始まってないのにブツブツつぶやくのはやめようや!
(iPhone ios12.3.1)
2019/06/09 17:10

頭さえ挿げ替えれば、「変わってなんも始まってないのにブツブツつぶやくのはやめようや!」と言ってくれる人ばかりだから一時期、総理が替わりまくってたんだろうな
党の問題を追及せず、頭が替わればそれでリセットされると信じ込んでる
自分で考えようとしない人が多すぎるんだろうな

あと、人を入れ替える意味なら「替わる」だからな
人の性格や思想が変わるなら「変わる」
最低限勉強して出直せ
返信超いいね順📈超勢い

194375☆ペール缶 2019/06/09 17:59 (SH-03J)
(iPhone ios12.3.1)

↑ここ数日張り付いてるアンチがいますね
この機種
返信超いいね順📈超勢い

194374☆ああ  2019/06/09 17:45 (iPhone ios12.3.1)
柿谷がJ3U23セレッソにいるらしいなw
熊本アウェイのベンチ
引き抜けば?
返信超いいね順📈超勢い

194373☆48歳 2019/06/09 17:35 (F-01K)
男性 48歳
15:47さん
咲花さんは残ります。クラブからの新体制リリースに、ちゃんと名前がありますよ。
咲花コーチはドイツ代表での経験がありますから、フィンク監督とのコミュニケーションに不安はないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

194372☆ゆっきー 2019/06/09 17:10 (iPhone ios12.3.1)
監督変わってなんも始まってないのにブツブツつぶやくのはやめようや!
返信超いいね順📈超勢い

194371☆ああ 2019/06/09 16:54 (Safari)
☆ああ
パスサッカー=ポゼッション=バルサスタイルではないからね!
(arrowsM03)
2019/06/09 11:53

三浦SDは「バルセロナのようなポゼッションサッカー」という言い方はしてたよ
ただのポゼッションサッカーではなく、わざわざ「バルセロナのような」と形容してることから、読み手がバルサスタイルを参考にすると受け取ることは可能だよ

「日本のバルサになる」「バルサのスタイルをそっくり真似る」という意味にも取られる「バルサ化」という言葉があらゆる誤解を招いたのも事実だとは思うけど、バルサを参考にしていたはずの監督選びとしてはやはり疑問は残る
返信超いいね順📈超勢い

194370☆ああ 2019/06/09 16:13 (iPhone ios12.0.1)
☆ああ
ようするに三木谷はどんな方針や路線であれ、勝ってクラブW杯常連になって楽天の宣伝になればそれでいいんだよ。
(iPhone ios12.2)
2019/06/09 15:04
いいね!7

これ、三木谷さんだけでなく、神戸サポ全員の願いやろ。クラブW杯の常連とか最高やん笑笑
返信超いいね順📈超勢い

194369☆ああ 2019/06/09 16:04 (iPhone ios12.2)
ライカールトは監督引退してるよ
返信超いいね順📈超勢い

194368☆ああ 2019/06/09 15:47 (iPhone ios12.3.1)
新しいフィジコは新監督が連れてきたんでしょうか?咲花さんはどうなるのかな?監督やコーチと違って契約解除とかないのかな?急に職が無くなると困りますもんね。
返信超いいね順📈超勢い

194367☆ああ 2019/06/09 15:40 (iPhone ios12.3.1)
教えてあげよう。やってることは改革やなくて衰退だよ?
返信超いいね順📈超勢い

194366☆やと 2019/06/09 15:11 (SOV39)
男性
攻撃はスペクタクルでいいけど、守備は規律が必要

特にVAR導入(21シーズン?)されたら引っ張るとかの姑息な守備は淘汰されていくから、今のうちからしっかりフェアで組織的な守備を構築していかないと

少なくともよっさんがそこを指導できるとは思わない

監督がスペイン人からドイツ人になったからって線引きする意味もわからん
日本人の中でも風間と反町の降り幅あるのに
返信超いいね順📈超勢い

194365☆ああ 2019/06/09 15:04 (iPhone ios12.2)
ようするに三木谷はどんな方針や路線であれ、勝ってクラブW杯常連になって楽天の宣伝になればそれでいいんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る