過去ログ倉庫
194617☆ペール缶 2019/06/12 07:51 (SH-03J)
SDの家族の事(しかも皮肉)まで書くのは止めたほうがいいですよ
チームに関する事を意見する場であって、家族の誹謗中傷するのは度が過ぎているし人間性疑う
194616☆ああ 2019/06/12 07:23 (iPhone ios12.3.1)
嫁がお気に入りの高級マンションと娘のゴルフレッスン代のために今の安定高収入に何があってもしがみ付きます。
194615☆ああ 2019/06/12 07:00 (iPhone ios12.3.1)
アツはもう他では仕事ないだろうな。
194614☆たけ 2019/06/12 06:27 (iPhone ios12.2)
アツさんがバルサと言うから混乱するけど、戦術分析と強いリーダーシップを監督に望むなら、
バルサ化→ベップ化という方がしっくりくる。
クライフの美しく勝つパスサッカー、いまのバルサともベップの戦術はまた違うし。
だからこそリージョ招聘もベップと同じビボーテのサンペを獲った理由も理解できる。
フィンク監督は共感してもそんなことできんのかな。とにかくお手並み拝見するしかない
194613☆あー 2019/06/12 05:51 (iPhone ios12.3.1)
俺は優秀な日本人監督の方がいいと思うけど
194612☆たけ 2019/06/12 04:45 (iPhone ios12.2)
アツさんが求めているのはやはり組織的なサッカーなんだな。リージョ〜吉田監督時代にあれだけ失点したから仕方ないけど、3バックやめて4バックに戻すのかな。
ポルディも本人が欧州復帰を望んでも、いまの彼にヴィッセルみたく6億の年俸や高額移籍金を払えるクラブは無いと思うから今シーズンはいるでしょう。
みな復帰したらまた外国人枠問題が噴出するね。
ドイツ人監督だしGKは重要視するからスンギュが正GKだと、サンペールはアウトかな。そしてまたウェリも。。。
若手や日本人も積極的に起用してくれたらいいのに。
194611☆you 2019/06/12 02:40 (SOV36)
まだポルディ退団って決まってないよね。
帰って来てくれると信じて待ちましょうよ。
194610☆you 2019/06/12 02:34 (SOV36)
リージョの時に近い感じになるのかな?
リスク管理とか守備意識はたぶんリージョよりは
ちゃんと指導してくれると期待します。
194609☆emana 10 2019/06/12 02:26 (SO-05K)
ポルディこのまま退団なんて、寂しすぎる!
日本でまだまだ彼のプレーが観たい。
194608☆ああ 2019/06/12 02:09 (iPhone ios12.2)
アレックスは誰が監督になっても安定の存在感やな
これからもビシバシ鍛えてやってくれ鬼軍曹
194607☆ああ■ 2019/06/12 01:56 (arrowsM03)
男性
そんなことより関東牛もポエマーはどこに行った?
194606☆ああ■ 2019/06/12 01:53 (arrowsM03)
男性
ここは人生にしんどい人が9割の集まりです。
きっと。
194605☆ながっきー 2019/06/12 00:38 (MO-01J)
男性
00:10
アツは現場でアシスタントコーチかヘッドコーチを経験しないとチームの改善点を理解できないでしょうね!!
スポーツダイレクターとコーチングスタッフでは役割と感覚が全く違うためコーチングスタッフを経験すれば今より思考回路が変わる可能性高いです。
194604☆ああ 2019/06/12 00:35 (iPhone ios12.3.1)
22:55
どーしても悪い様に取りたいんやな…
しんどくないか?
そんなんで…
いや…ヴィッセルの事だけでなく日常生活において…
てか、元は敬虔なヴィッセルサポやったのかも知れんけど、今はもうヴィッセル神戸の事を好きでもなくなっているのでは?
一回考えてみては?
194603☆ああ 2019/06/12 00:20 (iPhone ios12.2)
SNSでゴールド会員は特別扱いしろ!と読み取れる投稿を見るたびに残念に思う。
よほどステータスに思われてるんでしょうが…恥ずかしいからやめてくれ…
↩TOPに戻る